MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]
  • メール
  • メッセ
  • 印刷

モ〜勘弁? スペイン伝統の「火の牛」

2010.11.16 16:20
このニュースのトピックス世界仰天ニュース
雄牛の角にタールを染込ませた「火の牛」(ロイター)雄牛の角にタールを染込ませた「火の牛」(ロイター)

 スペインのメディナセリで13日、「トロジュビロ」という名の祭りが開かれた。祭りの名はそのものズバリ「火の牛」だそうで、雄牛の角にタールを染込ませた2つのボール状のたいまつをくくりつけ、長時間苦痛で暴れ回る牛を見届ける伝統行事だそうだ。

 この祭りは11月の2番目に当たる週末に毎年催されており、苦痛で死に絶えた牛の肉は、住民に分け与えられ、それを食べると子供を授かるなどの御利益があるとか。生きたままたいまつをくくりつけられる残酷さから、動物愛護団体などからは動物虐待との非難を浴びてもいる。


「SANKEI EXPRESS」
無料キャンペーン実施

 産経新聞社が発行する若き新聞「SANKEI EXPRESS」(EX、公式サイトはコチラ)は7日間無料キャンペーンを実施中です(首都圏限定)。購読・試読のお申し込みはフリーダイアル0120・919・005、購読・試読申し込みページ(コチラ)へ。

このニュースの写真

雄牛の角にタールを染込ませた「火の牛」(ロイター)
雄牛の角にタールを染込ませた「火の牛」(ロイター)

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。