情報検索メニュー

緊急情報

  1. トップページ
  2. 組織から探す
  3. 消防本部
  4. 予防課
  5. YOU・遊:消防フェスタ2010(現在のページ)

YOU・遊:消防フェスタ2010

最終更新日:
2010年10月22日

PDFファイルのコンテンツをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です (無償)。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。以下のサイトにてご用意ください。

Adobe - Adobe Readerのダウンロード(外部サイトへ)

消防車両大集合!家族で楽しめるイベントです。
いろいろな体験を通じて防火・防災力を身につけよう。

とき
平成22年11月14日(日曜日) 午前9時30分~午後2時
ところ
豊田市消防本部(周辺地図
入場料
無料
内容
体験コーナー
  • はしご車・消防車・エコ消防車の試乗
  • ちびっ子レンジャー綱渡り
  • 動力ポンプ放水体験
  • 防火衣試着
  • 手作りキーホルダー
  • お絵かきエコバック
  • 非常食の試食
  • ふわふわ消防車
  • 救急ひろば
  • 消防団階梯操法体験など
(注意)
  • はしご車・消防車・エコ消防車の試乗には整理券が必要です。1人一枚です。
  • 整理券の配布時間は当日受付にて公表いたします。
はしご車・消防車・エコ消防車試乗
  乗車時間
第1回 午前10時~10時40分
第2回 午前11時~11時40分
第3回 正午~午後12時40分
第4回 午後1時~1時40分
展示コーナー
  • 高度救助隊(SRT)装備品
  • 消防車のしくみ
  • 火災原因調査コーナー
  • 消防車・救急車の展示
  • 防火作品の展示など
ステージプログラム
  • 高度救助隊(SRT)による救出訓練
  • 豊田市消防音楽隊演奏
  • ファイヤーマンショー
  • 女性消防団ひまわりフェアリーズ演技
  • 幼年消防クラブドリル演奏(豊田大和幼稚園)
  • 消防団階梯操法・ラッパ演奏
  • エコレンジャーショー
その他
  • 特産物販売(どんぐりの里いなぶ、香恋の里しもやま観光協会)
  • お楽しみ抽選会など
交通案内
車での来場はできません。
無料シャトルバス停車場
  • (1)名鉄豊田市駅東
  • (2)市内臨時駐車場
    • 駐車場図(PDF・255KB)
    • 豊田スタジアム東駐車場
    • 豊田建設業組合駐車場(元城小学校西)
    • 豊田市福祉センター前市職員駐車場
    • 株式会社協豊製作所本社工場東駐車場
    (備考)駐車場詳細図は添付の図をご覧ください。
消防フェスタチラシ
(注意)イベント内容は予告なく変更する場合もありますのでご了承ください。
雨天
雨天時は中止若しくは規模を縮小して開催予定

豊田市消防キャラクター
『ファイヤーマン』

豊田市消防キャラクター
『ファイヤーデビル』

同日開催

街頭防火宣伝

とき
午前11時~午前11時45分
ところ
  • シティプラザ
  • 豊田市駅周辺
内容
  • 一日消防長あいさつ
  • 五ヶ丘大和幼稚園幼年消防クラブドリル演奏
  • 防火啓発物品の配布

豊田市住宅用火災警報器キャラクター
『モクモクピートくん』

この情報は携帯版サイトにも掲載しています
携帯版ページのURLをメールで携帯端末に送信

このページに関するお問い合わせ

予防課

業務内容
火災予防の啓発、建築確認申請の同意、危険物施設・防火対象物の検査に関すること
所在地
〒471-0879 豊田市長興寺5-17-1
電話番号
0565-35-9704
FAX番号
0565-35-9719
メールアドレス
shoubou-yobou@city.toyota.aichi.jp

このページの先頭へ(ページ内リンク)

情報検索メニュー

豊田市ホームページについて