tokeisaka

時計坂

tokeisaka

つぶやきの並び順 : 新→古 | 古→新

表示するつぶやき : 全て | Replyを除く | Mentionを除く

Ad

2010年10月07日(木) 11 tweets

ソース取得:

@maxspeed 若いと死にかけたことある人の方が少ないと思いますよ。もう少しで交通事故になりそうとかなら、比較的多くのかたが経験してるでしょうけど。

posted at 03:55:07

ようやく『地獄少女』1を見終わりました。24分×3話って長いのですね。誰も得しない救いの話…。職業柄役に立つかと思って、殺し屋のジャンル見てましたけど、死神や仕置き人とかでもいいのかも。

posted at 03:49:36

@milk_shop 暗い宿が田舎の村に行ってトンネルとか探索して廃業した村の宿に泊めて貰う話です。ホテルラフレシアが、南国風のすごいサービス良いホテルの話で、話の中で宿泊者の参加できるミステリーツアーのある話でした。

posted at 02:18:05

@milk_shop 「暗い宿」ホテルラフレシアは雰囲気いいですよね。ハンターハンターの念能力名に使われていたので検索して読んでみました。

posted at 01:31:36

嫌いな作家や小説を3つ、読んで面白かった作家や小説を3つ挙げて下さい。おすすめを書きますので。 ⇒ http://qa-now.com/d/348902 @Himea #qanow

posted at 01:23:42

4900文字とか5800文字とかです。現代文のテスト用の読み方だと。普段はもっとゆっくり読むようにしてます。RT @sugita_u: 暇人\(^o^)/速報 : 【速読】あなたの読書速度はどれくらいですか? - ライブドアブログ http://bit.ly/bZvvIG

posted at 01:04:25

@3zaru 隣の家の庭と果樹園が見えます。あと秋の虫の声が聞こえます。遠くにマンションが見えます。 ⇒ http://qa-now.com/d/348012 @shortbellqa #qanow

posted at 00:38:12

「ハリー・ポッターと肉体の悪魔」RT @ogiri_tweet: 【ついったー大喜利(夜)】2010年10月6日夜のお題です。「ハリー・ポッターと」を頭につけて本当はエロくないけどなんかエロそうな映画を作って下さい。 #ogiri_101006_night

posted at 00:34:40

北海道大学ってすごいのね。東北大学や東京工業大学と同じく名前だけ聞くと難しそうに思えないのに。(世の中には高専とか工大は工業高校卒業者が進むと思ってる人もいます。)

posted at 00:28:21

ツイッターで現金プレゼントとか景品プレゼントとかりますけど、本名アカウント以外の人は、住所や氏名教えるのいやじゃないのかなあ。懸賞のプロなら私設私書箱とか用意してるのでしょうけど。私は少なくともとても嫌です。

posted at 00:19:27

@hazuma 東さんはハム速とか読んじゃだめー。

posted at 00:17:03

2010年10月06日(水) 21 tweets

ソース取得:

そこそこ居ると思いますよ。少なくとも自分の周りには何人もいます。RT:「全財産投げ出しても20歳に戻りたい」高齢者はそれなりに存在する。でも「100億円もらえたらいきなり65歳になってもいい!」という20代の人なんていないでしょ。http://bit.ly/bf9POp

posted at 13:22:50

@mutukikuroha 読むだけなら図書館で。絶版でも大学の図書館とかなら結構ありますよ。学外者や一般にも貸してくれるところ今は多いですよ。お気に入りになったら後からゆっくり探して買うというのもありかも。

posted at 13:21:17

@mutukikuroha 古本市場とブックオフは古書もネットで買えますよ。あとamazonも。ブックオフとかは入荷されたら連絡メールが来るよう設定とかもできますよ。ヤフオクはあまり本はないですけど時々チェックしたらどうでしょう?

posted at 12:56:22

@3zaru 幽遊白書の飛影の能力じゃないのですか?おでこの所にある3つめの目 ⇒ http://qa-now.com/d/347216 @Prophecy0 #qanow

posted at 12:44:07

@her_vest どこで売ってるのでしょうか?コンビニ?スーパー?

posted at 12:42:55

ジュビロ磐田のドゥンガ選手のコーナーキックが素晴らしかったです。敵のサポーターが客席からグラウンドにペットボトル投げ込んで、それがセットしてあるボールに当たってるのに、無視してコーナーキックしてたシーン。暴力行為どころか審判にアピールも罵声も無し。

posted at 03:34:40

月に500円くらいまででしたら、ツイッター有料化されても続けると思います。ただ、未成年のユーザーが減ってしまっ... ⇒ http://qa-now.com/d/343293 @sukosizutu_haru #qanow

posted at 03:15:58

@auxps はーい。わかりました。私も13巻までですよ。主人公のメガネ君が良い子なのと、黒髪クール君とホットな赤毛君の両方からモテモテなのが面白いですー。わたしは腐女子でも何でもないけど、そう感じました。

posted at 03:11:15

@naked_zenra 今年の後半は、がんばってアニメとテレビを見る年間なので広島でも放映有ればみてみます。なければDVDレンタル待ちで。

posted at 03:09:36

@naked_zenra 検索してみました。すごいタイトルとキャラ名のアニメですね。なんかカートゥーン風で。http://newtype.kadocomic.jp/psg/chara/

posted at 03:04:35

@garuneko おやすみなさいー。アイコンが黒猫なのは暗喩だったのですね!

posted at 02:59:29

@auxps 一巻の一話から引っ張っていた主人公のライバルがアレというのは酷すぎますよね。最初見たとき、これが何の漫画かさっぱりわからなかくなりましたから。

posted at 02:58:14

@hiranokohta クローズやワーストの坊屋春道のパンチよりすごいですね。あれはせいぜい、夢に向かって走り出したり、学校辞めて働くようになる程度の能力ですから。山岡の料理は人を改心させるんですね。

posted at 02:56:29

@auxps 弱虫ペダルは一人だけ人じゃないの混ざってますけど、そこだけ温度が下がりませんか?

posted at 02:53:59

@sugita_u 華鐘vs歌菜意は道場でやったので最後みたいですね。跳び姫が解放してくれないから再戦の機会ないですし。洗脳された歌菜意が華鐘を襲う!は後一話ではできないでしょうから。

posted at 02:44:42

「とある魔術の禁書目録」のコミックスの出版社名見て驚いたのですが、スクウェアとエニックスっていつの間にか一つの会社になってたのですね。ファイナルファンタジーとドラゴンクエストが同じ会社から今は出てるのかなあ。

posted at 02:23:28

@PoohKid それは貸与ですよね。制服とかでよくある。

posted at 01:41:19

@jdotsystem 初めまして。あなたのツイッターの書き込みとか、あなたの名刺の写真とか、グーグルのようなロボットが自動で情報収集する場所には、全部保存されて公開されますよ。2chより先にグーグルとかの検索エンジンに依頼出す方がわずかですが建設的ですよ。

posted at 01:31:11

@3zaru すきや、吉野、は1回だけそれぞれ行ったことがあります。吉野は男の人しか居ないので入りつらいです。 ⇒ http://qa-now.com/d/346580 @hajimeindo #qanow

posted at 00:53:20

小学校高学年でも幼女なのですか。低学年とかかと思ってました。ありがとうございました。 ⇒ http://qa-now.com/d/346774 @tokeisaka #qanow

posted at 00:51:17

・幼女って何歳くらいに見えるまでが幼女ですか? ・女の子って何歳くらいまでを指しますか? ⇒ http://qa-now.com/d/346774 #qanow

posted at 00:38:03

2010年10月05日(火) 9 tweets

ソース取得:

@kotosome いえいえー。推理小説の中編くらいの分量はありますので、その方がおすすめです。誰が狼サイドかは予想しながら読むと興味が続きやすいですよ。

posted at 02:59:09

@mutukikuroha 読書メーターって、あるのですね。初めて知りました。ありがとうございます。http://book.akahoshitakuya.com/

posted at 02:57:47

@kotosome 過去の対戦記録のログです。(反面教師村がある意味おすすめです。荒れてますけど) http://wolfbbs.jp/%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A5%ED%A5%B0.html リアルタイムに対戦してるのを予想しながら眺めるのもありかな。

posted at 02:40:27

@kotosome どうぞー。対戦サイト http://www.wolfg.x0.com/ 説明サイト http://wolfbbs.jp/

posted at 02:39:28

そういえば5月以来、『汝は人狼なりや』やってませんね。犯人捜しのゲームですが、ダークな面が出ますので、魔女狩りとか内部での粛正総括みたいな過酷な状況が味わえます。精神的に弱い方や、疑われたり攻撃されるのに耐えられない方にはおすすめできない危険で苦しい遊びです。

posted at 02:10:50

@3zaru 人狼BBSだと狼だと疑われることほとんどないのに、何で2chだと他の色々な方と何度も間違われるのか不思議でたまりません。特に偽装もしてないのに。

posted at 02:05:16

@3zaru 阿 紅 麻 = あ く ま? ⇒ http://qa-now.com/d/344847 @JinkaiSanjin #qanow

posted at 01:49:27

@PDmado 穏やかですね。歌菜意かわいそうに…まだ飼い殺し。チャンバラ物なのに、チャンバラ始まる前までの背景と、終わった後の結末や展開まであるのがとても気持ちいいです。ジャッキー・チェーンの古い映画みたいに敵倒した瞬間に終わり!も別の意味で気持ちいいですけど。

posted at 00:50:44

リンク先見る限りは、2chと削除依頼の関係みたいですね。「自分の悪口書いてあるから削除しろ」 RT @hiroaki_eino: 勝間氏が嫌われる理由 http://bit.ly/azgNpj

posted at 00:47:56

2010年10月04日(月) 20 tweets

ソース取得:

@maxspeed はーい。アニメのDVDも見るの苦手です。24分くらいで一話終わるのと、前後半で区切り有るから基準分かるから精神的に楽ですけど。ガンダムは見てて退屈ではなかったですけど、けいおんは時間が流れるのがとても遅いので。

posted at 03:03:09

@take012077 劉邦もチンギスハンも書物残してくれてないですからね。しかし、発言の一部だけ見るととても反日的ですね(爆)

posted at 03:01:42

@take012077 通販は記録残るからいやですね。クレカも。現地で現金で買いたいですよね。一党独裁とか権力が集中すると晩年はロクなことしないというのは真理だと思います。

posted at 02:59:57

@maxspeed はい、即座に理解して見ていかないといけないので映画は苦手なのです。考えていたら次のシーン行くので。あと巻き戻しとか一時停止すると流れが止まるので。もう100本くらい見たら慣れますかね?

posted at 02:57:35

@maxspeed 映画は人気ありますから。上映後もDVDになってレンタルショップに並びますし。映像作品は自分のペースで見れないから、3時間とかの映画連続で見ること出来るのはすごい能力だと思いますよ。

posted at 02:45:12

@maxspeed すごいですね。それだけ読もうと思ったら大変でしょう。私はまとめて短期間に大量に読むタイプなので。雑誌を100冊だと興味ないジャンルも読まないといけないからもっと厳しいような。映画は、芸術みたいなのとB級なのと娯楽なのといろいろあるからですか?

posted at 02:35:24

今更ながら…。ビジネス書や仕事に使う資料の検索は、高速で読めばいいのに気がつきました。物語や小説はゆっくり読めばいいかも。 国語の場合、生徒の教科書とか問題集とか横から見て即座に本文読んで全体把握して説明しないといけないから、早く読むの染みついているのかも。

posted at 02:32:40

@hazuma 絶賛ツイートもRTする方が良いと思いますよ。だって、否定とか罵倒とか文脈読み取れてないのばかりRTしてたら、取り上げて貰いたいときは故意にそういうツイートする人余計に増えると思いますから。

posted at 02:28:22

ドン・ウィンズロウの『ボビーZの気怠く優雅な人生』いまさら読みました。マフィアと警察とカウボーイのだめっぷりがよく出てます。4時間で320Pペースなので、まだ少し早いかなあ。もっともっとゆっくり読みたいです。

posted at 02:25:59

@take012077 中国関連は今は特に一般でも揉めてますからね。本買うのも借りるのも、毛沢東だとマズイですよね。嫌中国流とか(嫌韓流の中国版)2chでコピペで目にはいるのまとめた感じの本でした。他の趣味って何があるのかな?

posted at 02:19:37

@maxspeed 夜勤さんが書いてたあれですね。 1.勝手に●○係に相手を任命する 2.係としての役割を果たしてないと責める みたいな感じだったかなあ。よく掲示板だと見ますね。ツイッターは管理とか運営とかが人の形で出てこないから、ぶつける場所に困るのかも。

posted at 02:17:02

@3zaru このマンガがすごい!とかの一位作品ですよ。ハチワンダイバーやそれは。とても有名です。レンタルできるお... ⇒ http://qa-now.com/d/342427 @inaka_no_kome #qanow

posted at 02:09:35

@Molice 2mのペンギンって…。恐怖ですね。従属する奉仕種族なのかも。

posted at 02:07:51

@3zaru 接客業とかに向いています。あまりに長身だとお客様が勝手に威圧感感じたりしますので。学校だと体育とか技... ⇒ http://qa-now.com/d/342307 @wnct10a18 #qanow

posted at 00:27:20

@take012077 読みたくなるまでは我慢する方が良いと思いますよ。

posted at 00:24:14

@3zaru オカシイと思います。中学校は10以上見てますが、そういう学校はないです。普通は3教科あります。少ない日... ⇒ http://qa-now.com/d/342271 @gyomenjin #qanow

posted at 00:16:20

@daihiko 確かにそうですね(苦笑)言えば、お箸貰えますけど。雑炊がおいしかったですよ。冬は寒いからゴルゴ3読みながらよく食べてました。

posted at 00:10:31

@daihiko 生協の方のカフェテリアですね。職員の方は食券のようなもの持っていたような?アカデミーとサフランはお値段高めですけど、おいしいから味にこだわるなら学内ならいいような。混みますけど。

posted at 00:05:24

ドン・ウィンズロウは探偵とか警備員とか俳優とか色々な職を経験した作家で、ミステリとかはごったに的ですが読みやすくて面白いです。美味しい物が少しずつ集めてあるランチのような感じ。大学院生の青年ニール・ケアリーが調査や情報収集する探偵シリーズはお薦めです。アクション少なめ。

posted at 00:03:37

カラオケの本と、「教わる技術」と渋滞学の本読みました。最後のは数式が難しすぎてその辺は飛ばしてます。海外ミステリのドン・ウィンズロウを読んでます。

posted at 00:01:33

last update 11/18 09:42
Ads by Pitta!

つぶやき検索

«2010年11月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

Recent

Archives

Friends

» 全てのFriendsを見る...

Hashtags

» 全てのHashtagsを見る...

Stats・Feed