2010年10月15日(金) 18時50分02秒
出勤予定変更しました
テーマ:歌舞伎変更があったのは一箇所だけですが・・・
分かるかな!??
とりあえずがんばります。
本当は体調のことを考えたらお休みしたいですが、
頑張るのです。
さて、
まぁまた歌舞伎ネタなんですが・・・
昨夜のおさらいを昨夜と今日しました。
尾上松緑さん
「らんぺいものぐるい」
と言う演目を教育テレビかなぁ?
で見て、すごいなぁと思っていた役者さん。
特徴あるお顔立ちで、
イメージは真面目な感じ。
お芝居を見ていてお芝居の時の目線や演じ方で、私が勝手に思ったことですが・・・
驚いた!?のは
お顔がちっちゃかったこと。
思いのほか背が高かった。173cmだそうです。
お芝居熱心といいますか、子供心を持ち合わせていないと出来ないと。
好きでないと出来ないとおっしゃっておりました。
坂東亀三郎さん
1人で歌舞伎しちゃダメなの?
弁天娘女男白波(午後の部)
で、真中に位置している役をされているそうで・・・
あと、魚釣りをしている!(午前の部)
サバサバっとした方でした。
尾上右近さん
若いぃ~
19歳だって。
なんでしょう。。。歌舞伎役者!です!!と言うお顔立ちでした。ホント
ホント!特徴があるというのでしょうか?舞台栄えしそうな・・・
娘おみつ役
初日は恋文を忘れてしまったハプニングがあってそれが本当に面白くって、
本人にしてみたら面白いって言われたらよくなかったよね。。。
でも、ホントそれが良かったんだもの。
立役も午後の部でされています。
中村梅枝さん
午前の部では国姫を・・・
美しい姫様役
お芝居の話をしていて・・・後はプライベートも・・・
知らぬが良いこともありました。
22歳。
年齢を聞いて本当に驚きました。
こんなに若いとは思わなくって・・・ナルホドネと思ってしまいました。
きりりと、綺麗なお顔立ちでした。
坂東亀寿さん
何のお役で出ていたのかを聞いたのみで、
お話できなかった方でした。
午前の部に出られています。
お化粧していない姿はマチですれ違っても分からない。
5人中2人は分かりますが。
唯一私がすぐに分かり、知っていた方が尾上松緑さんだけでした。
まだまだ歌舞伎に付いて、役者さんに付いて知らないことばかりです。。。
よき経験に感謝。感謝。