ページ内を移動するためのリンクです。

ブログ登録はこちら

人気ブログ

loading...

新着記事

loading...

人気記事

loading...

新着ブログ

loading...

トップ > ビジネスマントップ > ◆「アクセス」の種類は3つしかない

◆「アクセス」の種類は3つしかない

IT経営の道具箱

ホームページへのアクセスの種類って気にしていますか?

アクセスの"数"ではなく、種類です。


実はこの種類、アクセス数と同じくらい重要です。


アクセス解析でアクセス数の内容を見ると、
アクセスの種類は次の3つに分かれます。


1.検索サイトからのアクセス

2.他のサイトからのアクセス

3.アドレスを直接入力してのアクセス




最も比率が高いのは、「1.検索サイトからのアクセス」です。
ヤフー(Yahoo!)やグーグル(Google)で検索してやってくる人達ですね。

私たちの運営しているサイトでは、
過半数が検索サイトからのアクセスです。

検索サイトからのアクセス数は、
検索エンジン対策(SEO)などを行うことで、
その数を増やすことが可能です。


次に多いのが、「2.他のサイトからのアクセス」

他のサイトに貼られたリンクを辿ってくるケースです。

自社ブログ経由のアクセスなども含まれますので、
ブログマーケティングに成功している場合などには、
検索サイトを追い抜き、この数字が最大比率になることもあります。


残りがお気に入りやアドレスを入力して、
直接アクセスしてくれるお客様です。

直接アクセスの多くはリピーター(再訪問)です。

そのためリピーターの数を推定する数字になりえるのですが、、
お気に入りに登録せずに毎回検索サイトからやって来るお得意様もいるため、
この数字は正確性に欠けます。

なんとなーく「リピーター増えたかなぁ?」程度の参考にしてください。



今回は、最も効果があり、

ほぼ全ての人に共通して有効になる

「1.検索サイトからのアクセス」を増やす方法についての話です。

次回

◆SEOで頭打ちする瞬間
◆検索連動型広告はオススメです
◆まとめ

3回にわたって紹介いたします。



>> 続きをみる

IT経営の道具箱の人気記事ベスト5

>>ブロガーページ

 

このブログ記事の評価
項目 1 2 3 4 5   ポイント
笑えた
 
0pt
役に立った
 
0pt
欲しい!
 
0pt
人に勧めたい
 
0pt
驚いた
 
0pt

Ads by adbuzz

千代田・中央・港・新宿・渋谷区など、都心の貸事務所賃貸オフィスはお任せください。
リクルートビデオの映像制作会社をお探しならビジネスランナーで一括資料請求。
ふじみ野市 税理士は大野晃代税理士事務所へ。独立起業などをサポートします。埼玉県 税理士富士見市 税理士
オンデマンド印刷印刷通販のことならプリントのツボにお任せ下さい。
国内初のBtoB向けステップメール「スパイダー(B)」。メールマーケティング必須の営業支援システムです!
IT経営の道具箱

「IT経営の道具箱」のプロフィール

つじやんさん

ITコーディネータ「つじやん」が【経営にITを活用いただく為の秘訣をお伝えするブログ】です

目標達成の時のお客様の笑顔が最高に嬉しい!!

>このページをお気に入りに登録!

>ブロガーページへ

>URL:http://itcwtsujiyan.blog101.fc2.com/


▼このページのリンクバナーです。以下のソースをお使い下さい。





ページトップへ戻る

みんなの記事評価ランキング

loading...

カテゴリ

loading...