ソフトバンク携帯電話のSSL/TLS仕様の変更について
2011年2月1日より、ソフトバンクの携帯電話を利用したSSL/TLS通信においてゲートウェイ中継方式が廃止となり、各携帯電話での認証方式(※End-To-End方式)へ一本化されます。
※End-To-End方式
「携帯電話⇔Webサーバ」のEnd-to-End通信区間でSSL/TLSのセッションを確立します。
本仕様変更に関わらず、セコムパスポートforWebサービスの各ラインナップへの影響はございません。
また、2011年2月1日以降につきましても、SSL/TLS通信において警告画面が表示されることはございません。
セコムパスポートforWebサービスの各ラインナップが採用しているルート証明書は、以下の対応機種一覧のすべてのソフトバンク携帯電話に搭載されております。
■携帯対応機種一覧
・
セコムパスポートforWeb
・
セコムパスポートforWeb SR2.0
・
セコムパスポートforWebEV
[
close
]
暗号アルゴリズムの2010年問題に伴
うセコムパスポートforWeb SR2.0
(RSA鍵長)に関する重要なお知らせ
ソフトバンク携帯電話のSSL/TLS仕様の変更について
サービスの追加、更新、変更の手続き
サービストップページへ
セコムパスポートfor Web SR2.0 (5年)
サービスの詳細をみる
お申込からご利用までの流れ
初めてお申込みされるお客様
新規
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
Webステッカーの設定方法
証明書・Webステッカーのダウンロード
対応サーバ・ブラウザおよび携帯電話について
セコムパスポートfor Web SR2.0
サービスの詳細をみる
お申込からご利用までの流れ
初めてお申込みされるお客様
新規
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
更新
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
Webステッカーの設定方法
証明書・Webステッカーのダウンロード
対応サーバ・ブラウザおよび携帯電話について
セコムパスポートfor Web EV
サービスの詳細をみる
お申込からご利用までの流れ
初めてお申込みされるお客様
新規
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
更新
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
Webステッカーの設定方法
証明書・Webステッカーのダウンロード
対応サーバ・ブラウザおよび携帯電話について
セコムパスポートfor Web
サービスの詳細をみる
お申込からご利用までの流れ
初めてお申込みされるお客様
新規
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
更新
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
Webステッカーの設定方法
証明書・Webステッカーのダウンロード
対応サーバ・ブラウザおよび携帯電話について
ホームページSECOMパック SR2.0
サービスの詳細をみる
お申込からご利用までの流れ
初めてお申込みされるお客様
新規
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
更新
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
Webステッカーの設定方法
証明書・Webステッカーのダウンロード
対応サーバ・ブラウザおよび携帯電話について
ホームページSECOMパック
サービスの詳細をみる
お申込からご利用までの流れ
初めてお申込みされるお客様
新規
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
更新
お申込手順
CSR作成方法
証明書インストール方法
Webステッカーの設定方法
証明書・Webステッカーのダウンロード
対応サーバ・ブラウザおよび携帯電話について
お得な情報
システム変更・手続き変更のお知らせ
対応ホスティングサービス
テスト証明書
お問い合わせ先
サービス比較表
ケーススタディ
よくあるお問合せ