現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 文化
  4. 記事

週刊こどもニュース終了へ 実はお年寄りに人気、衣替え

2010年11月17日22時7分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 NHKは17日、総合テレビで毎週日曜日の朝に放送している「週刊こどもニュース」を12月19日の放送で終了すると発表した。ジャーナリストの池上彰さんが「おとうさん」役を務めたことで知られる子ども向けのニュース解説番組が、16年の歴史に幕を下ろす。代わりに、家族全体を対象にした番組「ニュース深読み」を1月15日から毎週土曜日に放送する。

 「こどもニュース」は1994年4月に始まった。「こどもたち」が「父母」に質問することで、様々な社会問題をわかりやすく解説していく。池上さんは放送開始時から05年3月まで出演した。

 番組終了の理由について、日向英実放送総局長は「こどもニュースといいながら、実際の視聴者は高齢者が多いため」と説明。「ニュースをわかりやすく伝える」という趣旨は「ニュース深読み」にも引き継がれるが、その手法や出演者は未定という。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

捜査で浮上した謎の言葉「ストロベリーナイト」が意味するものは?人気シリーズ、待望の文庫化

歴代の“プリキュア”総勢14人が力を合わせて戦う、夢のオールスター総出演の劇場版。

プリキュアシリーズ7作品目『ハートキャッチプリキュア!』みんなの“こころの花”を守ります!


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

朝日いつかは名人会ガイド

第5回公演の模様を収録したオーディオブック(音声のみ、有料)をダウンロード販売中です!
落語はもちろん、会場の爆笑を呼んだトークのコーナーを含む全編収録版と、柳家喬太郎「一日署長」だけの真打ち版、あわせて2種類です。詳しくはこちらのページをご覧ください。
オーディオブックの発売にあわせて、ダイジェスト版の動画も、インターネット上に流しています。オーディオブックと同様、こちらのページをご覧ください。