取り急ぎ
えっと、、、、
すみません、
ブログ辞めるつもりだったけれど、24時間も経たないうちに戻ってきてしまいました。
ぴんぴんさんが脅迫(?)されてるのを知り、それがこの騒動に便乗する人の仕業だとしたら、
そういう人の出現を自分も手助だすけするような事をしたのかもしれないし、
もし、その可能性が僅かでもあるのなら、あれで終りはいけないと思ったのもありますが、
それよりも、コメント欄を読んで、考えが変わりました。
(皆様、ありがとうございます)
先の記事ですが、ぴんぴんさんが傷つくような内容を書いたのは確かです。
だから、これ以上人目に触れないように、内緒記事にしようか、それとも内容を削除しようかと
迷ったのですが、今のところはそのままにしてあります。
なぜならば、書いた目的は、ぴんぴんさんを糾弾したかったわけではなく、
この一件を、無かった事にしてはいけないものだと思ったから。
(記憶を消すはずのご本人からコメントいただけるとは思っていませんでしたし)
だから今も、読まれた方、お一人お一人が、出来ればご自身の言葉でこの事件(?)を考えて欲しいと、、
この事件が意味する物、その影響を、とことん考えて欲しいという気持があるからです。
決して、他意はないこと、真意を汲み取って下さる方がいらっしゃる事を信じて。
ぴんぴんさん、
もし、脅迫されたのでしたら、毅然とした態度で公的機関にご相談なさってください。
こういう時は、あらゆる手段や人脈を使って(法律関係の方もご親族にいらっしゃいましたよね?)
徹底的に戦っていいと思います。活動的なお母様にご協力をお願いされるのも良いでしょう。
必ずお子さんを守ってあげて下さい。
ネットの世界は匿名だと信じている人が居るならばとんでもない勘違いです。
警察は必要と有れば誰が書き込んでいるのか、ちゃんと特定できます。
中傷コメントを書き込んでいる方は、匿名だから安全だなんて思わないほうがいいですよ。
★順次コメントのお返事も書いていきます。
ちょっと時間の余裕がないので、お返事ゆっくりさせてください。
|
初めまして、この騒動をはじめから見てたものです。
とかくアスペルガーと診断を受けている人間でも
生きてる世界やサポートは千差万別ですね。
私は、ぴんぴんさん・たぬきさん両方の言い分は誤ってないと思います。
ただ、良くも悪くもストレートに発信する・ストレートに解釈する
双方の特性がうまくかみ合わず、ここまで大きな事態に繋がっちゃったのかなーって感じました。
やっぱりアスペルガー(自閉スペクトラム者)って一匹狼が一番良いんでしょうかね。
なんだか上手く物が言えないです。
双方これ以上騒ぎを広げず、ぴんぴんさんはぴんぴんさんの考えで
たぬきさんはたぬきさんの考えで、自分の考えを表現できればいいんでしょうけど。
双方良いブログであるだけに、居たたまれない気持ちになります。
2010/11/15(月) 午前 2:43 [ piumosso ]
あともう一つ。
自分の考えを表に出すなら、当然批判は覚悟しなければなりません。
だけど傷ついてまで、危害を加えられるまでやるべきことじゃありません。
それでも、コメント欄を閉じても日記を一部削除しても、
あえて自分の意見を実直に伝え続けるぴんぴんさんには脱帽です。
ぴんぴんさんのブログにはコメントできなくなってるのでこちらに書きました。
ぴんぴんさんが読んでもらえれば幸いです。
なんとか騒動が終結して穏やかな生活が戻ってくることを願ってます。
2010/11/15(月) 午前 3:01 [ piumosso ]