2010-11-12 19:13:48
今日はね
テーマ:ブログ
更新するつもりはなかったんだけど
かわいい飴を買った勢いで更新します。
モフィのミルクキャンディ
一粒ごとに占いがついている
とてもかわいいね♪
さて
アシタバは、契約農家から仕入れている販売店を見つけたので、やっと安定供給が出来るようになりました。
購入後は茎を水切り(生花と同じ)して浄水を吸わせるの。
若しくは、葉を含めた全体をたっぷりの水に数分~数十分、漬けおいたりする。
その後、濡れた水分をよく取ってから、個別に袋に入れて冷蔵庫へ
モモ(約2.5kg)の1日分 2茎
葉のみ刻んで与えています
そして
血液試験紙の表
最初、アシタバを食べさせる前は、一番右の濃緑=3+
最悪の一番ヤバイ陽性でした。
アシタバを再開後は一番左の陰性。
偶然なのかな?
それとも
アシタバの効果なのかな?
今でも確信までの自信はナイ。
でも今はそんな疑問はどうでもよく、『止血が持続出来ている』この事実が重要。
ご存知の通り我が家は完全放し飼い。相変わらず夜はともぞうと ねんね♪
オシッコをしちゃう事もあるけど、私は怒らない。
モモの総てを受け入れていますから。
何事も強制しない。
ありのまま、本能、自然体を受け入れることが真の愛情だと思っています。
薬が切れると痛むみたいで、私が触れると飛び退きますが、薬さえ効いていれば、穏やかに暮らせています。
かわいいモモちゃん5歳、最愛の娘。
ともぞうの自慢の娘です。
共に生きる平和で優しい時の流れ。
いつまでつづくのかな…。
兎歳は迎えさせてあげたいな…。
どこまで維持できるか、アシタバ特有の黄色い汁の正体が有効成分『カルコン』『クマリン』
癌研や大阪医科大学等々の研究機関、多数の大学病院で、確実な臨床エビデンスがとれている、抗菌、抗潰瘍、抗癌、免疫力向上、血流改善、糖尿病改善、利尿、脂肪代謝…他多数作用…この万能薬的なアシタバ含有成分『カルコン』と『クマリン』パワーに賭けています。
※カルコンはアシタバ特有成分ですが、クマリンは他のセリ科植物などにも含まれております。
化学合成ではなく『自然の成分』だからこそ、動物(人間にも)安心♪
なんでもそう
どんな些細な事でも、有効と思われる情報は開示、発信するべき。
殊に動物に関してはね。
情報の利用、取捨選択はそれぞれ受け手に任せれば良い。
情報は独り占めしてはいけない。
それで救われる子もいるのだから。
今日は記事を書きましたが、勝手ながらペタは閉じたままにさせて頂きますm(__)mm(__)m
巷ではインフルエンザも始まったようです。皆様方に於かれましては、引き続きご自愛下さいますよう祈念申し上げます。
かわいい飴を買った勢いで更新します。
とてもかわいいね♪
さて
購入後は茎を水切り(生花と同じ)して浄水を吸わせるの。
若しくは、葉を含めた全体をたっぷりの水に数分~数十分、漬けおいたりする。
その後、濡れた水分をよく取ってから、個別に袋に入れて冷蔵庫へ
そして
最初、アシタバを食べさせる前は、一番右の濃緑=3+
最悪の一番ヤバイ陽性でした。
アシタバを再開後は一番左の陰性。
偶然なのかな?
それとも
アシタバの効果なのかな?
今でも確信までの自信はナイ。
でも今はそんな疑問はどうでもよく、『止血が持続出来ている』この事実が重要。
オシッコをしちゃう事もあるけど、私は怒らない。
モモの総てを受け入れていますから。
何事も強制しない。
ありのまま、本能、自然体を受け入れることが真の愛情だと思っています。
ともぞうの自慢の娘です。
共に生きる平和で優しい時の流れ。
いつまでつづくのかな…。
兎歳は迎えさせてあげたいな…。
どこまで維持できるか、アシタバ特有の黄色い汁の正体が有効成分『カルコン』『クマリン』
癌研や大阪医科大学等々の研究機関、多数の大学病院で、確実な臨床エビデンスがとれている、抗菌、抗潰瘍、抗癌、免疫力向上、血流改善、糖尿病改善、利尿、脂肪代謝…他多数作用…この万能薬的なアシタバ含有成分『カルコン』と『クマリン』パワーに賭けています。
※カルコンはアシタバ特有成分ですが、クマリンは他のセリ科植物などにも含まれております。
化学合成ではなく『自然の成分』だからこそ、動物(人間にも)安心♪
なんでもそう
どんな些細な事でも、有効と思われる情報は開示、発信するべき。
殊に動物に関してはね。
情報の利用、取捨選択はそれぞれ受け手に任せれば良い。
情報は独り占めしてはいけない。
それで救われる子もいるのだから。
今日は記事を書きましたが、勝手ながらペタは閉じたままにさせて頂きますm(__)mm(__)m
巷ではインフルエンザも始まったようです。皆様方に於かれましては、引き続きご自愛下さいますよう祈念申し上げます。
同じテーマの最新記事
- モモの病状とアシタバについて 11月02日
- 現在のモモについて 10月28日