 |
2010年11月16日(火) 19:30 |
|
 |
江戸時代の城下町を絵図で紹介
江戸時代の中四国地方の城下町を絵図で紹介する展示会が、岡山市北区で始まりました。
岡山大学図書館が所蔵する池田家文庫の貴重な絵図を多くの人に見てもらおうと、毎年開かれているものです。 今年は、城下町をテーマに、岡山城をはじめ、赤穂城や備中松山城など近隣の城下町の絵図、およそ50点が展示されていて、城を中心に発展していった当時の街の様子がよく分かります。 池田家文庫絵図展、「絵図にみる中国四国地方の城下町」は、岡山市北区のデジタルミュージアムで11月28日まで開かれています。
|
|