Hatena::

清水正ブログ

2010-11-02

日芸の芸術祭初日の模様

緊急ニュース

山崎行太郎氏が「水嶋ヒロ」問題でテレビ生出演。ぜひご覧ください。

f:id:shimizumasashi:20101102134233j:image

f:id:shimizumasashi:20101102134252j:image

山崎行太郎氏のブログ記事を紹介します。

一ヶ月ほど前に、芸能界を引退し、「小説家宣言」をしていた水嶋ヒロというタレントが、賞金二千万円という破格の金額が話題の「ポプラ社小説大賞」を受賞したことがわかり、ネットを中心にマスコミなどで、「出来レースではないのか?」「ゴーストライターがいるのではないか?」「編集部員が選考委員の文学賞っておかしくないのか?」等と話題になっていますが、実はこの「水嶋ヒロ」問題で、テレビ局の取材を受けました。というわけで、昨日(11月 1日)、フジテレビの午後五時からのスーパーニュースという番組に声だけでしたが出演しました。たまたま昨日は、朝日カルチャーセンターの「小説講座」の時間とぶつかり、電話取材ということになりました。ところで、その影響か知りませんが、今度はテレビ朝日の「ワイドスクランブル」から取材を受けました。今度は、電話で話しているうちに、番組に生出演ということになり、今日のお昼、テレビ朝日の「ワイドスクランブルに出演することになりました。僕の立場は、「文学賞とはもともとそういうものだ」「営業政策としての文学賞こそ本来的なものである」というもので、水嶋ヒロの受賞に対しては批判的ではなく、むしろ肯定的です。

選考委員が、有名作家ではなく、ポプラ社の編集者であることにも、疑惑が向けられていますが、この「有名作家」ではなく「編集者」が選考委員という制度には、逆に重要な意味が込められているように思います。つまり「専門家は保守的だ」という言葉があるように、「有名作家」たちの鑑識眼は、必ずしも「新しい文学」や「新しい有望な作家」を発掘し、誕生させるという側面から見ると、十分ではありません。村上春樹島田雅彦などは、芥川賞の候補にはなりましたが、受賞はしていません。かなり強く反対する選考委員の「有名作家」がいたからです。しかし、結果はどうなったか。村上春樹は、世界的なベストセラー作家となり、最近はノーベル賞候補にまで上りつめ、島田雅彦芥川賞は受賞していないにもかかわらず、皮肉なことに芥川賞の選考委員になりました。有名作家を選考委員とすると、としばしばこういう椿事が起ります。そこで、有名作家に頼らずに、編集者だけで選ぼうという文学賞が出てきたわけですが、これは面白い現象です。最近は、その傾向がますますつよくなりつつあるように見えます。本屋さんが選ぶ「本屋大賞」、書評家たちが選ぶ「このミステリーが面白い」等というような、有名作家ではなく、限りなく読者に近い選考委員による文学賞が増えつつありますが、これは文学的な地殻変動にかかわる何かを表しています。読者や編集者が読みたい小説、あるいは売りたい小説は、有名作家たちが認める作家や作品とは必ずしも一致しません。水嶋ヒロ問題は、文学にとどまらず、最近の、こういう「社会的変化」と連動しているように思います。 つまり「テレビ、新聞」の時代から「ネット、ブログ」の時代への変化、一部の専門家が、情報を独占し、一方的に流す時代から、読者や素人が積極的に発言する時代への変化です。いわゆる「小沢一郎事件」や「小沢一郎問題」もそうであり、それを受け止める読者や視聴者の反応もそうです。少なくとももこの情報の「双方向性」ということは、文学に限らず、論壇やジャーズにおいても避けて通れない問題です。

山崎行太郎氏の思想や主張に関心のある方はぜひ「毒蛇山荘日記」をお読みください。

清水正への原稿・講演依頼はqqh576zd@salsa.ocn.ne.jp 宛にお申込みください。

ドストエフスキー宮沢賢治宮崎駿今村昌平林芙美子つげ義春日野日出志などについての講演を引き受けます。

ここをクリックしてください エデンの南   清水正の林芙美子『浮雲』論連載    清水正研究室  

清水正の著作   D文学研究会発行本

十一月一日は芸術祭の初日。午後から参加。顧問をしている自動車部の売店に寄ってから、研究室へ。荷物を置いてすぐに文芸棟の古本市同人雑誌販売のコーナーをめぐり、他学科の展示などを見に出かける。当日の模様を写真でご覧下さい。

f:id:shimizumasashi:20101101005419j:image

自動車部の主将・高橋君は三年目の芸祭の売店で手慣れた料理ぶり。

f:id:shimizumasashi:20101101005445j:image

黙々とカンバン作りに励む副将の小山君と高橋さん。

f:id:shimizumasashi:20101101005344j:image

ようやく暇を見つけて昼食。副将の松本さんと一年生の中村さん。

f:id:shimizumasashi:20101101013245j:image

高橋主将、韓国留学生のソーさんとソヒさん。

f:id:shimizumasashi:20101101032309j:image

自動車部のアゲリカンを食せずして芸術を語ることなかれ。

f:id:shimizumasashi:20101101032340j:image

今年の自動車部はとりあえず元気。f:id:shimizumasashi:20101101005634j:image

ギャラリーに展示された美術学科前教授樋口順治氏の作品「チェロを弾くひと」


以下は文芸棟の展示・販売

f:id:shimizumasashi:20101101010428j:image

f:id:shimizumasashi:20101101010521j:image

f:id:shimizumasashi:20101101010555j:image

f:id:shimizumasashi:20101101011454j:image

f:id:shimizumasashi:20101101011518j:image

f:id:shimizumasashi:20101101011752j:image


他学科の展示(絵画・写真)・音楽・マジックなど

f:id:shimizumasashi:20101101013936j:image

f:id:shimizumasashi:20101101014758j:image

f:id:shimizumasashi:20101101015745j:image

f:id:shimizumasashi:20101101020113j:image

f:id:shimizumasashi:20101101021207j:image

f:id:shimizumasashi:20101101021849j:image

f:id:shimizumasashi:20101101022440j:image

f:id:shimizumasashi:20101101022132j:image

f:id:shimizumasashi:20101101022901j:image

f:id:shimizumasashi:20101101023135j:image

f:id:shimizumasashi:20101101023507j:image

f:id:shimizumasashi:20101101023634j:image

f:id:shimizumasashi:20101101023842j:image

f:id:shimizumasashi:20101101024157j:image

f:id:shimizumasashi:20101101024413j:image

f:id:shimizumasashi:20101101024458j:image

f:id:shimizumasashi:20101101025315j:image

f:id:shimizumasashi:20101101033949j:image

f:id:shimizumasashi:20101101043515j:image

日芸の若者たちよ、はじけたまえ。写真学科の齊藤さんに負けないようにね。

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/shimizumasashi/20101102/1288625113