ヒノコ
2009-09-26 11:30:32

**牛乳石鹸青箱・活用方法復習(追記アリ)**

テーマ:ボディケア

皆様、シルバーウィークいかがお過ごしですか♥akn♥

ヒノコは、昨日おうちに帰ってきました亜友未




・・・やっぱり、ダーんちが広くて綺麗で快適で、居心地いぃayaDASH!





それに、ダーんちに行くと 良い事があるのでするん



それは、体がツルツルになるんですっキラキラ




彼んちでも、しっかり牛乳石鹸青箱ウシで洗いますよ、勿論sei


最近は、自分で洗えるようになったので、一人でゴシゴシしてますDASH!









そう、ヒノコダーといえば?

牛乳石鹸での、体の正しい洗い方うしのしりラブラブの生みの親ドキドキ






今日は、おうちで、お休み久し振りなので、

(いえ、本当はすることがあります。ダーからの宿題が・・・)




やっぱりヒノコブログで検索の多い・・・


牛乳石鹸青箱&正しいからだの洗い方リボンキャスケット


について、復習をしたいと思います音譜



まずは、読んでない方は過去記事をチェックよろしくアップ










*ツルツルBodyになる方法① 正しい体の洗い方編*


*ツルツルBodyになる方法② イィ女の使う美容液*

*ツルツルBodyになる方法③ 美意識改革編*


*ツルツルBodyになる方法④ 男の人はドコを触って・・・編*


*ツルツルBodyになる方法⑤ 体の拭き方編*






大事なポイントをupしておきます鉛筆



用意するのは、牛乳石鹸青箱リボンキャスケット綿100%のタオル







point①ポイント重要



ここで大事なのは、牛乳石鹸青箱は


バスサイズではなく通常サイズを!!


バスサイズだと、最後に使い切るまでに水分を含んでダメなのあせる


固い牛乳石鹸じゃなくなっちゃうのよー。


ダカラヒノコは、途中で変な感じ、最初と違う~と捨ててました。




ダーんちでは、薄さ数ミリのぺラりんこになっても

パリっと固くて最後まで使い切れます!




水分を含んでむにゅっと柔らかくなってしまった石鹸は、手洗い石鹸にしてます。





point②ポイント重要


タオルは、綿100だけど、しっかりとした生地がベスト!!


※ヒノコが使ってるのhは、薄手のタオルだけど

 ダーんちのは、固めのしっかりしたタオル。

 このほうが、つるつるになる♪







洗うのは、勿論しっかりね!!



よく洗い忘れる箇所。



ヒノコの一番は、肘側の下のところ?




ずっと洗えてなかったから、黒ズンでる。爆

だいぶ、ましに

なったけど。




ここを見ると、ちゃんと洗えてるかがわかると思います。笑



(追記)

point③ポイント重要


本気で全力でゴシゴシするのが、

(汗かくくらい。笑 ヒノコは、ぐったり疲れるくらい洗いました)

ツルツルんじなるポイントですが。



本気ゴシゴシは、週3回くらいにしておいてねはてなマーク


※自分の肌質と相談してねー!!




point④ポイント重要


朝は、

タオルを使ってゴシゴシする必要はありませんパー




前日の夜に、きちんとゴシゴシしたら、

朝は、ゴシゴシしなくてOKよ??


あんまりやりすぎると、お肌が悪くなるからね??


タオルをつかわず、石鹸をてにとって洗ってくださいね音譜


と、うちのダー様より、言われてますチョキ



後は、足の指と指の間とか、膝の裏とか。


※女の子は、女の子な部分も超しっかり中まで洗ってください!!

  ここ重要っす。 言いにくいけど。爆




あとは、耳の裏や耳の中もしっかりタオルで洗いましょうパー




そして洗ったら、しっかり拭きましょう!!!





そう、ちゃんと拭けてないと意味がありませんグー



タオルで、痛いくらいしっかり擦って拭けパンチ!と叱られたことありーの汗






また、重要ポイント思い出しら追記しますねっドキドキ




とにかく、





体はしっかりがっつり洗いましょうパー








コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■今日もゴスゴス

牛乳石鹸で楽しいバスタイムを過ごしましたとさ(・∀・)

この記事読んでからお風呂入ったから、いつも以上に念入りに洗えましたァ♪笑

my牛乳石鹸は今日で紙切れ並みに薄っぺらくなり。

良い仕事をしてくれました。爆

2 ■>mikiちゃんへ

フフフ、お風呂タイム楽しんだみたいね( ´艸`)
牛乳石鹸ラブ仲間も増えて、mikiちゃまの体もツルツルになっていいことばっかりだわー!!!

あのうすぺらい石鹸を見ると、いままでこんな使い方してなかったなーって不思議だよね♪

3 ■綿タオルに変えました☆

ヒノコ様信者ひこにゃん支部希望のレディローズです。
牛乳石鹸愛用してます☆今まで綿100パーセントのスポンジを利用していたのですが、
あまりに石鹸が減らないので、おかしいなぁと思い、ヒノコさんのおっしゃっている通りにタオルに変えました☆
タオルに変えて数日、膝をゴシゴシすると本当に綺麗になって感激でした♪♪
ありがとう(*^▽^*)ございます

4 ■>レディローズさんへ

こんにちは!!!
ヒノコ教、ひこにゃん支部、是非お任せ致します!!( ´艸`)
牛乳石鹸、あれからずと愛用してくださってるんですね♪
ありがとぉござぃます☆
そうそう、スポンジって言われてましたねー!

でしょ?!絶対タオルがいんですよー(* ̄Oノ ̄*)
本当、ツルツルになりますからねー^^

これからも是非ゴシゴシしてくださいねヘ(゚∀゚*)ノ

5 ■はじめまして☆

supicaさんの記事で、初めてヒノコさんを知り、
そして、青の牛乳石鹸を試してみました!

すると、なんだかしっとりツルツルで驚き!
今日もお風呂でごしごしするのが楽しみです( ´艸`)
どうもありがとうございました☆

6 ■>Xingさんへ

supicaさんのとこで読んでくださったんですね♪
ご訪問&コメントありがとぉござぃます!!

しかも、さっそく牛乳石鹸使ってくれたんですね!!
ツルツルになるでしょー!!!
是非、今晩もゴシゴシしてください♪

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト