【台北=新居耕治】台湾の馬英九総統は10日、総統府で日本の報道機関と会見し、アジア太平洋経済協力会議(APEC)での重要議題である地域の自由貿易協定について「台湾が排除されないことを望む」と参加に意欲を表明した。台湾が領有権を主張する尖閣諸島を巡っては、領土問題を棚上げし資源を共有することを改めて呼びかけ、日台の「漁業交渉レベルの格上げ」を訴えた。
馬総統は「アジア太平洋の地域貿易協定に非常に強い関心を持っている。(日本が各国との協議開始を決めた)環太平洋経済連携協定(TPP)を含め動向を注視している」と語った。
台湾はかつて、敵対していた中国の圧力により主要国と自由貿易協定(FTA)を結べない状況が続いていたが、馬政権は今年6月にまず中国と自由貿易圏の確立を目指す経済協力枠組み協定(ECFA)を締結。これをテコに、各国とのFTA締結、地域貿易協定への参加を実現する戦略を推し進めている。
一方で、TPP参加の可能性について直接言及しなかったのは、中国がTPPの協議に参加していないことに配慮したためとみられる。
馬英九、FTA、APEC、台湾、TPP、ECFA、アジア太平洋経済協力会議
日経平均(円) | 9,724.81 | -136.65 | 12日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,192.58 | -90.52 | 12日 16:30 |
英FTSE100 | 5,796.87 | -18.36 | 12日 16:35 |
ドル/円 | 82.40 - .42 | +0.55円安 | 13日 5:49 |
ユーロ/円 | 112.87 - .92 | +1.60円安 | 13日 5:49 |
長期金利(%) | 0.975 | -0.025 | 12日 17:32 |
NY原油(ドル) | 84.88 | -2.93 | 12日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)