松渓中学校の新校舎の落成式が行われました 市橋あや子 杉並区議会議員
活動報告バックナンバー バックナンバー一覧 ホーム

印刷用ページ 印刷用 (別ページで開きます) 戻る戻る
2010 年 11 月 11 日    
松渓中学校の新校舎の落成式が行われました
〜りっぱな学校図書室の司書室ができあがりました〜
善福寺川の脇に松溪(しょうけい)中学校の改築工事が行われていましたが、このたび新校舎が完成し、11月1日に落成式が行われました。
60周年を迎えた2008年9月からプレハブ校舎で学んできた生徒たち。新校舎の落成式に並ぶ顔には、緊張のなかにも喜びの笑顔がいっぱい。

たくさんの挨拶のあとの「生徒演奏」。総勢12名(男子2名女子10名)の吹奏楽部の演奏は素晴らしかったです。金賞を受賞したとか。
一曲のなかで、一人がいくつもの楽器を演奏します。最近、聞かせるだけではなく「見せる演奏」がありますが、松溪中の演奏はまさに「見せる」でした。部員が少なくて工夫してやっているのか、それとももっと部員はいるが意図してやっているのか。いずれにしても、拍手!

式の後は校舎見学会。建て替える学校はエコスクール化されていますが、以前見学した方南小学校と比べると、さりげない「エコ」になっているように思いました。もちろん木がたくさん使用されています。木の匂いがいいですねー。「トイレの洗浄水は雨水を利用しています」の貼り紙。いいですねぇ。ウォシュレット部は上水道管とつないでも排泄物を流す水は飲用水じゃなくてよいと思いませんか。飲み水で排泄物を流しているということはペットボトル入りの水で流しているのと一緒。もったいない。同じように、ティッシュペーパーやトイレットペーパーも使ったら捨てるだけなのだからバージンパルプじゃなくてもよいのです。あれ?何の話でしたかしら?

「おー!」と思ったのが図書館(室?)。入口を入るとすぐ左に「司書室」。8畳間くらいはあるでしょうか。司書のお仕事に必要な用具が搬入されたばかりで、司書の先生も「こんなりっぱなお部屋をつくっていただいて」と開館の準備に忙しそうでした。子どもたちにとって図書館がワクワクドキドキするワンダーランドへのゲートになりますように。

司書室前で。 トイレの洗浄水は雨水を利用しています


バックナンバー 最新20
1111 松渓中学校の新校舎の落成式が行われました
1110 井荻村の偉人、内田秀五郎氏の足跡をたずねる
116 新宿区民による「財政白書」の完成間近!
114 ホームカミングデーで松下啓一先生と住民自治を語る
113 慰霊の旅は台風14号とともに  ―沖縄の旅@
1028 上関原発建設計画が進む長島は、NHK朝の連続テレビ小説「鳩子の海」の舞台だった
1024 歴史の町防府市の美遊感計画と市民参加・・・委員会視察B
1023 姫路駅前整備事業と荻窪駅北口整備事業は重ねられなーい(T_T)―委員会視察A
1021 彫刻作品を384点も持ち、これからも買い続ける宇部市の悩み―委員会視察@
1017 小さな振動でも大きなものを動かす力になるという映画「ミツバチの羽音と地球の回転」
1011 期末手当の廃止を議員提案しましたが・・・沈没
103 ips細胞の実用化で難病治療が夢ではなくなる日が来る
101 死亡届後の手続き、本庁舎内でワンストップサービスができない理由
927 わが姪っ子、ファーマー志望で宮崎県へ
923 「気にかける」下町の暮らしに、行方不明高齢者はいない
920 「介護予防」は、誕生から生涯にわたる「健康づくり」に他ならない
917 東京大洪水の著者・高嶋哲夫氏に訊く−東京・埼玉大水害100周年記念講演会
915 民主党の代表選が終わった。なぜか疲れた・・・
913 敬老会・半寿顕彰式典で出会った「パタカラ」の正体は?
99 「新しい区長はどんなひとですか?」−最近の挨拶の決まり文句です
93 ペットボトルタイプのラムネの空き容器、分別が大変!

バックナンバー一覧へ 一覧へ戻る ホームへ ホームへ戻る 戻る戻る
●当ページはInternet Explorer4.0以降を推奨しています。●