現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 国際
  4. アジア
  5. 記事

中国、やまぬ反日デモ予告 警察あの手この手で抑え込む(2/2ページ)

2010年11月17日11時32分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

図:  拡大  

 デモの前日、朝日新聞はインターネットのチャットでデモの呼びかけ人と接触した。「21歳男性、TERRY」と名乗る人物は、「明日のデモは取り消しになった。警察のせいだ」とだけ答えていた。

 16日も杭州市で予告があったが、夕方までにデモは発生していない。集合場所の広場には警察官数十人が立ち、デモ隊用にと中国国旗500本を持参していた男性が広場の外に連行されていた。

 長沙市の警官は、今後も各地で同様の措置がとられるだろうと話す。「中国政府は社会を乱したくないんだ。日本と中国の経済関係は密接で、争ってもいいことはない。だから我々は、全国の都市でデモを止めるよう厳しく命令されている」(長沙=小山謙太郎)

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

世界6位の広い海を持つ日本。海に目を転じれば「狭く、資源に乏しい」というイメージに変化が。

ドラッカースクールで学ぶジャーナリストの牧野恵美氏が公開した「最後の講義」の内容とは?

受け身の外交から能動的外交への転換を説く田中均氏が、日本外交のあるべき姿を語る。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介
  • 中国特集