[ホーム]
ITスレ案件数は去年下半期から今年前半が最悪だったけど、関東のほうではweb系が増えていると聞いた
脱北した今となっちゃ関係ないが同期のその後はきになる今日この頃来月はじめてのボーナスがでます
まともに動かないサンプルを流用して商用アプリを作るとか無理っすよ
猫もしゃくしもAndroid
携帯関連は今人気だねかなり単価たたかれてるらしいけど
>かなり単価たたかれてるらしいけど収入0よりはマシなので受ける
新人以下の単価で叩き売られたベテランさんはどうなったんだろうまぁ大量殺戮された若年層よりマシなのかそれとも詰んでるだけなのか
ソーシャルアプリ開発とか土方以下過ぎる
>新人以下の単価で叩き売られたベテランさんは>どうなったんだろうここに>まぁ大量殺戮された若年層よりマシなのかいくらでもスカウトしてくるよ(主に極東アジア)>それとも詰んでるだけなのかうn
もう終わったんだよ…もう…
自宅待機の人は幸せなんだろうか?
>自宅待機の人ある日突然送られてくる退職勧告
アルゴリズムも何も無い糞プログラムの開発コストなんて単なる人件費だけだからなもう日本でやる必要は無いよ
仕事なくて30人も一気に殺されるのみたら辞めますよ怖くて・・・
>仕事なくて30人も一気にそして案件が徐々に戻ってきたら「うちに戻ってこないか?」と連絡を取るクソ上司とうぜん誰も戻ってこない
IT系の見積もりってどうなってんの営業が言い値でほいほい請負っちゃう感じ?
>IT系の見積もりNGワード「人月」
>ある日突然送られてくる退職勧告怖っ!冬なのにホラーかよ!
一人当たり月40万円あればいい方
もう半年自宅待機してるぜ、なんかもう色々あきらめた
もう不幸になる人は減るんだろうね今の氷河期でも昔みたいにバカスカ雑兵採用なんてしないんだろうね
300日まで平気だというがもう100日以上仕事がなくて休業手当もらっている
自宅待機させずにそのまま何処かに常駐させて案件が増えたら戻されるのもなだかなぁ金がもらえても飼い殺されている気がする
>アルゴリズムも何も無い糞プログラムの開発コストなんて>単なる人件費だけだからなそんなプログラム作るような会社まだ生き残ってるかなだいぶ潰れたんじゃないかな品質は重要よね…
仕事内からと倉庫作業に派遣されたなぁ
>仕事内からと倉庫作業に派遣されたなぁ酒売ったり果樹園経営したりってとこもあるみたいだね
>仕事内からとLANケーブル作成をさせられたなぁ
社長もじわじわ首絞める感じなのかそれなりに資金残して全部無くすのか
余裕あるうちに退職金渡して倒産するか限界までやって退職金でずに倒産するかどっちがいいんだろうねぇ
>そんなプログラム作るような会社まだ生き残ってるかな常駐の合間合間にやってる(やらせてる)ところもあるよ・・
自宅待機しながら給料もらえるなら転職活動も出来るから勝ち組な気がするなぜだ…仕事の合間が無い俺の仕事はパイプラインだ…
けいえいしゃ:自社開発してアンドロイドマーケットで販売しようその他:(誰が開発するんだ?)
日本のITは終わっているやはり公務員が一番だったな
酷いシステム納品すると二度と仕事来ないね保守の途中で別の会社に発注されて親会社から200人位帰ってきたわよ
開発って技術力云々よりセンスだよね
python ハッカソンおもしろかったな
炎上になるのを分かっててなんでオフショア開発に踏み切るのかなー?英語か中国語喋れる奴を何人か現場に入れてから事を運んでくれよ・・
>やはり公務員が一番だったな公務員も楽じゃないらしいけどなあと場所によるけど地方は酷い給与だったりでもITと違って昇給が見込めるからいいな絶対俺の給料はもう上がらない
新しく入った非IT系の会社で運用してる社内システムが不具合だらけな上追加料金請求してきたさすがF社のやることは違うぜ
組込が底辺異論は認めない
>炎上になるのを分かっててなんでオフショア開発に踏み切るのかなー?>英語か中国語喋れる奴を何人か現場に入れてから事を運んでくれよ・・メーカーorプロパ「大連に一週間行ってきました!」
>さすがF社のやることは違うぜ日立も大概酷かったなあ中国人とかに作らしてるのプログラマを工員か何かと勘違いしていて、極力人件費を抑えようって発想だからその中国人プログラマですら最小限の数におさえて開発するわけだもうそのシステムときたらハルマゲドンって感じのシステムだったよ
書き込みをした人によって削除されました
>「大連に一週間行ってきました!」だから何?って感じだよな
>もうそのシステムときたらハルマゲドンって感じのシステムだったよ単体テストしてないよね・・・
>単体テストしてないよね・・・「こっちではちゃんと動いてたアル!」
営業がつく嘘開発できない技術者枯渇する予算磨り減る精神幸せになれない顧客…なんでいまだにこの業界生きてるんだ?
>だから何?って感じだよなで成果は?早く資料をsnvに上げてよレビューマダー(チンチンとか言いたくなるのを抑えるのに必死
>メーカーorプロパ「大連に一週間行ってきました!」課題山積みにも関わらず日中は他の常駐日本人と喋りっぱなしで一切仕事はこなさず、当然のように定時上がり夜は日本人向けクラブで女ひっかけてヤリまくるだけいいご身分ですなぁNECのせdrftgyふじこp@
>プログラマを工員か何かと勘違いしていて、極力人件費を抑えようって発想だから品質って考えが頭に無いよね人件費しか見てないカスをぶん殴りたい
>単体テストしてないよね・・・総合テストやらないで本番運用してたわよちょっと変なデータ入れるとすぐ止まる
>組込特定派遣の組込なんて大変どころか死ぬ?
向こうのお偉いさんを通訳扱いして203高地の観光とか流石本部長様はやることが違いますね〜
再来年くらいには業界入りするっぽい俺に一言二言お頼み申す
>再来年くらいには業界入りするっぽい俺に一言二言お頼み申すまだ間に合う考え直せ
>再来年くらいには業界入りするっぽい俺に一言二言お頼み申す来んな!別のとこ行け!
スレッドを立てた人によって削除されましたITって本当に都合よく屑が巣くってるよね
>再来年くらいには業界入りするっぽい俺に一言二言お頼み申すこの業界はやめとけ
>>プログラマを工員か何かと勘違いしていて、極力人件費を抑えようって発想だから>品質って考えが頭に無いよね>人件費しか見てないカスをぶん殴りたい品質って考えは頭には一応あるんようだけどQAなる役立たず連中に監視させれば品質が上がると思っているらしい上流で腐っているシステムを下流でQAが監視しても腐りが直るとも思えないんだがなんか役所みたいな会社だったな
>向こうのお偉いさんを通訳扱いして203高地の観光とか国内で203高地の再現するための勉強ですね
>考え直せしっかり勉強して非IT系にはいるほうが吉
>再来年くらいには業界入りするっぽい最上流(NとかNとかHとかFとか)ならいいかもだ
>ITって本当に都合よく屑が巣くってるよねピンキリだなそして低いほうを基準に見られる
>再来年くらいには業界入りするっぽい俺に一言二言お頼み申す悪いこといわないから本当にやめておきなさいこれは忠告だ
>最上流(NとかNとかHとかFとか)ならいいかもだFはだめだFだけは・・・まぁいろんな意味で旧陸軍だ
勉強会参加せてもらってるけどみんな優秀だがまれに雑魚は混じってるけどそんなんすぐ来なくなるし
>再来年くらいには業界入りするっぽい俺に一言二言お頼み申す営業希望と言っておけ
>勉強会参加せてもらってるけどみんな優秀だが内定者ですか?
止めておけって言ってくれるのは有難くももう職歴無し20台半ばなんで選り好みできる立場じゃないの…がんばr
>営業希望と言っておけとっしー「あれ?なんでCOBOLの研修受けてるんだろう?」
>とっしー「あれ?なんでCOBOLの研修受けてるんだろう?」せめてpl/sqlだったら・・・
この業界は今は本当に瀕死状態だよねここから息を吹き返すかは正直わからない
>もう職歴無し20台半ばなんで選り好みできる立場じゃないの…ITでも引き受け先なだろそれ
>止めておけって言ってくれるのは有難くも>もう職歴無し20台半ばなんで選り好みできる立場じゃないの…>がんばr20台半ばならまだ何とかなるから本当にITはやめたほうがいい20台半ばで入れるITといえば人貸し中小だからね要するに派遣会社みたいに自分とこの社員をよそに派遣して金稼ぐような会社だよはっきり言ってつらいよ自分はいったい何者なんだろうとか悩む
>もう職歴無し20台半ばなんで選り好みできる立場じゃないの…>がんばr常駐先の大手に転職が一番楽かな
>No.21292858通報しといた
>もう職歴無し20台半ばなんで選り好みできる立場じゃないの…えり好みする市内じゃなくて真綿で自分の首を絞めるだけだよ?入った会社によってはいい年こいて何の経験も身につかず捨てられるそんな業界
>常駐先の大手に転職が一番楽かな特別社員(って名前の契約社員)で就職↓適当に言いがかりつけられて30代で解雇
まあ職歴付けるだけ、その後どうするかはっきり決めてるなら悪くない…かも未経験30代とかザラだし
もっと明るい話しようぜ!
一応は転職のつぶしはきく部類の職種だよなあ底辺PGでもサイヤ人みたいなもんだから一般人のPCスキルとは比較にならないぐらい使える
開発端末がスペック良すぎて顧客のマシンで動かしたら処理帰ってこないでござるマズったな俺
>一般人のPCスキルとは比較にならないぐらい使えるexcelとかwordの便利機能とかあまり知らないんですよ・・・
プロジェクトリーダの理解が一番の原因なんとかしろよ
>一般人のPCスキルとは比較にならないぐらい使えるそれで法人事務に滑り込んだぞ前いたところじゃゴミ屑お前氏ねと毎日過ごしてたのに
>もっと明るい話しようぜ!事務バイトで巨乳眼鏡ちゃんが来たぜ!忘年会が楽しみなんだぜ!
VBAが使えれば一般事務ではどうたらこうたら
>開発端末がスペック良すぎて開発環境がうんこすぎて一切の開発が出来ないので本番を使って開発よりはマシではその本番も容量不足ってオチが待っていたけど
>通報しといたどこに?なにを?どんな理由で?馬鹿も大概にしろよ自称正義の味方君
>なんとかしろよ部下の欠点をネチネチ攻める力はあるけど顧客の話を理解する力はないそれがプロジェクトリーダー
マクロを使って仕事を効率化したら「ズルだ」と言われましたhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1335067.html
開発の仕事は全部出所が自社だから下とか上とか言う感覚がわからんCOBOLだろうがwebだろうがなんでも同じだし何でもやる
Web系の仕事がやりたいコボラーがここに20代なのに既に将来が心配
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>VBAが使えれば一般事務ではどうたらこうたら事務の可愛い子に教えてあげたいなぁ
>Web系の仕事がやりたいコボラーがここにWeb系といってもせめてアーキテクトじゃないと他はどうでもいい事だらけだからなぁ
>Web系の仕事がやりたいコボラーがここに>20代なのに既に将来が心配やーいコボちゃん!絶滅する絶滅するといわれながら、銀行系のシステムとかいまだにコボルだし案外シーラカンスみたいに生き残れそうな気もするなあ
自動車工場やめて専門いってIT土方を目指す高卒の俺にも一言頼む
>自動車工場やめて専門いってIT土方を目指す高卒の俺にも一言頼むゲーム屋やろう
人員不足のおかげでシステムに理解ある人員が一人という素晴らしいチームができました引っ張ってこられたTLも頭抱えてるし唯一システムについて説明できる人も爆発しそうだし
>自動車工場やめて専門いってIT土方を目指す高卒の俺にも一言頼むだから…自動車工のほうが…絶対に将来のこと考えたらマシだって自動車工のスキルは一度身につけたらそれで一生食っていけるけどITのスキルなんて日々古くなっていくからつらいよいつか追いつけなくなる
>一言頼む専門に入って「止めとけばよかった」入社してからも「止めとけばよかった」
>銀行系のシステムとかいまだにコボルだしGUI側だけWebにして処理はCOBOLのままとか多いよね銀行もベンダーも下手に作り替えて動かなくなるの怖いんだろうなぁ
>自動車工場やめて専門いってIT土方を目指す高卒の俺にも一言頼む同じルートの子が後輩にいるが常駐先で重宝がられて良い扱いを受けているのでがんばればどうにかなる
>自動車工場やめて専門いってIT土方を目指す高卒の俺にも一言頼む簿記の勉強はしておきなよ余裕があるなら英語か中国語も
>>Web系の仕事がやりたいコボラーがここにWeb系業務システムの保守やってるけどかなり良いよ
>銀行もベンダーも下手に作り替えて>動かなくなるの怖いんだろうなぁ銀行の合併するときにjava化するとかしないとかシステムより人間関係の魑魅魍魎っぷりでモジベーションがアリアナ海溝より深く沈むそうだ
iPhoneアプリ作ったりAndroidアプリ作ったりしてる面白いよ
>iPhoneアプリ作ったりAndroidアプリ作ったりしてる>面白いよなにがおもしろいのかわからない
他人の不幸を笑い他人の失敗を喜ぶそんな会社には入らなければたぶん続くと思うよ
>iPhoneアプリ作ったりAndroidアプリ作ったりしてる>面白いよそれで食っていけるならいいけどな
ゲーム業界とかと同じく印象だけはかっこいいから若い人がどんどん入っちゃうんだよなあ
>ゲーム業界とかと同じく印象だけはかっこいいから今となっては全くそう思えないな・・
>それで食っていけるならいいけどなピアノアプリでん千万円って報道からこぞって参入し始めたよなぁ
携帯あぷりとか別の業界だと思ってる
>若い人がどんどん入っちゃうんだよなあ俺「なぜ俺はあんな無駄な時間を…」得たもの:他人を疑うココロ失ったもの:健康と健全な精神
>ピアノアプリでん千万円って報道からこぞって参入し始めたよなぁで、どこが一番儲けたんだろうなぁ一番ハネたのはどこなんだろうなぁ
>で、どこが一番儲けたんだろうなぁじょぶず
>だから…自動車工のほうが…絶対に将来のこと考えたらマシだってスキルも糞もないライン工だし体を物理的に壊したら終了です…まあ体壊れてるから辞めるんだけど
としあきって無職、ニートの次にIT土方が多いイメージ
>得たもの:他人を疑うココロ+責任逃れのテク
>Web系業務システムの保守やってるけどかなり良いよやっぱりマネー的にも良い?今の時期、不景気のせいなのか昇給ほぼないのが不安
この業界に必要なのは技術のわかるモチベーターだ特に日本では、って思う海外じゃあ一人の天才が何でもやってしまうんだろうけどね
>体を物理的に壊したら終了です…こっちは心を壊すんだぜ…
>スキルも糞もないライン工だし体を物理的に壊したら終了です…>まあ体壊れてるから辞めるんだけどいまこの業界かなりスキルあっても仕事ないのよ発注元はスーパーマンを求めてるのよ
今年で25情報系専門学校1年目、職歴無し基本情報は取れたっぽいCCNA(CCENT)を目指している・・・なんだけど、ネットワークエンジニアなら多少楽だと聞いたがあんまり求人ないなコレ・・・
>こっちは心を壊すんだぜ…ココロを壊すとわけの分からないことするよね今考えてもなにしてたのかわからないことが多い
>海外じゃあ一人の天才が何でもやってしまうんだろうけどね旧日本軍と連合軍の違いと同じだよ
>こっちは心を壊すんだぜ… デスマーチは一度経験すると忘れられないなこの先はガケですよ進めばみんな死ぬぞーー!って必死に叫べど、動き出した組織は止まらない死に向かって進むあの恐怖感とストレスもう、二度とやりたくない
募集要項の実務何年がきつい資格ってなんですか?
>ネットワークエンジニアなら多少楽だと聞いたがなんでも屋の最たる職種だぜ天井床下のケーブル引き回しからサーバクライアントのメンテまで全レイヤーで引っ張り回される
「心が壊れたITソルジャー」とかいうとなんかかっこいいなまあ実際はただの鬱病とかブツブツ独り言をつぶやく廃人なんだけど
>今年で25>情報系専門学校1年目、職歴無し業務経験ないとキツい資格は糞の役にも立たないと言っておこう
>資格は糞の役にも立たない経験の裏付けに用いられるのが資格だからな
>なんでも屋の最たる職種だぜユーザの「なんか重い」「繋がらない」の漠然とした一言だけでインフラ周りチェックして、結局ユーザのPCに原因があったとかよくあること・・
>天井床下のケーブル引き回しからサーバクライアントのメンテまで全レイヤーで引っ張り回されるSEよりはマシだと聞いたの。最悪カスタマエンジニアでもいいかなーって・・・>資格は糞の役にも立たないと言っておこううn先輩から聞いた。それだけが最後の砦だったんだけどな・・・
>ネットワークエンジニアなら多少楽だと聞いたが同じプロジェクトのNEの会話がよく聞こえるが発注側がひどいと分野にかかわらず酷い目にあう
>奴隷を高く叩き売るのに用いられるのが資格だからな
>やっぱりマネー的にも良い?安いけど仕事はあるからなもう10年位やってるし
>発注元はスーパーマンを求めてるのよ スーパーマンは求めていないけど、一元的に話ができる窓口が欲しいつまり、プロマネをきちんと立てて欲しいってのが発注元の意向じゃないかな?それなりに話が通じれば、発注元の不満もだいぶ軽減されると思う
最近有給が取れなくなってきました
なんか大学行き直したくなってきた…金は少しは溜まってるんだよなァ
>>ネットワークエンジニアなら多少楽だと聞いたが>同じプロジェクトのNEの会話がよく聞こえるが>発注側がひどいと分野にかかわらず酷い目にあう年齢的にも残金的にももう後戻りできないの・・・うふふ・・・
男性事務は今では都市伝説だと思ってます団塊とかなら居るけど若年男は見たこと無いわ
『 Simplism iPhone 3G/3GS用 クリスタルカバー フォーエバークリア TR-CRCOIP-FC 』Simplism形式:エレクトロニクス