〈〈 過去の10件

ディズニーオーディション再開!

ひさびさの、書き込みですね!
残暑がながーい、この夏、いやもう秋です。でも、まだ暑い。。

そんなこんなで、ディズニー計画はまだ続いているのですが、仕事の都合でメンバーさんが減ってしまった為、disney lovers club はまた、メンバーの再編成をすべく、オーディション開催です。

っと、この写真は・・・
オーディション前に、渋谷石橋楽器に取り置きしてもらっているギターを買いに
いきましたら、久々にいったので、店舗の場所が変わっているではないですか!
以前の店舗の時は、浅野忠信元夫妻やDO AS INFINITYのメンバーらを見かけたりと、
思い出の場所だったんですけどね。

ギターは?というと、実は、ハムバッカーのついたピックアップギターを持っていないので、ネットで見つけて、フェンダーメキシコのトルネードって言うギター。
ちょっと、変わった形をしていてなかなかのレアギターだそうです。(談店員さん)

そして、石橋楽器店の向かい側には、あれっ?テイクオフ7???
こっちに引っ越したのかな?
ずいぶんと来ないうちに、さすが渋谷、色々回転が早いですね!

カラオケ館の前を通ったら、おぉー、平日なのにすごい人ごみ。
CDは売れないけど、カラオケは衰えないんですね。
今日センター街を通ったのですが、HMVが閉店してしまったのは、本当だったのですね。


っといつもの池袋のスタジオにて、オーディションを終えた後、
下のファミマで、ガラス越しに、こんなモニターが。。
何だこれは!?
東京はさすが進化が早いなぁ。

っと、まだまだ、オーディションは続くのですよ~!!

 

★10' 09.14(tue)

トップ

サマソニネット投票終了!

みなさん、いよいよ梅雨あけですね!
じめじめと、体調もくずしがちな毎日です。

そして、サマソニネット投票の結果は・・・

残念~542位!!登録したときは1200位くらいでしたね。
最後のほうには、1日100票ペースでしたので、あと投票期間が一週間ほしかったですね。もともと、登録が遅かったということと、情報を知った時には、すでに始まってまし
た。。う~ん、ちょっと後悔。


しかし、順位よりも投票数です。
正直こんなに投票がいくとは思っていませんでした。。
今回のコンテストで、ポップアップを知ってもらえたり、また、動画の掲載もあったので
曲を気に入ってもらったりと、たくさんの収穫がありました。

さらに、曲を皆さんに聞いてもらえるように心に残るような、何度でも聞きたくなるような曲を目標に、毎日前進していきたいと思います!!

投票していただいたみなさん、ありがとうございました。!感謝です。
来月はいよいよ、ディズニーの結果発表です。楽しみですね。

 

"POP UP" リーダー
jun

 

★10' 07.19(mon)

トップ

サマソニネット投票開始!!

みなさん、いかがお過ごしですか?
ディズニー計画の応募も無事に終わり、後は、結果を待つのみです。

そして、休むまもなく今度は・・・
なんと、サマソニに出れるかもしれない、コンテストに応募しました!!

とここで、一体これは何?と思う人もいるので、簡単に解説しまーす。


毎年夏、サマーソニックという音楽イベントがありまして、世界中がからたくさんの有名なアーティストが出演します。今年は8/7・8/8日。東京と大阪で同時開催です。
そこで、これからのアーティストが大舞台に立つチャンスを用意したり、 新しいファンとの出会いの場となるLIVEイベントをプロデュースくれる、チケット販売で有名なe+エンタメ市場がネットによる、一般応募をネット投票・2次審査によって参加に導いてくれる、素敵な素敵なネットコンテストですね。
分かりやすく言うと、ネット投票による1次審査と、次の2次審査をクリアするとサマソニに出演出来るという、とてつもないコンテストです。

そこで、自分のバンド、"POP UP"(ポップアップ)も応募をして、ただいま、投票をみなさんから募っている所なのです!

投票は、PC・携帯でできます。両方からの応募も可能なので、1人2票とかも、1日で投票出来ちゃいます。1日1回で、毎日投票できるんですね。

http://emeets.jp/pc/artist/4426.html (PC)
http://emeets.jp/mobile/artist/4426.html(携帯)

手順は・・・
1 メルアド入力欄は無視。
2 規約に同意するにチェック!
3 投票ボタンをクリック。
これで完了です。

2次審査に行くためには、最低でも200位以内に入らないと落選です。
よければ、清き一票入れていただけるとうれしいです。
ご協力のほど、よろしくお願いします!!

 

 

★10' 06.08(tue)

トップ

ディズニー部隊!撮影!

みなさん、今日は、なんとビデオ撮影まで来ましたよ!
今日のリハも10時からと、ミュージシャンにとっては朝連並みの早さです。
群馬からのリーダーjunは、5時起きです!!
ねむ~。



おっと、今日は撮影とあって、ボーカルの渚ちゃん、アリスに変身です。
この模様は、背中の衣装直しですね!なぜか三人つながってる。。笑
そんな渚ちゃんは、FM横浜のパーソナリティーを勤める実は、つわものなのである!

そして、右にいる、若き期待の女性ベーシストがAYAさんです。
確か、前回のスケッチには登場してませんでしたので改めての紹介です。
彼女のなめらかな、ベースラインは心地よい度120%ですよ。

そして、今回の基盤とも言うべきドラマーのGOROさん。
彼あってこその、今回のバンドありきなのです。ドラムアレンジなど、たくさんのバンドアレンジに貢献してもらってます!いろんなリズムがぽんぽん出てくるのは、さすがですね!


そして、リハも始まり、コーラスの2人との打ち合わせ。なんせ、ビデオ撮影なので、
一発勝負なのです。緊張が走ります。なんと一人3回ミスったら罰金なのです。笑
ちなみに、リーダーjunが、しょっぱなから弦切ったりして2回みすりました。。
さらに、緊張モード。

彼の足元を見てください!今回、結局悩んだ結果、POD X3 LIVEを買ってしまいました。
意外とこれって、使いやすくてびっくり。買ったばっかの時は、設定大変だろうなぁ~って思ったんですけどね。音もなかなかよろしいですっ!気に入りました。早速採用です。

おぉ、そんなこんなの間に、アリス、渚ちゃん完成です!かわいいですね。
んん、後ろで、ベースのAYAさんが、なんかやってるぞ!!笑

そんなこんなで、ディズニーランド、ビデオ撮影無事に終了ー!!
みなさん、すばらしいミュージシャンで、予想以上に楽しめて、演奏も気持ちよく終えることができました。結果が楽しみ!
お楽しみに~。

 

★10' 06.08(tue)

トップ

ディズニー部隊!リハ!!

みなさん、今日はちゃんとスケッチ撮ってきましたよ。
ん?早く写真を見せろと・・・前回は撮れなかったですからね。。
では早速!!



っと、スタジオの雰囲気はこんな感じなんです。
今回は、人数多いですよー!全部で7人。今日は全員紹介しきれませーん。。
センターが、メインボーカルの渚さんです。

超~ドアップで写真しちゃいましたね。撮影者は、コーラスのERRIさん。
渚ちゃんも、こんな近くだと少し硬くなっちゃいますよね!?
しかし、彼女の歌声は澄み渡るようにきれいで心地よいのです。今回うってつけのメインボーカルさんですよ!楽しみですね。

おーっ!!最強コーラス軍団。なんて楽しそうなんでしょう!!
この楽しみ方は、はんぱないっすね。いいですねぇー。ERRI&YUKAペア。
バンドを盛り上げてくれるコーラスのお二人です。


そして、キーボードのMIHARUさん。今回の使用機材は、MOTIEF RACK XS。
こんな音ある?こんな感じで弾ける?と注文に即対応してくれるのは、非常に
すばらしく、スムーズなアレンジの流れに彼女も一役買ってくれている、すごすごキーボーディスト!

これだけのつまみやボタンを使いこなすのは、至難の業ですね。
とうてい、自分にはまねできないっす。おそるべしー。

今回は、以前のブログで紹介した シェクターの黒いギターではなく、10年使い続けているものを使用しています。なぜかって、服装が、白シャツ・黒パンツだからギターまで白黒にしたらお葬式になっちゃうんだよね。。

こーんな感じで、ディズニーランド出演に向かってたのしく楽しくリハやってます!
次回は、メンバーのあと2人を紹介しますよ!
お楽しみに~。

 

★10' 05.31(mon)

トップ

ディズニー部隊!集合!!

いよいよ、目標!ディズニーランドへのリハが始まりました。
リハ音源の録音もばっちり準備。今では売ってないでしょう!MDの録音機です。
気合い十分で、デジカメも持って、いよいよ、いつものスタジオに!!

っと、今回はスタジオワークが忙しくて・・・バンドアレンジなど、いやはや、今回は
大人数7人でパートもたくさんっ!!
そんなこんなで、写真を撮る時間がなくて、スタジオの終了の点滅がついてしまい、写真が撮れませんでした。。。あー、音源も録音できなかったー!!
しまったぁ。(反省)

今回は、あのディズニーソングということもあって、歪みエフェクターだけでは音色がたらんのです。う~ん、迷ってます。また、帰りにいつもの楽器屋さんへ。
1MXRのフェイザーを買う。
2POD X3 LIVEを買う。
いやー、悩む。。フットを買ってしまえば、いろんな音が作れるので良いのですが、値が弾むんです。かといって、エファクター4つ5つ並べて弾くのもなぁ。

次回はいよいよ、メンバー、全員衣装着込んで、ビデオ撮影です。
おたのしみに!

 

★10' 05.25(tue)

トップ

ディズニーSEA・下見~

今日は、下見第2弾!!
ディズニーシーの下見です。と今日も楽しみながら生きたいと思います。

おぉー、さすがSEA。水しぶきがすごいですね。スケールも満載。
今日がはじめてのSEAです。

これぞ、海底の世界。音楽ばっかやってる自分は、クラブに見えてしまいましたね。
とにかくきれい、おしゃれ、壮大豪華。あっけにとられてしまいました。

お昼は、なななんと、カレー。3種類のカレーが楽しめてナンもついています。

実は、ナンを食べるのははじめてかも。手前のカレーは、あまーい。
お勧めは、チキンかなぁ。

これは、知っている人もいるかな?アドベンチャーを通り過ぎるとこのなんとも不思議な
水が流れていながら、火が吹いている!おどろきっ。SEAは気合入っているなぁ。

そして、これがアドベンチャーの途中の画面。ただそれだけ。笑
このアトラクションは面白かったですよ!ぜひ、いった時には立ち寄ってくださいね。

小腹も減ったので、ここで、休憩~。
このケーキ、見た目以上においしいんです。今日は15時から、ステージでミッキーや
ミニーたちのステージがありまして、お食事をしながら、ステージが楽しめる空間でした。

実は、今日のおすすめ、ジャングルのステージ。これは、水や火、大地の精霊が出てきて、すばらしいミュージカル・・・うーん歌うわけではないのですが、パフォーマンスが派手、派手派手。目立ちませんが、生演奏も入っていたり打ち込みを駆使していたりと、なんとも音楽をやっている人には面白いではないでしょうか?
SEAにきたら、必ずよりましょう!

と今度は、渋くいきまして、ビッグバンドの演奏を見に!!


う~ん、映りは悪くなってしまいましたが、ビッグバーンド。ミッキーがドラムを叩いたり、いろんなキャラクターが出てきたりと、大盛り上がり。めちゃくちゃ広い客席もほぼ満席。演奏も完成していますね。
自分がポップスをやっていて、改めてよかったと感じでしまったひと時でもありました!


そして、終盤~。派手な夜のアクションもおわり、なんともきれいな夜景。

今回の下見は、下見以上に収穫があって、そして楽しめて、充実した一日でした。
ぜひ、これからの音楽活動にプラスになることでしょう!!


★10' 04.13(tue)

トップ

上野楽器へ散歩~

今日は、ディズニー計画で使用するギターですね。今のギターですとディズニーにはデザインがマッチしていないので、ギターを仕入れに上野楽器へ!
と、上野楽器は、栃木県宇都宮市の宇都宮駅近くにあります。
ネットで調べたのですが、自分と気が合うギターがたくさん掲載されていましたので早速行ってみることに!

こんな感じです。入り口。高速で1時間くらい・・・こんな遠いと思っていませ
んでした。。。いやはや、前に買ったナビのおかげで簡単に場所は探せました。
やはりナビは、カロッツエリアですね!

おぉー、やっぱ見たことのないデザインのギターがたくさん。いろんな楽器屋さんを見てきましたが、なぜここはこんなにバリエーションが多いのでしょうか?
店員のおにいさんも、丁寧で気に入りました!

うーん!この真っ白な明るいギター、ディズニーにうってつけですね。
そして、安いっ!実は、特価セールをやっているので見に行ったのですが、なかなか気にいたかも。
自分が持っているのは、白いギターの左にあるギターのようなデザインなんです。
しかも、10年も使ってるのでそろそろ、新しいギターをと。

やっばい。また気に入ったギターを探してしまった!このブラックのギター、グッドデザイン!!しかも・・・10万円。両方買うと、15万円。
あー、でもほしい、どうしよう!?
っと悩んでいるうちに、つかれて、一度家に帰ってよーく考えることにしました。
時間かけていったのに、なにも買えなかった、ただのお散歩になってしまいました。笑


★10' 04.26(mon)

トップ

  

最新記事