「2つ覚えれば…」法相発言めぐり審議中断

「2つ覚えれば…」法相発言めぐり審議中断

最新ニュース

「2つ覚えれば…」法相発言めぐり審議中断

< 2010年11月16日 20:32 >
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに登録 この記事をBuzzurlに登録 この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をdel.icio.usに登録 この記事をtwitterでつぶやく

 16日、柳田稔法相の地元会合での発言をめぐって衆議院法務委員会の審議がストップし、柳田法相が陳謝する場面があった。

 柳田法相は14日、広島市内で開かれた会合で、「細かいことはいいんですね。(答弁は)2つ覚えればいいんですから。『個別の事案については、お答えを差し控えます』と。これはいい文句ですよ。これを使う。これがいいんです。わからなかったら、これを言う。あとは『法と証拠に基づいて適切にやっております』と。この2つなんです。まあ何回使ったことか」と述べた。

 これに対し、自民党・小泉進次郎衆議院議員は「すごい発言をしたと思いますね。もし、それで法相ができるなら、法相はロボットでいいですね。その2つだけずっと繰り返していればいいんだから」と述べた。

 自民党は「国会や国民を軽視している」として強く反発しており、問題発言として尾を引きそうだ。

注目ワード
小泉進次郎衆議院議員 柳田法相 衆議院法務委員会 柳田稔法相 地元会合

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2010.11.16 20:09
言うだけで満足!では、意味がありませ~ん
2010.11.05 12:59
“漁船衝突映像の流出”調査中~海保長官
2010.11.02 21:17
政治家の皆さん、一体何を信じればいいの?
2010.10.26 19:42
政府与党はさらに丁寧な対応が必要なはず?
2010.10.22 20:54
“検察見直し”座長に千葉前法相~柳田法相

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告