tokeisaka

時計坂

tokeisaka

つぶやきの並び順 : 新→古 | 古→新

表示するつぶやき : 全て | Replyを除く | Mentionを除く

Ad

2010年05月31日(月) 10 tweets

ソース取得:

@_k18 チルノの曲あるのですね。コスプレして踊る東大生ってすごい面白いかも。東大の人とか同僚にいますけど、センターとかだと、問題見て十数秒で物理や数学の解答出すような、念かスタンドの能力者みたいな人ばかりなので…。良い意味でイメージ変わりました。

posted at 13:26:11

@ui_nyan はい、ツイッター初めて気がつくまで何週間かかかりましたー。ふぁぼ★見つけるまで。FPSのサドンアタックで敵味方の制服(警察特殊部隊系の服と迷彩の野戦服系で分かれてます)違うの気がつくまで一ヶ月かかった私にしては早かったほうですけど(苦笑)

posted at 13:16:09

@_k18 チルノが東方のキャラクターで、合いの手が「ばーか」なのまでは分かったのですけど、http://bit.ly/cJmj7c シューティングゲームなのに、ダンスがあるのですか?ハルヒとかはアニメでキャラが踊ってるから分かるのですけど。

posted at 13:14:06

@tsuda 一箱10ドルだと、中学生の喫煙減るかも。煙草吸ってる中学生なんてどこにでもいるでしょうけど、コンビニは年齢確認厳しくなってますし、自動販売機はタスポがいるのに、どこで入手してるのかは不思議です。街角の古い煙草屋は、未成年に煙草売ってたの問題視されて閉店してましたし。

posted at 12:54:37

@ui_nyan 発言の右上隅にあるお星様は、はずかしがりやなので見つけにくいのです。お気に入りフェイヴァリットのアイコン小さいし。

posted at 12:48:21

@hazuma 2chの文学板。 文学板にはQFのスレが1つ、個人スレが3つ、4スレももあるんだ…。東さん愛されてますね。夏目漱石ですら個人スレは3つで、その他含めても合計6スレなのに。

posted at 03:03:25

@PoohKid 日本で外でスポーツしてれば梅雨があるからサッカー野球は中学高校時代に、雨には慣れると思います。他所の芝生で試合するとなると大変かも。技術も大事ですけど、芝に慣れてないから。芝生とか大学まで行かないとほとんどないので。大学は芝で滑っても気持ちよかったです。

posted at 02:46:39

今日のイングランドとの試合のサッカー日本代表の選手の採点です。(10点満点で5.5が平均です)GK川島とDF闘莉王と本田圭が7.0、岡崎が5.0で外の選手は全員6.0ですね。中澤も今野も阿部も遠藤も長谷部も大久保も長友も。評価高いです。http://bit.ly/9VhN2o

posted at 02:41:46

Twilog始めました http://twilog.org/tokeisaka ついでにプロフィールも更新です。リストの整備もしたいけど大変そうなのであと回しです。生徒の前期試験or中間試験終わったらゆっくり出来るのでその時リスト作りたいです。

posted at 01:23:53

@sergio_echigo: 90分間持たなかったですけど、イングランドは後半から5人もフレッシュな選手を入れてるので、それにつきあうのは大変じゃないでしょうか?中央突破されないように選手が中に固まって、反対サイドが手薄になってえぐられてるのが怖かったです。#daihyo 

posted at 00:07:38

2010年05月30日(日) 20 tweets

ソース取得:

@Counselor_EL すみません。酒煙草麻薬に依存性があるのは何となくそうかなあと思います。依存性のある甘いものって、具体的に砂糖とか果糖とか甘味料がだめなのですか?それとも甘いものに共通する成分が何かあるのでしょうか?

posted at 23:49:49

はい、井原のオウンゴールや柱谷のハンドでPK思い出しました。ウェンブリーでイングランド戦でしたよね。当時は子供だったので夜中にテレビ見せて貰うの大変でした。@becks1979 #jfa2010 #daihyo #wc2010 #soccer

posted at 23:26:55

@PoohKid イングランドはヨーロッパの中では、そこまでスキル高い方で無いですけど、それでもサッカー発祥の地だから、技術はあるから雨でもへいきです。あとイギリス雨多い国なので。カメルーンとかは雨はそこまで慣れてないと思います。

posted at 23:16:31

スラムダンクの赤木でしたっけ?「今のは積極的に行った結果だ。気にするな」みたい桜木花道に言ってたのは。バスケで自分側のゴールにボール入れてしまった時。今日はシュートも打ってたし守備も寄せもあったし川島GKも岡田監督も定番の采配で試合をコントロールしてましたし。良かったと思います。

posted at 23:13:49

@PoohKid はい、雨降ってるとドリブラーの松井とか玉田とかスピード系はつらいですよね。ロングボールとかサイドからセンタリング上げてこぼれ球狙うおおきいFW の方がつかえますよね。その時が矢野なのかなあ。

posted at 23:07:45

井原もオウンゴール多かったの思い出しました。彼もロングシュートとかヘッドとかで天取り返してたかな。

posted at 22:46:58

川島いいですね。#daihyo

posted at 22:41:29

@M_tusima 待ち伏せ禁止のルールみたいです。オフサイド。敵のゴールのすぐ前に待ち伏せしてボール貰ってシュートだと面白くないから作られたルールみたいです。歴史的には色々当時のイングランドの闘争とか関係有るみたいですけど。http://bit.ly/aZVWbO

posted at 22:16:20

後半は20分頃には稲本入れて、疲れたときに突破されないようにしてほしいです。あと松井か玉田を大久保に代えて入れると、スピード落ちないと思います。

posted at 22:13:17

日本先制!前半7分1-0 このまま前半終わればいいけど。2chの実況板サーバ落ちましたか。 http://live2ch.net/

posted at 21:52:11

NHKで21:15開始のサッカー日本代表のイングランド戦のスタメンです。中村欠場。 GK 川島 DF 中澤 闘莉王 今野 長友 MF 遠藤 阿部 長谷部 本田圭 FW 岡崎 大久保 ルーニーが有名かな。http://bit.ly/a4srIE ひさしぶりに観戦できるから嬉しいです

posted at 20:49:44

スポーツのアンチとかが、否定したい対象に詳しい例があるのはそのせいなのですね。アンチ巨人がそこらの巨人ファンよりよほど選手に詳しかったり、サッカー代表嫌いな人が、戦術に詳しかったりするような @meioh なにかを本気で否定したいならば 否定する対象を深く理解した上でやるべき

posted at 20:39:51

@M_tusima 自己紹介欄見ると、有名人だったりプロだったりする凄い経歴の方もいるので、一般人の私は気後れするのでなるべくちらっとしか見ないようにしてるのですけど……。経歴やリンク先を見ないで相手に「どんな仕事されてるんですか?著書は?」とDMとか送るのはだめだと思います。

posted at 19:41:40

@take012077 古本市場はネット通販だと本の価格ブックオフより高めですけど、店舗で登録すると毎年500円商品券送ってきますし、ゲームとかも買う人ならそこそこポイントもたまりますよ。漫画以外は売りに行ってもほとんど値は付かないけど、新刊買うには良いお店ですよ。

posted at 16:00:02

@Z80P 検索したら小さい子が出てきたので何となく…。スラングは説明難しいですね。いmだに「くちゃくちゃ」の意味が見つからないでいます。今日はFローズでいう「やるせなさ」の感情が上がりすぎたので、つかれてます。

posted at 15:50:45

今日の夜9時にNHKである日本代表のサッカーのイングランド戦は見れそうです。勝つのは難しいですけど2点差以内の引き締まった試合になると思います。サイドバックに守備職人の今野、ボランチに本職の阿部を使うトルシエ布陣なので、押されながらも持ちこたえられれば、一点差か引き分けかも。

posted at 15:48:31

@westroad はい、道尾秀介の向日葵の咲かない夏、前半のメインが担任の先生で、後半のS君とのやりとりもすごいですよね。妹は…確かに悲しい。他の作品も全部読もうと思ってます。有栖川有栖は『暗い宿』ホテルラフレシアまで読みました、悪くないけど微妙。ハンターハンターの元ネタの本。

posted at 15:43:59

@Z80P アイコンかわいいですね。色塗ったら確かに女の子に見えます。じょじーは名前?それとも女児?

posted at 15:40:15

別の場所で話しするなり、警察呼ぶなり、家に付いていって食事の代金回収するなり、早めに終わらせて欲しかった。こちらの席にも来て「相談があるんだけどお金貸して」言ってて、店長に制止されてました。世の中色んな人がいるんだなと感じました。ギャングキングの幕間の鉄道の話思い出しました。

posted at 15:19:34

ファミレスで無銭飲食なう…。来月から出張で会えなくなる友人とココスで会ってきました。店員と初老の女性がずっと入り口前で話しててとても不快でした。「財布忘れた」とか「取りに帰る」とか「銀行に振り込む」とか2時間以上私の後ろの席でやりとりしてました。

posted at 15:16:20

2010年05月29日(土) 7 tweets

ソース取得:

@M_tusima iPadは電子書籍の品揃えが多くなったら売れるんじゃないかなと思います。価格もアメリカみたいに書籍の半額だと素晴らしいです。本読む人は本を収納する場所が無くて困ってるのですから。ipad買うお金で普通の本棚1つと単行本が数十冊は買えそうですけど。

posted at 04:46:24

道尾秀介『向日葵の咲かない夏』読破。ミステリーだと思っていたら、別の要素も入っていてかなり驚きました。文章での叙述トリックがギリギリでしたけど。犯人だと思っていた人間が全く予想外で。単純な家庭の歪みだけのストーリーでないのはすごいかな。賛否や好みが分かれるとは思います。

posted at 04:18:07

@take012077 ブックオフ系列は本が汚れてない限りは100円にはならないですけど、古本市場は古くなった海外翻訳物は、100円でセールしてること多いです。ただブックオフほど大手でないので関東でもそこまで店舗がないかもしれません。http://bit.ly/bGscv9

posted at 04:14:42

@PDmado 十字道 http://cba5.boo.jp/ 読みました。天然系の巫女のキエリがとうとう決心しましたか。広範囲に影響与えられると言っても、消えるのは悲しいです。劣勢の時に仲間割れが始まって戦闘中に足並みが乱れるのはまずいですね。

posted at 04:11:48

@maxspeed 小さいピザトーストみたいなのは、思ったよりおいしかったですよ。冷凍技術の進歩なのかも。昨日オーブンで焼いて食べたのですけど。ピザ=デブ(ピザでも食ってろ~)の由来がよくわからないのですけど、高カロリーだからかなあ。

posted at 04:07:07

@saka__buta 数学が一科目得意なくらいで東大入れるわけ無いでしょうに…。国公立大学入るの大変なのは、(推薦や山形大学みたいに科目数少ないところも有りますが)英数国理社の5教科で争わないといけないことなのに。二次試験の前にセンター試験で足切りに合うでしょう。

posted at 04:04:55

とりあえず最悪は避けられた? 都の漫画規制条例、改正見送りへ http://bit.ly/9aDl8F 18歳未満の露骨な性描写のある漫画やアニメの販売・レンタルを規制する東京都の青少年健全育成条例の改正案について、都議会民主党は28日、6月都議会の採決で反対する方針を決めた。

posted at 03:54:11

2010年05月28日(金) 9 tweets

ソース取得:

@Eguchinn ツイート少ないのに、最近フォローが増えてる謎が解けました。ありがとうございます。ツールがあるのですね。

posted at 23:46:08

道尾秀介『向日葵の咲かない夏』読み初めです。『魔女を忘れてる』→『シャドウ』と来てます。姉が言うには『カラスの親指』が面白いらしいです。序盤の30Pですでに嫌な感じの母親登場で級友の自殺以上に盛り上がってきてます。(ジョジョならゴゴゴゴ音がしてるはず)3歳の妹が賢すぎ。

posted at 02:55:08

@PDmado あした天気になあれ全部読み終わりました。キャディしてるときの老人レスはまだマシですね。意地は悪いけど。ニコラウスとの戦いはとても長くて熾烈でした。リナと島っ子は借りてみたけど少女漫画だったので口直しに、あしたのジョーでも読んでみようと思います。

posted at 02:49:50

@PoohKid 平山は運動量とスピードが…かなり改善されたと聞いてますけど。あとシュート精度が。高原や柳沢や鈴木は年齢でもうだめなんでしょうかね。中央のFWが頑張らないとセンタリングが活きないし、サイド攻撃しないと中央も空かないし悪循環になりますよね。名波-相馬ライン懐かしい。

posted at 02:44:52

ふぁぼるって、ふぁびょるの仲間かと思ってました。赤ふぁぼとかありますし…。(2ch脳)りむは、美少女の名前とかでなくてremoveなんですね。QTまで学習済。 今日は夜食にピザトーストと紅茶です。

posted at 02:38:16

@tsuda 「もう少し こう 何というか 手心というか…」

posted at 01:13:08

@PoohKid 矢野貴章は前線で頑張るタイプなのですか?最近の試合見れてないのでデータからの憶測なのですけど。岡崎は柳沢と同じくMFもできますから…。玉田や大久保は明らかにタイプ違いますね。馬鹿にされながらもファールゲットしてた鈴木は貴重でした。

posted at 00:55:08

@liang_da 表紙のイラスト:はい天使のような男の子?の瞳が黒っぽくてなめらかですね。日本だとあまり見ないですけど、あえて近いの探すとしたら古い漫画の高橋葉介みたいですね。昔話とかに出てくる水の精みたいな感じ。ロールプレイングゲームに出てくるウィンディーネとかでなく。

posted at 00:40:37

@her_vest ささやかな疑問なんですけど、耳ってほとんどの場合髪で隠れてませんか?

posted at 00:17:00

2010年05月27日(木) 16 tweets

ソース取得:

@maxspeed SWは何か知りませんが、その映画は良さそうですね。NHKとかであるアニメみたいな感じがします。宮崎駿の夏の映画は今度はいつになるのかなあ。

posted at 23:56:20

@take012077 実用書でも海外物は100円の名著もあるの思い出しました、ブームが去ったビジネス系の実用書はとても出回りますので。金持ち父さんシリーズも、七つの習慣も100円でしたし。

posted at 23:54:50

@PoohKid 実はそこまで今の代表フィジカル弱くないんですけどね…。長友はサイドにしてはがっちりしてますし、長谷部も華奢じゃないし。中村が持久力あっても筋力はあまりないのが。遠藤も細くはないし。旅人のフィジカルはすごかったけど。稲本入れればOKなあ。中盤前目に居ないですね。

posted at 23:53:28

@oddmake 了解です。子供を救うために立ち上がるのは、最近は行政書士みたいですよー。(カバチタレ)

posted at 14:12:26

@maxspeed 面白そうですね。夏休みで田舎→宇宙 ですか。いつの間にか契約とかさせられて地球を救うために戦う話 ではなさそうですね。

posted at 14:11:34

@oddmake UNICEFって、エヴァの二次創作とかもしてるのですか。どのユニセフなんでしょう?子供が戦わされるって、師に進められたガンパレードマーチもそうですね。色々ありますね。

posted at 13:21:36

@oddmake 菊池寛の「形」そうです。可愛がって育てていた子に武具貸すおはなしです。私は素直に解釈するので、(うがちすぎ系でないので)中学三年生の教科書の最初に持ってきた三省堂の意図は、「いかに外見が大事か」を強調したかったのだと思ってます。

posted at 13:18:37

@PoohKid 韓国は攻撃がダイナミックですよね。ラフプレーもあるけど。ロングシュートにドリブル突破、ライン際を突破してワイドなセンタリング。日本の攻撃は、森島とかみたいに大男のDFの間をするする入っていく突破が向いてると思います。小さいFW佐藤寿人が選ばれなかったのは残念。

posted at 13:16:10

エヴァもぼくらのも中学生とかが命掛けて戦わせれるから、立派な児童虐待だと思うのに。作品が面白いのは何でだろう。エンゼルギアも含めて、児童ポルノ法とか成立したら、10年後とかには違法になって、ファイル交換ソフトで手に入れるしかなくなるのかな。

posted at 12:49:04

@oddmake ありがとうございます。菊池寛は中学三年生の三省堂の教科書に最初に小説が載ってますので少しずつ浸透していくと思います。槍中村の戦国時代の短編、『形』です。

posted at 12:42:28

ユニクロの件で。2chでデマとか名誉毀損有る場合、管理者に削除要請メール行くでしょう。ツイッターでデマとか名誉毀損合った場合は誰が削除したり、誰がか責任取ったり管理するのかなとふと思いました。ツイッターには削除板とか運営板は無いでしょうから。有害→閉鎖しろ!の声見ないの不思議。

posted at 01:45:17

@oddmake 菊池 寛(きくち ひろし)もありのような。藤原定家(さだいえorていか)みたいに。2chの誤読は、軍靴(ぐんくつ)とかじゃないのかな。

posted at 01:28:58

@akof 職務質問の件 弁護士の名刺ってお守りに使えるみたいなので、お財布に入れておきますね。アドバイスありがとうございました。兄が通ってた塾の先生が弁護士になってたので。意外にも身近にいました。

posted at 01:12:48

@auxps auxpsさんすごい、起床や感情に合わせてアイコン使い分けてるんだ。キャラはher_vestさんと同じく大河ですよね?タッチが違う気がするけど何でだろ。

posted at 01:08:46

@take012077 はい、確かに実用書で100円コーナーにあるのは古いか使えない本多いです。ただ通常価格の棚に同じ本がある場合は、単に汚れなどが理由で100円コーナーにある場合もあります。あ…価値がないか汚いかの二択。小説は100円でもいいのたくさんありますよ。

posted at 01:04:23

@PoohKid 伝統的な日本のサッカー ディフェンシブFW:前線から惜しみないチェックで守備をする サイドバック:敵のFWと競り負けたり、線が細いので体を当てられて抜かれる ですかね。ちっこい攻撃的MF細かい動きで隙間に入り込んで得点する。かなあ。 

posted at 00:59:47

last update 11/18 09:42
Ads by Pitta!

つぶやき検索

«2010年11月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

Recent

Archives

Friends

» 全てのFriendsを見る...

Hashtags

» 全てのHashtagsを見る...

Stats・Feed