2010年05月29日

※これは新ブログの記事になされたコメントです
マナー違反のため、管理人によりこちらに移動しました

投稿者:ブルーフォックス@段ボール様、ご理解ありがとうございます
2010 年05月29日 16:21投稿
コメントがあった記事:http://diarydaily.blog93.fc2.com/blog-entry-194.html
タイトル:ご理解とご支援に感謝申し上げます

段ボール様
いつも、ご理解とご支援をいただきまして、まことにありがとうございます。
管理人の卑劣な手口に対して、ご賢察のほど、恐れ入ります。

>管理人さんは本当に感心するくらい、ブルーフォックスさんを悪者に見せかけようと、女性らしい細やかな心遣いをなさっていますからね。
「悪賢い」というほめ言葉を差し上げましょう。

私にはとてもこういう冷静な対応は真似できませんが、

>このブログでは怖い口調は慎まれるのが良いと思います。

ご忠告、恐れ入ります。
今後は極力冷静に書かせていただきます。

ただ、ここの管理人が自作自演をしていることや、他のサイトまで押し掛けてきて別のHNを名乗って私を攻撃してきたことには相応の根拠があります。
(いえ、段ボール様の見解を責めているのではありません。)
その点をご賛同いただけないまでも、ご理解を賜れば幸いです。

>それにしても、あなたが前のブログ以来、そこまでブルーフォックスさんをしつこく「狙う」のは、フォックスさんに対する私怨だけなのではない、何か別の 理由でもあるのではないか?という疑問がわいてきます。

おっしゃる通りです。
この人物は一般人を装った創価学会あるいは在日朝鮮人の政治活動工作員なのです。
だから私怨ではなく、政治的イデオロギーの上で私の主張が邪魔なのです。
雅子妃批判をつぶそうとしているのもそのためなのです。

この問題について関知なさらない段ボール様にはまことにぶしつけなおねがいですが、雅子妃問題に関する議論について、知っていただく以外にないのではない かと思います。

ひとまずは私のサイトをご覧くださいませ。

(16:21)
新ブログでなされたコメントのうち、マナーを守っていただけないものをこちらに移動することにしました

(16:14)

2010年05月28日

※これは新ブログの記事になされたコメントです
マナー違反のため、管理人によりこちらに移動しました

投稿者:段ボール(ブルーフォックスさんへ)
2010/05/28 18:44投稿
コメントがあった記事:http://diarydaily.blog93.fc2.com/blog-entry-194.html
タイトル:ブルーフォックスさんも揚げ足をとられないようになさいませ

ブルーフォックスさん
今回は私もコメントできました。
ところで、一つだけ申し上げたいことがあります。
ブルーフォックスさんが管理人さんに対して、怖い口調になったいきさつはわかります。
でも、管理人さんが卑怯者なだけに、そういうところだけ抜き出してあなたを悪く見せかけようとしてくることは十分考えられませんか?
お怒りも分からなくはありませんが、あなたの方も、このブログでは怖い口調は慎まれるのが良いと思います。
ブルーフォックスさんも揚げ足をとられないようになさいませ。

(18:44)

2009年06月04日

今さら…ではあるんですが、未承認にしたままのコメントが2-3個あったので、公開しました
大したコメントじゃないので、どっちでもいいんですけど、せっかくコメントも承認解除にしたことだし、もうほとぼりも冷めたようだし、「こんなこともあったねぇ」というかんじで公開します


(13:34)

2009年04月13日

久しぶりに更新します
あれから2年以上経ちました
ずいぶんと落ち着いてきたのでは、と思っています
たまにあちこちネットブラウジングしているのですが、あのときのようなコメントの嵐というのはずいぶんとおさまってきている気がします
やっぱりああいうやり方はまずかったなあと思っているのかどうかはわかりませんが、自由に意見を述べる権利はあっても最低限のマナーを守る大切さを、時間が経つにつれ、学んでいってくれているんじゃないかなあとも思います
同じ意見を持つ人からもコメントの仕方を注意されたり嫌悪感を抱かれたりしていましたから、そろそろ気づいてもいいのでは、と思います
というわけで、今更どうということもないのですが、承認制にしていたコメントを解除しました
コメントがすぐに反映されるようになります
ご意見のある人はなんなりとコメントしてください
このブログを今後どうするかはまだ決めてません
でも、削除することは考えておらず、ここに書いてあること(コメントも含めて)すべてを永久保存したいと思います
ほとぼりが冷めてから読むとなかなかおもしろいと思います
なぜあのように執拗にコメントされたのか、なぜ私のサイトだったのか、なぜ逐一反応して相手にしてしまったのか、ブログの記事を削除することもなかったんじゃないかなどなど、いろいろ思います
でも、当時の私は、2人目不妊に悩んでいて、精神的に参っていたんだと思います
そういう中で、雅子さまの苦しみに共感して、皇室に関する記事を書き始めたのだと思います
あれから2年以上経って、いまさらお知らせするまでもないのですが、あのことがあったあとすぐに、2人目を授かりました
無事に生まれ、無事に育ち、もう1才半になります
あんなことがあったあとだったけど、待望の2人目を授かって、あの事件も何か意味があったのでは、と思うこともあります
いろんな意味でこのブログは思い出があるし、いろいろ書き綴ってよかったなあと思っています
これから先のこのブログのことはまだ何もわかりませんが、いつまでもコメントを承認制にしておくのもどうかと思い、解除することにしました


(07:17)

2008年07月09日

コメントへのお返事が遅れてすみません
ご忠告ありがとうございました
たしかにあなたの言うとおりだと思います
でも、このブログはとりあえずこのまましばらくほかっておこうと思います
理由は…というと、ここに書かれた記事やコメントは、いろいろな意味で後々役に立つかもしれないからです
いろんなところにリンクが貼られているので、いろんな人がこのブログを訪れていると思うのですが、その人たちがこのブログの記事やコメントを読めば、わかることがあると思います
「証拠」を残しておきたいというのが本音かも知れませんが…
私は相手にしているつもりはないのですが、このサイトを閉じない以上、相手にしているのと同じなのかも知れませんけどね
それに「荒らされる危険がある」んじゃなくて、荒らされちゃってますから(笑)


(22:15)
お返事が遅れてしまいました

<でも天皇皇后両陛下の、意地悪な舅姑みたいな回答は聞きたくないですね。
これは、どういう意味?
意地悪な回答をしてるのは私ですか?
このブログに書いたことはずいぶん前で、記憶が薄らいでしまって、そんなこと書いたかなあって思い出せないんですが…
それとも天皇皇后両陛下が皇太子夫妻のことをいろいろ言うのがいやだってことなのかな?
あんなさんの意図するところがよくわからず、返事らしい返事になっていなくて申し訳ないです

<色々考えは有りますが、東宮は変わらないでしょう。
そうですね、いろんな人がいていろんな考え方がありますね
東宮が変わるか変わらないか、変わるとしたらどう変わるべきなのか、私には明確にはわかりませんが、東宮だけの問題ではなく、皇室全体の問題として、このままではどうなのかなあとは思います


(22:04)
ずいぶん長いことこのサイトをチェックしていなかったので、コメントをいただいていたのに気づくのが遅れてしまいました
独り咲きさんは精神疾患の知識があるんですね
私はネットで調べたくらいの知識しかないので、わかっているとは言えないのですが、雅子さまを批判する人たちのうち、どれくらいの人が適応障害という病気についての知識を持っているのだろうと疑問に思います
精神的な病いは診断が難しいのだと思います
物理的な要因がないので、医師によって見解が違ってきてしまうのでしょうね
雅子さまの精神疾患が慢性化してしまっているのは、本当によくない状態だと私も思います
私も「皇太子妃殿下擁護派」というほどではないつもりだったんですが、なんだかことが大事になってしまって、人によっては私が「皇太子妃殿下擁護派」に見えるのかも知れません
とりあえず、私は別のブログで自分の意見をまとめていこうと思っています
独り咲きさんにここでお教えできないのは残念ですが、そのうち広告塔がお知らせしてくれるかもしれません
コメントのお返事が遅れてしまってすみませんでした


(21:56)

2007年01月24日

また見に来てくれたんですね・・・ありがとうございます
はじめまして通りすがりですさんがコメントしてくださった後、堰を切ったようにみなさんがコメントをしてくれて、とてもうれしかったです
みなさんに感謝してますが、いちばんはじめにコメントしてくれたはじめまして通りすがりですさんには特に感謝していて、ぜひお礼がしたいと思っていました
あらためて、本当にありがとうございました
私はブログを始めて半年ほどで、今までは感じのいい人たちばかりに触れてきていたので、今回の件では衝撃でした
でも、そのあとで多くの人たちがコメントしてくれて、悪い人ばかりじゃないなあって思いました
新しいブログもすでにスタートさせています
Livedoorブログは再構築が必要だったり削除しても出てきちゃったりしてけっこうエラーが多かったので(削除したはずの過去の記事もカテゴリーを削除してなかったので削除後も閲覧できていたし、今も過去の訪問履歴が残っていれば閲覧できちゃってます)、ブログを替わるのはいい機会かなあと思うことにしました
新しいブログのアドレスをお知らせしますって書いたのは、どうせ血眼になって検索されるだろうし、そうしたらばれるだろうし、鬼の首を取ったかのように「本日プロ市民主婦の新サイトを発見いたしました〜!!」なーんてあちこち報告されちゃうんだろうし、それなら教えたるわ!・・・と思ったからです
でも、それも相手にしてしまってたってことなんですよね〜
今となってはなんだか馬鹿馬鹿しいです
それにしてもほんとに私のことをプロ市民だって思ってるんでしょうか・・・
はじめはプロ市民だって言いがかりをつけられて、ほんとはプロ市民じゃないってわかっていながら攻撃されてるのかと思っていたのですが、いろんなサイトに私のことを書きまくっているので、どうやら本気で信じているのかなあと思うようになりました
それで、皇太子妃批判派の方たちがどどどっと押し寄せてくるのではないか、私の過去の書き込みを引き合いに出して「そんなんだから2人目ができないのだ〜!!」なんて言う人も出てくるんじゃないか・・・って思い、どうせ汚されてしまったブログだからもういいや〜って思って今までの書き込みを削除して襲撃に備えていたのですが、便乗する人が全然いないんですよね
これには私もちょっと肩透かしを食らった気分でした
こういう事態になってからアクセスログ解析を始めて、あちこちにリンクが貼られてて、なぜか2ちゃんねるにもリンクが貼られてることもわかり、こりゃーいよいよ批判派の襲来か??とドキドキしながら待っていましたが、たしかにアクセス数はうなぎのぼりで人気ブログランキングにも載っちゃうくらいで、でもコメントはなし・・・でした
また肩透かしを食らった気分がしましたが、他の人たちもどう考えても私がプロ市民だって思うのは無理があるんだなあと感じているんじゃないのかなと思います
プロ市民って今もいったいどういう人のことを言うのかよくわからないんですけどね・・・

週刊誌の情報って信憑性が低いとは思いますが、100%嘘っていうわけではないんだろうとも思います
でも、じゃあどれが真実でどれが真実でないかっていう判断はできませんよね
雅子さまのこともそうだと思います
今回のことでいろんなサイトを見ましたが、なんだか自分がこの目で見てきたかのような書き方をしている人が多くて、「お前は市原悦子か?」と突っ込みたくなります
情報があふれかえる現代社会において、その情報の真否を判断するのがとても難しくなっていますが、小耳に挟んだ情報を鵜呑みにしたり、わからないことをいろいろ想像して自分勝手に解釈したりせず、いろいろな視線で捉えていくことが大切なんじゃないかと思います
これは皇室報道だけじゃなく、日常生活でも言えることですよね
それでもやっぱり自分の意見を後押ししてくれる情報はついつい信じたくなってしまうものでしょうけれどね・・・

今まで私のブログを見ていてくれた方には新しいブログのアドレスを教えたい気持ちはありますが、その人たちだけに教えるいい手段が思い浮かびません
こちらにコメントいただいた方のIPアドレスは把握できているので、メールをいただくときにその人のIPアドレスを記載してもらうのがいいかなあと思いますが、IPアドレスが固定でない人はそのたびに変わってしまうし、決定的ないい方法がないんですよね・・・

さてさて・・・この書き込みに対してまた一騒動起こるかどうかはわかりませんが、「かのサイトに動きがありました!!」って書かれるでしょうかね・・・
まあ、私の中ではかなりどうでもいいことになりつつあります
私はかよわい主婦でもプロ市民主婦でもなく、単なる主婦ですからね・・・出るものなんもないし・・・
このサイトへのアクセス数が増えるだけでなーんにもなりゃしないのですから・・・
きっとここを訪れる人たちも何にも起きないこのブログにしだいに興味を失ってアクセス数も減っていくことでしょう

ところで私も海外に4年ほど住んでいました
今はすっかり日本に落ち着いていますが、海外でののんびりとした生活は今でも魅力的に思います
海外での生活は長いんでしょうか・・・
ちょっとうらやましいです
ではそろそろ終わりにします
ごきげんよう


(16:34)

2007年01月19日

みなさんコメントどうもありがとうございました
ブログがこのような状態になってしまって、このまま続けていくことが怖くなり、でも急にやめると「逃げた」とか言われそうでそれも怖くなって、どうしたらいいのかわからなくなっていました
そんなとき、はじめまして通りすがりですさんからコメントをいただきました
本当にうれしかったです
救われた気がしました
そのあとからも多くの方がコメントしてくれて、どんどん勇気づけられました
見ず知らずの人からこのようなサイト荒らしを受け、ネットの怖さを知りましたが、一方で見ず知らずの人たちからのコメントで助けられました
しばらく静観してましたが、このままほおっておくのもどうかと思うようになりました
コメントしまくらないでほしいと言われたときにはコメントをしまくり、どうぞコメントしてくださいと言ったらコメントの嵐が沈静化・・・よくわかりません
でも、世の中にはいろんな人がいるんだなあということを学べたかなと前向きになることにしました
同時にみなさんのように通常の感覚を持った人たちが多くいらっしゃることもわかりました
はじめまして通りすがりですさんからコメントをいただいたとき、もうこのブログはやめてしまおう、このままほおっておこうと思いました
でも、多くの人がコメントしてくれて、他にも多くの人がブログを訪れてくれているのを知って、お礼が言いたくなりました
みなさんほんとうにありがとうございました
きちんとお礼できなくて申し訳ありませんが、心から感謝してます
このまま続けていってもきっと何にもならないし、相手にするだけ皆さんが嫌な思いをし、対等にやりあうにはこちらの品性を下げることになってしまいます
私たちを「プロ市民」だと思い込んでいるわけですから、どんな説明をしても無駄なんだと思います
自作自演とかプロ市民とか、あまりの想像力のたくましさには脱帽する思いです
でも、こういう想像をするのは自分自身にそういったことをする性質があるからなんじゃないかなと思います
このコメントに対してもいろいろ書かれるのでしょうけど、私もはじめは相手にしてしまって、ちょっとムキになってしまったこともあって、それが事の発端だったわけで、反省していますが、もう相手にしないことにしました
荒らしをする人は相手が燃えるほどやる気がでてくるものなので、こちらが相手にしなくなればそのうち飽きてくるものかもしれないし・・・

私のサイトのゴタゴタでみなさんに不快な思いをさせてしまってすみませんでした
今まで見守ってくれてどうもありがとうございました


(09:51)