働く女性の課題を意見交換、APEC開催を記念しシンポ/横浜
2010年11月11日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
APEC横浜の開催を記念したシンポジウムが11日、横浜市西区の日産ホールで開かれた。テーマは「女性の社会進出が支える持続可能な発展」。国内外の第一線で働く女性がキャリアアップの課題について意見交換した。県内やAPEC参加国・地域の学生ら約600人が参加した。
働き続ける上で課題となる育児、出産について、弁護士のスーザン・ルース駐日米国大使夫人は、日本の復職率が米国より低いことから「出産すれば退職という認識を変えるべき。労働時間の硬直化も問題」と指摘。
林文子横浜市長は民間会社の役員を務めた経験を踏まえ、「女性キャリアアップの成功例が少ないため、もっとチャンスを与えてほしい。職場が男女半々なら弱みを補い合える」と主張。日産自動車の星野朝子執行役員は「会社幹部が(女性キャリアアップのための)行動を起こすべき」と求めた。
最後に、内永ゆか子ベネッセコーポレーション取締役副会長が「女性はビジネスパーソン、妻、母親と人生のフルコースを味わえる。楽しみながら挑戦して」と参加者にエールを送った。
働き続ける上で課題となる育児、出産について、弁護士のスーザン・ルース駐日米国大使夫人は、日本の復職率が米国より低いことから「出産すれば退職という認識を変えるべき。労働時間の硬直化も問題」と指摘。
林文子横浜市長は民間会社の役員を務めた経験を踏まえ、「女性キャリアアップの成功例が少ないため、もっとチャンスを与えてほしい。職場が男女半々なら弱みを補い合える」と主張。日産自動車の星野朝子執行役員は「会社幹部が(女性キャリアアップのための)行動を起こすべき」と求めた。
最後に、内永ゆか子ベネッセコーポレーション取締役副会長が「女性はビジネスパーソン、妻、母親と人生のフルコースを味わえる。楽しみながら挑戦して」と参加者にエールを送った。
最近のコメント
- また日中友好キャンペーン記事ですか。正直うんざりですね。日中...
- (nekopon)
- 中国やロシアの横暴に打つ手がないばかりか中国を庇ってビデオを...
- (nekopon)
- 民主党政権のデタラメな対応で国益が損なわれている。小沢問題、...
- (コージータハラ)
- 国際会議の連続の中、国内は混乱状態! 補正予算審議はどこに...
- (☆LOHAS☆)
- 相変わらず「流出」を騒ぎ立てるマスコミ。 そもそも公開...
- (コージータハラ)
アクセスランキング
- APEC会場周辺4000人デモ、横浜・鎌倉の週末厳戒体制に嘆き節も/神奈川
- 横浜:村田はFA権行使せず残留を示唆
- ファーストレディが鎌倉訪問、APECに合わせ大仏見学/神奈川
- オバマ米大統領再訪予定に沸く古都、「思い出の味」も心待ち/鎌倉
- 横浜:中日に移籍の佐伯「感謝の一言に尽きる」
- 夜のMM厳戒態勢、ヘリ旋回立ち並ぶ警官/APEC横浜
- ビルに侵入し女子中学生とみだらな行為、容疑の男書類送検/横浜
- ハマの大観覧車も臨時休業、APEC首脳会議前日でMM21は厳戒態勢/横浜
- ひき逃げされ男性死亡、幸区の国道1号/川崎
- 日中対立懸念の声相次ぐ、APEC・CEOサミットで首脳ら/横浜
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 散策しながら会話を楽しんで、「親子ふれあいツアー」大学生が企画し開催へ/川崎
- (2010.11.14)
- 湘南:J2降格決まる、清水に完敗/湘南0-5清水
- (2010.11.14)
- APEC議長・菅首相、TPPで農業改革へ農地法見直しを視野
- (2010.11.14)
- APEC議長の菅首相「大きな成果を挙げて成功裏に終了した」/横浜
- (2010.11.14)
- 宝くじネット販売導入「5年後では遅い」、知事が早期導入目指し首都圏サミット提案へ/神奈川
- (2010.11.14)