回答受付中の質問
66才で就職して2年後の今月末に退職予定です、雇用保険からの失業手当はもらえます...
66才で就職して2年後の今月末に退職予定です、雇用保険からの失業手当はもらえますか、会社から雇用保険取得通知書は交付されてませんが高年年齢者給付金申請書(?)には捺印した記憶があります。
雇用保険料は天引きされてません
-
- 質問日時:
- 2010/11/13 19:06:07
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 回答数:
- 1
-
- 閲覧数:
- 9
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(1件中1〜1件)
65歳に達した日以後に新規に「常用労働者」として雇用される方
は被保険者になることはできません。
(64歳以前から継続雇用の場合は、被保険者ですが、保険料
は払いません)
それゆえ、雇用保険料は天引きされていません。
雇用保険取得通知書も発行されません。
したがって、雇用保険からの基本手当をもらうことはできません。
- 違反報告
- 回答日時:2010/11/13 19:51:34