[ホーム]
公務員試験スレ独自日程も含めてもう大概決まっただろうけど
既卒はもう11月から働いてるよ
来年頑張る
あとは補欠の分かな
今年はもういいよ来年の公務員削減云々がどうなるのかが
東大受かる勢いで勉強すれば市役所受かるんじゃね?
阪大製が町の役場なんか受けに来るなよ…
市役所受かる勢いで勉強したけど警察しか受からんかった
国U防衛庁事務県庁市役所こんなトコか
早稲田が下っ端警官の試験受けに来た時は驚愕した
筆記でなんでスーツ着るの?
受かったーーー!!!!!自衛隊曹候補
就職状況がそれだけ厳しいって事だろう
>筆記でなんでスーツ着るの?気合注入
>筆記でなんでスーツ着るの?そういう無駄が日本の社会は好きだから
>早稲田が下っ端警官の試験受けに来た時は驚愕した日程的に受けれる試験全部受けに来るのは気持ちは分かる…けど枠が減るので自重してくれと
>筆記でなんでスーツ着るの?なんか制服とかそれに準ずるもん着ないと気合が入らない
>早稲田が下っ端警官の試験受けに来た時は驚愕した早稲田の学生もピンキリだからまだ就職決まらない奴もいるよほかの試験種の練習で受けただけかもしれないけど
裁判所事務官狙ってるが、女性枠なんだろうなぁ・・・
裁事ってかなり難易度高いと聞いたが…あと裁判所見学も行かないとだとか
お前らが公務員減らせなんて言うから……
一番の難関って国立国会図書館じゃね
>受かったーーー!!!!!>自衛隊曹候補1次試験後から携帯個別対応更に面接対策とか自衛隊の人過保護過ぎるねん
>一番の難関って国立国会図書館じゃね隔年で1人だっけ?
ただでさえ民間の雇用情勢が冷え切ってるから良い大学いってる学生も地方公務員に流れてくるわなそりゃ
国家公務員は減るよ地方は増やすけど
>お前らが公務員減らせなんて言うから…… 今年の国Uはほんとひどかったな出先は採用数半減なんてレベルじゃない
>裁判所事務官狙ってるが、女性枠なんだろうなぁ・・・男女雇用機会均等とかバカみたい男だけ、女だけ欲しいと思っても書けないから受ける方も採用する方も無駄に労力使う
公務員の確保は一種の雇用対策だと理解できない輩が喚いた結果がお前ら
去年一昨年ぐらいが受験者数的にはここ最近の底辺だったんだよなあ今年増えたし来年もまた倍率上がるのかなあ
>お前らが公務員減らせなんて言うから…… 採用人数より給料減らせよ
採用全体の1/3もない女性枠がどうこう言ってるやつはどの試験種受けても同じ
>お前らが公務員減らせなんて言うから……>採用人数より給料減らせよいや共済年金をなんとかするだけで割と延命できると思うんだ
>今年の国Uはほんとひどかったな>出先は採用数半減なんてレベルじゃない九州は地獄だった
4年前の倍率が12倍今年が55倍どうしてこうなった
みんなの党が嘘までついて公務員叩こうとしてるよね・・・
資金的に余力がある人間がいくら受験しようと勝手だけどそうじゃないなら止めとけ人生の舵取りをちょっとでも誤ると本気で死ぬ時代だから
>ほかの試験種の練習で受けただけかもしれないけどくう・・・
公務員試験目指して結局受からず・・・が凄く多いからな行く時は逝く覚悟で
国を動かすのが官僚で、国の行く末を決めるのが政治家公務員批判を繰り返す輩はまずこれを理解できてない
バブルの頃は給料低いのに公務員になんてと笑われて今となっちゃ給料減らせ…か減ってるよこれ以上減らすなよ
そういや国家公務員は何かT種U種とかの区分けが変わるとか言ってなかったっけ
>減ってるよ>これ以上減らすなよ公務員給与を減らすと、民間の給与が見事に公務員の減らした割合より少し多く減るからな統計見てると泣ける
あっ勉強するの忘れてた
必死になって試験を突破して公務員になっても、将来が安泰とは限らないよ。そのうち身分保障も無くなるし、給料は中小企業レベルに据え置かれる。競争率が非常に高くなる今後の公務員試験を突破できるようなレベルの高い奴ならどんなに高給でも非難されないマスゴミや、大企業に行った方が遥かに有意義な人生を送れるだろ。
公務員の平均年収引き挙げてる奴って誰?若いのたいして貰ってなくね?
>公務員の平均年収引き挙げてる奴って誰?>若いのたいして貰ってなくね?バブル以前の連中だろまだまだ現役ですから
>どんなに高給でも非難されないマスゴミや、大企業に行った方が遥かに有意義な>人生を送れるだろ。まあ在日パワーを使えば楽勝で採用されるだろうけどさ
>>早稲田が下っ端警官の試験受けに来た時は驚愕した>早稲田の学生もピンキリだからまだ就職決まらない奴もいるよAO入試で入った奴でガチで卒論が書けなかった奴がいたらしいな
>若いのたいして貰ってなくね?貰って無いよ、びっくりするくらいに
>必死になって試験を突破して公務員になっても、将来が安泰とは限らないよ。>そのうち身分保障も無くなるし、給料は中小企業レベルに据え置かれる。共済年金があるから退職後は問答無用で安泰だと思うんだ
>公務員の平均年収引き挙げてる奴って誰?上にくすぶってる老害どもわりとマジで!
公務員すらリストラされまくる時代来るんやな日本は下り坂を転げ落ちるだけなんやな
何か以前ここで(1000と100の)平均が550で凄いだろ!みたいな画像みたな東京都職員の平均給与だったかな
公務員の給料下げてほしいってのは国民の総意なのか?
専門学校行ってたがクラスの半分が内定未定でした
>公務員の平均年収引き挙げてる奴って誰?>若いのたいして貰ってなくね?市町村長とか地方議員とか国会議員とかの給料って「公務員の平均年収」の算定に組み込まれているのかな
>4年前の倍率が12倍>今年が55倍>どうしてこうなったまだぬるくて面白くないねえせめて百倍ないと現職としては退屈
>(1000と100の)平均が550で凄いだろ!極端な話、そんな感じだもんななんだあの55歳と30歳の差は・・・
>公務員の給料下げてほしいってのは国民の総意なのか?公務員とその家族以外はわりとそうじゃない?
こんなんだから無職の生活保護が勝ち組に見えてくるんだよな…いっそのこと生活保護金打ち切れよ働かない奴に生きる資格ないだろう
>公務員の給料下げてほしいってのは国民の総意なのか? ブラック企業の経営者さんじゃない?公務員に矛先向いてりゃ自分達安泰だし
いろいろ制限がある分と俺が頑張っても公務員になるのは難しいこと考えると多く貰って当然な気がする県庁市役所て地元の一番頭いい大学卒業した奴らが大半なんでしょ?
まあ……人生は最悪でも死ぬくらいだから
>まだぬるくて面白くないねえ>せめて百倍ないと現職としては退屈場所によるだろ?小さい町だったら採用枠1人に対して100人以上受けに来るぞ
てか公務員叩いてる奴は公務員になればいいのに
今の時代コネなんてマジでないよな
国Uや地上の他に警察や自衛隊も受けようと思ってるんだけど精神病院の通院歴って調査される?
>小さい町だったら採用枠1人に対して100人以上受けに来るぞ小さいとこほどコネが強い
>まあ……人生は最悪でも死ぬくらいだからなかなかの名言
>みんなの党が嘘までついて公務員叩こうとしてるよね・・・人気取り程度の公務員叩きじゃすまんだろ、公務員は、タダで働けって議員を応援するべき。
今の時代はデカイところほどコネが強いと思う中核都市に勤めてるけど、頭がおかしい同僚は親が課長だしな小さいとバレやすいけど、大きかったら分からないから
ああ、うん無職は東京電力の地下で発電機まわすのが良いよね
とりあえず在日朝鮮をたたき出すことから始めないとな
>まあ……人生は最悪でも死ぬくらいだからしかし世の中には死ねない地獄というのもあってだな…
>40歳までの国家公務員は経済的に素晴らしいとはいえない。>40歳まではニッポンの平均給与以下。>多分、労働時間と給与のバランスは取れていない。>一方、40歳以降の給与は平均からいえば相当良い。バブル前、バブル後か・・・
来年もまた履歴書の空白欄を何とか埋めようと四苦八苦する作業が始まる
俺4月から人事に異動になった趣味にアニメ鑑賞なんて書いたら許さないよ
>精神病院の通院歴って調査される?国Uで入れる機関だけど禁治産者かどうかくらいは照会されてたと思う仕事柄身体精神問わず障害者が一切入れない職場だからかな
公務員になっても50歳で年収450万やぞ
>趣味にアニメ鑑賞なんて書いたら許さないよパソコンやネットサーフィンは趣味に含まれますか
>精神病院の通院歴って調査される?試験の段階ではされない内定後の健康診断書提出でバレるだけ
>国Uで入れる機関だけど禁治産者かどうかくらいは照会されてたと思うありがとう精神病院で診断してもらおうと思ってたけどそういうことなら行くのやめるわ
>公務員になっても50歳で年収450万やぞん?俺は32歳だけど総支給450万だぞ?
団塊が止めて所得上位が抜けるし平均給与がこれから勝手に下がるんだろう
>精神病院の通院歴って調査される?診療内科はどうなんだろう?皮膚科とかとくっ付いてる奴ばれちゃうんだろうか
>パソコンやネットサーフィンは趣味に含まれますかそんな不健康な趣味がプラスに働く事はないわな
>まだぬるくて面白くないねえ>せめて百倍ないと現職としては退屈俺数年前の10倍以下の時に受かったのに、後輩は50倍近いとか可哀想になってくる同期でも最低レベルの俗に言うFラン大学出の俺なのに後輩は阪大、神大とか泣いちゃう
>一方、40歳以降の給与は平均からいえば相当良い。認識古すぎ、今50の職員でも全く貰ってないぞ地方と国家とを問わず
4月から特別国家公務員になれる
地元の特別区に受かったやっぱり公務員のメリットは仕事と生活をちゃんと分けれることでしょ
40代後半あたりから昇給打ち止めされてたと思う
>認識古すぎ、今50の職員でも全く貰ってないぞでもそれ人事院のデータだぞ
>ん?俺は32歳だけど総支給450万だぞ?そんなもらえる公務員もあるんだ俺が受けたところは今から入った場合の収入モデルケースで50で450万だった
でも、勤務内容でいえば割に合うお給料なんでしょう?
禁治産者っていったらあーうー言ってるレベルだし精神病院行ってる位じゃ心配ないぞ
>やっぱり公務員のメリットは仕事と生活をちゃんと分けれることでしょ残業してもいいのよ
>認識古すぎ、今50の職員でも全く貰ってないぞあと表現が変なので誤解させたと思う、スマヌ日本の同じ世代の平均額よりも1円でも多い=相当良いというスタンスの分析者の文章を引用してる
禁治産者って相当なところに通院してる人じゃないの?大抵は大丈夫でしょ
>ん?俺は32歳だけど総支給450万だぞ?公務員の年収が年齢と比例してないのは現職ならわかるだろうに…俺は29歳で500万超えたけど、相当のオーバーブースト掛かっての結果だから追い風参考記録だし
手取りで月70万もらってるけどなウチの52歳の課長もちろんキャリアじゃないし出先機関勤めのたたき上げだが
>やっぱり公務員のメリットは仕事と生活をちゃんと分けれることでしょ休みの日でも地元の行事に参加させられるし、近所の人が相談とかにやってくるぞ行政相談員とかいう役割を無報酬で押し付けられたりもする
>やっぱり公務員のメリットは仕事と生活をちゃんと分けれることでしょ11月は農業フェスタのお手伝いとかですね・・・
定年間近くらいの大卒地方公務員で年収800万くらいちょっと前は850万だったのに下げられたらしい
>でもそれ人事院のデータだぞごめん国家で40以降も残ってる奴なら出世してけっこう貰ってるか昇給なんて随分前から滞ってるよ
>ん?俺は32歳だけど総支給450万だぞ?27歳、総支給330万、手取り270万ぐらいだなぁ…まあ小さい市役所だし、残業代三分の一ぐらいサービスだし
>昇給なんて随分前から滞ってるよそりゃ知ってるさ・・・県職だもの
禁固以上の刑罰がら何年経ってないとか被補助だか被補佐人だかじゃなきゃ受験は大丈夫だろていうか勉強した筈の民法周りの知識もう忘れてるわ
>相当のオーバーブースト掛かっての結果だから追い風参考記録だしまぁ、450万つっても毎月40時間オーバー(でも30時間)の残業が入ってるからね
>まあ小さい市役所だし、残業代三分の一ぐらいサービスだし親が全国転勤だったので、長く住んだ町が無い身からすると同じ町で暮らすのにはちょっと憧れる(それはそれで大変だろうけど)
>11月は農業フェスタのお手伝いとかですね・・・うちの方は産業祭というけどあるなぁ地元の業者がハルヒのBOXテッシュを出展してて吹いたのは思い出
俺も2年前まで定職を持たない典型的としあきだったが、必死に頑張って公務員になったぞ。現在、入庁2年目。31歳で年収は税込み320万だ。でも、俺の向かいに座っている50代後半のおっさんは、仕事が出来ないんでハブられて、一日中、居眠りしてるかイントラの市会中継を見ているだけなんだが、年収700万なんだよな…
一応補足しておくけど「禁治産者」の制度はもうないよ今は「被成年後見人」とか
クビに怯えながら400万の友人とクレーマー処理だけどクビの無い300万の俺
>一日中、居眠りしてるかイントラの市会中継を見ているだけなんだが、年収700万なんだよな…そういうのが公務員叩きされる原因だよな
手当てがすごいところもあるんでしょ基本給×0.7がつくところもあるし
>現在、入庁2年目。31歳で年収は税込み320万だ。とっしーそれ年齢制限微妙よ
>そういうのが公務員叩きされる原因だよないたたまれなくなって辞める普通の人が不憫だ
「無駄」を省けばいいのに何故か「若者が無駄」になってる不思議
>うちの方は産業祭というけどあるなぁ代休かつ手弁当なんてウチくらいなもんだろうなぁ
公務員がピンキリって事を忘れてる人多くないか?民間は1000万貰ってるじゃないか!って言ってもそりゃ貰ってるところはあるだろって感じやん
>「無駄」を省けばいいのに>何故か「若者が無駄」になってる不思議古株「俺らの世代の給料、3割ほど無駄じゃないか?」なんていいだすのが居たら一生ついてく
>いたたまれなくなって辞める普通の人が不憫だ窓口で笑顔で頑張って応対してた新人の子が何笑ってやがる俺達の税金で食ってる癖にとか難癖つけられて凹みまくっていた
>手当てがすごいところもあるんでしょ>基本給×0.7がつくところもあるし俺のところは基本給×0.03ならつくが、0.7って何か月収そのままで基本給を数字上減らして、ボーナス減らすブラック企業みたいなノリだな
>クビに怯えながら400万の友人と>クレーマー処理だけどクビの無い300万の俺悩ましいところだなあクレーマー処理は病むからなあ
>代休かつ手弁当なんてウチくらいなもんだろうなぁ大丈夫、うちもだからせめて飯くらいだしてくれんかと思う
「『クレーマー』? 『納税者様』だろうが!!」
>せめて飯くらいだしてくれんかと思う念手出しが多くて困る
>「『クレーマー』? 『納税者様』だろうが!!」その言い方はやってるの?ワタシは納税者よ!っていきなり怒鳴られたことあるんだけど俺もだよ!って言い返したかった
>とっしーそれ年齢制限微妙よ制限ぎりぎりで何とか滑り込めた。みんな高齢だからって諦めないように。
>何笑ってやがる俺達の税金で食ってる癖にとか難癖つけられて凹みまくっていた仏頂面で対応してたらそれはそれで怒るんだろうな
>何笑ってやがる俺達の税金で食ってる癖にとか難癖つけられて凹みまくっていた一人分の税金がそのまま給料に反映されるとしても、どれくらいの割合なんだろうな
>窓口で笑顔で頑張って応対してた新人の子が>何笑ってやがる俺達の税金で食ってる癖にとか難癖つけられて凹みまくっていた俺なんか標準語で丁寧に返答したら「おのれはワシをバカにしとるんかゴルァ!」だぜ…関西出向時は大阪民国語を習得しなければならないらしいorz
4月から勤務なんであまり夢を壊さないでくれ
>何笑ってやがる俺達の税金で食ってる癖にとか難癖つけられて凹みまくっていたそういう奴の殆んどが非課税世帯か滞納者と分かったら気が楽になった犬に吠えられたほうが凹むぜ
>4月から勤務なんであまり夢を壊さないでくれ配置によって大きく変わりますはい復唱
別に給与高くなくてもいいからちゃんと残業代付く仕事につきたい
>せめて飯くらいだしてくれんかと思う俺はいつも余った弁当狙い、エコだねー
>4月から勤務なんであまり夢を壊さないでくれ安心しろ、いきなり議会事務局とか用地買収とかにはいかん
>4月から勤務なんであまり夢を壊さないでくれ夢なんてない部署によって天国か地獄かかわります
>4月から勤務なんであまり夢を壊さないでくれ生活保護課に行ったら絶対100%腐乱死体とこんにちわすることになるので心を壊さないよう注意
>4月から勤務なんであまり夢を壊さないでくれ本省勤務だと夜に夢を見る事すら出来ない生活になるんだぜ…
>何笑ってやがる俺達の税金で食ってる癖にとか難癖つけられて凹みまくっていたイベントにブース出展した時にそう難癖付けられて、思わず「私ども交通局はお客様から頂いている運賃収入だけで成り立っております。」と反論して殴られた俺。
国2の出先で労働基準局に入るのと地元の区役所だったらどっち選ぶ?出先は民営化されるって噂が怖いんだが
取り敢えず市役所勤務とかで定住する輩はちゃんと自治会の集まりとかに行って社交デビューするといいよ
>イベントにブース出展した時にそう難癖付けられて、思わず「私ども交通局は>お客様から頂いている運賃収入だけで成り立っております。」と>反論して殴られた俺。殴られる要素が見当たらないが
プロ市民の方は意味もなく殴り掛かるよ
>ちゃんと残業代付く仕事につきたい組合が強い所に配属されれば残業代100%出るよでもその皺寄せが弱い所に付け回されるだけなんだけどな…
>安心しろ、いきなり議会事務局とか用地買収とかにはいかんウチは1年目でケースワーカーという鬼人事があるぜ採用1週間で死体とコンニチハとか可哀相だった都市部だと女のワーカーがいるらしいが大丈夫なんかな
公務員になれました親を泣かせなくて済みます仕事内容が決まりました税金未納者に声かけて回る外回りだそうです死にそうです
>殴られる要素が見当たらないがキチガイの相手はするなってことだろう
>国2の出先で労働基準局に入るのと地元の区役所だったらどっち選ぶ?地元選んだ。昔からの縁と定住安定的に国U普通にそういうの多いみたいで抜けた穴埋めにまだ面接しませんか電話があったりする
転勤なくて給料いいところってあるかな
>ウチは1年目でケースワーカーという鬼人事があるぜそれはいかんだろ・・・超早期退職勧告かよ
どんな職場でも3年待てば異動できるんだろ?我慢じゃね
>心を壊さないよう注意障害福祉課で知的障害者の施設にいったらスーツをヨダレ塗れにされたぜ親御さんもいるので必死に笑顔を作ったが、帰りの車の中で泣きそうになった22の春でした
>どんな職場でも3年待てば異動できるんだろ?いやいや、福祉関係はどこも長いよワーカーを5年で逃げられた奴なんて居ない
今年は特別国採用漏れがあると聞いたんだが本当だろうか最後の砦なのに死ねるぜ・・・
>国2の出先で労働基準局に入るのと地元の区役所だったら比較して迷うくらいなら区役所行っとけ区役所って事は東京で関東甲信越なんだべどうしてもやりたいこともないのに国U行くとかマゾなのかと
氷河期の頃は地方市は採用自体しないこともあったな来年も今年以上に新規採用カットだし今年ダメなヤツは来年もダメ、もう諦めて休めよ
>どうしてもやりたいこともないのに国U行くとかマゾなのかとですよねただ地元なので知り合いにすぐ会いそうなのと実家のデータが同じ区の職員に見られるのはなんか嫌だなと思いまして
大原が近くにあるんだけどそこから出てくる公務員志望の子達見てるとああこれが公務員になるならそりゃ財政も何も適当になるわと思った
>ああこれが公務員になるならそりゃ財政も何も適当になるわと思った大原は公務員になる為に必要な事しか教えないから…
来年から警察官だ正直不安で一杯
>>ああこれが公務員になるならそりゃ財政も何も適当になるわと思った>大原は公務員になる為に必要な事しか教えないから…実際通ってる俺からするとたしかにそうでも最低限しか教えてくれないけど
公務員のリストラはあるのかな役所に若い人間が増えたけどすげえ上から目線で感じ悪い
>国を動かすのが官僚で、国の行く末を決めるのが政治家行く末をどう決めるかのタタキ台を作るのが官僚立法 本省の法案作成部署行政 庁と各局司法 裁判所政治家?責任取ってくれる存在
>ただ地元なので知り合いにすぐ会いそうなのと実家のデータが同じ区の職員に見られるのはなんか嫌だなと思いまして地元に勤める奴はみんなそうだが特別区で地元なんだから他の連中より地域の実情に通じていて出世に有利とかプラスに考えて忘れるのも手だなまあそこは君しだいだわな
>来年から警察官だなんで年に2回も3回も警官募集してるか知っているかみんなやめてくからさ!!
>来年から自衛官だ>正直不安で一杯
>>一日中、居眠りしてるかイントラの市会中継を見ているだけなんだが、年収700万なんだよな…>そういうのが公務員叩きされる原因だよな民間だってごまんといるのにね、ムダに叩かれる
>来年から警察官だ警察学校「これからが本当の地獄だ」
>来年から警察官だおめでとうまあ、DQNや犯罪者と日本国籍以外の奴からは蛇蝎のように嫌われるが、むしろ誇っていい
>ちゃんと残業代付く仕事につきたいそんなトコロは民間も役所でもありません。よくて○掛け
警官って結婚するか一定の階級までいかないと寮暮らしなんでしょ?人嫌いの俺には無理だわ
>警察学校「これからが本当の地獄だ」研修とかで何か学べて給料貰えるってのは羨ましい
>本省勤務だと夜に夢を見る事すら出来ない生活になるんだぜ…家に帰って布団に入ったとしても「夢」自体見ないからな気づくと朝になってる、まあ9時半出勤なのが救いか
>民間だってごまんといるのにね、ムダに叩かれる 税金か会社の金か
>来年から警察官だ泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
>お客様から頂いている運賃収入だけで成り立っております。」と>反論して殴られた俺。ぼうやですねwそこはひたすら低姿勢で謝るもちろん内心では と思い、酒の席では・・・
で結局みんな公務員で満足してるの?
>>来年から自衛官だ>>正直不安で一杯>泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
給料ばかり目が行ってるのもいるけど公務員は年金がウマいからなぁ
年金はいいが制度としてあと40年ぐらいちゃんと踏襲してくれているのかどうか不安
>で結局みんな公務員で満足してるの?氷河期採用だけど満足してるよ土曜の夜に取り溜めたアニメみながら、ふたばに書き込める生活を送れてるし。
来年から5.56mm弾とともに人生を過ごしていきます俺にはシャバの人生なんて空っぽだ・・・・ここじゃなにもねえ
今年はどうなるかねど田舎の地方公務員受けるつもりだけど相変わらず厳しそうだ
警察学校ってオナニーしてるとこ見つかったら股間摩擦罪っていう罪になって刑期が延びるらしい
>公務員は年金がウマいからなぁ俺らが公務員になったとして約40年後にもちゃんと年金配られるのかな
>公務員は年金がウマいからなぁ>俺らが公務員になったとして約40年後にもちゃんと年金配られるのかな 地方公務員だけ年金カットされたり
>公務員は年金がウマいからなぁぶっちゃけそんな先のこと考えられない今がそんなに豊かじゃないって分かるくらい
>ど田舎の地方公務員受けるつもりだけど相変わらず厳しそうだ試しにけいおんの聖地のトコに受ける予定だが受験者どれくらいいるだろ…
行きたくない公務員うかったんだけど贅沢言わずいくべきかな
>「『クレーマー』? 『納税者様』だろうが!!」税金納めて文句を言うのは全然マシなレベル最もヤバイのは・・・
>最もヤバイのは・・・ヤバイのは?
『 TVアニメ「けいおん! ! 」劇中歌集 放課後ティータイム II(初回限定盤) 』アーチスト:放課後ティータイム形式:CD価格:¥ 3,990