November08
|
Novel更新しました。
11/08(Mon) -24:48-
Novel『胡蝶の幻想』公開しました。
ついでに、Novelのページを少し修正してみたりしました。
明朝よりメイリオの方が浮かなくていい気がしたので。
改装してから公開してなかったので、#16以降は次の改装までこのデザでやっていくかとー。
■今日のweb拍手返信。
オートサロンが1月とな!
並ぶの寒そうだ…
中間悪すぎて娯楽系統のアイテムがボッシュートorz
遂にデジカメまでも…(^q^)
仙台って遠いです。by千葉なうな('・ω・`)ス
没収どんまいです(´・ω・`)
千葉……というか、関東圏は私としては羨ましいなーと思ってます。
だってほら、イベントとかってほとんど関東圏ばかりじゃないですかー!
あとテレ東映らなくて涙目だったりします。うぎー!
|
November06
|
作業リスト。
11/06(Sat) -21:27-
■作業リスト
・リンク集更新。 22:35終了。 二件追加(音ノコギリさん,とろわさんのサイト)
・10月のログを過去ログでうpする。 21:40終了。
・お世話になった絵師さんのサイトのリンク追加。 23:421終了。 四件追加。
・404になった時のページ修正。 23:11終了。
・
・あれこれだけだっけ。
|
November05
|
杜の奇跡お疲れ様でした。
11/05(Fri) -21:30-
更新停滞してました。ごめんなさい(挨拶)
どうもレクです。実際、受験が近付いてきてるので更新スペースがゆっくりになると思いますが、
なんとかやっていきます。はい。というかtwitterでかなり呟いておきながらサイト更新してないとかもうね!
そんな訳で、先月の31日に行われました『杜の奇跡17』に行って参りました。
仙台のイベントだと、東方杜郷想1,2と続いて三回目の一般参加なので、今までの経験(と言っても微妙ですが)を活かして、
事前準備がある程度出来たなー、という印象。
レポ書くほど内容が無かったりなので、箇条書きで。
・3時就寝、7時起床。思いのほか結構寝れた。
・印刷した名刺持って着替えて出発。
・あれ台風じゃなかったけ?
・地下鉄到着。雨降ってないね。
・地下鉄でtwitterに入り浸り。隣のおじさんがお酒臭かった。
・九時半頃到着。ゲーセンへ。
・おお、今日は四曲設定の日だったー。という訳で指をやる。
・背後でKKKKKさん(以後けーごさん)がいる。
・「くろねこさんは既にアエル(杜の奇跡の会場)にいるってー」「まじで」
・アエル到着。saberを見かける。こちらの姿に気づいていないので私とけーごさんが並ぶ。
・mixiで「saberを眺めてる」→saberが辺りを見回す。
・11時。開場。
・真っ先に極東神殿騎士団さんのにとりTシャツを購入。一着しか無いと聞いていたので即買い。
・「チルノの涙もどうですか?」「実は前回の杜卿想での残りが・・・w」「あざーっす!」
・次に島中ありひとさんのスペースへ。
・新刊を購入。なるほどシアンかー!相変わらずレティがカッコよかったです。
・そして名刺交換。銀(?)加工の名刺でかっこよすぎて悶絶。
・名刺の素材について聞いたりして、少しお話した後、スケブをお願いさせていただきました。ありがとうございます。
・ここからの記憶が曖昧で前後してますご了承をば。
・けーごさんとくろねこさんと合流。saberいない?
・とりあえずAから順にスペースを見ていくことに。
・羽月とけいさんの所に挨拶。
・名刺交換したり、色々とお話出来てよかったです。そして一冊サービスしてくれました。ありがとうございます><
・スケブをお願いしたら快諾していただけました。ありがとうございますっ。
・ぶらぶら。ぶらぶら。
・twitterで名刺交換しましょう、と言っていた名無しの東北県人さんを見つける。
・スーツ姿かっこいい。
・名刺交換。そして小説購入。後で読んでみよう!
・ロクプラスのあかゐさん・・・だと思ったら売り子さんでした!恥ずかしい!
・昼飯食べよう!
・クラウドさんを呼んでみる。
・吉野家で鰻丼を注文。「うな丼なう。」
・会場入り。
・あかゐさんと名刺交換。ポストカード戴いたりなんだり。ありがとうございますw
・粗茶さんのスペースで、思わずペンケースとクリアファイル購入。可愛過ぎてやばい。
・名刺を戴いたのでこちらからも意を決して名刺を。
・と思ったら売り子さんだったー!
・隣の方も名刺渡していたので、図々しいだろうなあと思いながら「無名ですけど名刺交換しませんか><」
・サークル柳瀬川のえいじゅんさんという方でした。ドット絵可愛い!
・是乃さんのスペースへ。
・メイドさんでした。口調も丁寧でかっこいいしなんだこれ!
・新刊買わせていただきました。面白かったです。
・色紙3枚が賞品のジャンケン大会に参加。
・依姫の時のじゃんけん決勝戦が凄かったです。なんかオーラが見えた。
・自分はあっけなく負けちゃいました。
・「ああ今回も駄目だったよ」
・わんだーエリアのみなとさんの既刊を購入。スケブもお願いしました。名刺も(ry
・レミリアが可愛くてやばい。
・そんなこんなで15時。片付けの間廊下で並ぶ。
・「50人追加で並びますー」
・くろねこさん「52人だったね」「数えてたんかい」
・15時40分。ス ク ワ ッ ト の お 時 間 で す 。
・じゃんけん大会が始まる。
・あと4人くらいのとこで負けたりで、あえなく終了。
・勝訴の方、おめでとうございます。
・蜂の子チョコは一度食べてみたいなーとか。
・例大祭SPの参加者配布のやつが配布されたりで。
・中身は色々豪華なものが。貰っちゃっていいんですかね!
・というわけで、マックに寄り道して帰宅。
・お疲れ様でした。
来年の一月十日に東方杜郷想3があるみたいなので、行きます多分。
次もどうぞよろしくお願いします。
そんな訳で戦利品をあげてみる。
■今日のweb拍手返信。
こ・・・・・・・・・こんなはずでは・・・・・・・・・・・・・
お久しぶりです。('・ω・`)スです。。。
中間試験の件ですが、壊滅しました(^q^)プギャ
いやぁ、英語は上がったんですよ。英語だけは。w
中間試験お疲れ様でした。
英語はどんなに頑張っても点数があがらない時があったり、
逆に何もしてなくてもあがったりだった中学時代でした><
ツイッターでも言いましたが、名刺が欲しいchronoです。
杜の奇跡17行きたかった…今日もバイトでした…
地元でこういうイベントやってくれないかな…
でもどうせ長野なんて田舎だからなぁ…とか思ったり。
仙台って都会でいいですね!
てかそんなことより。随分前になりますが私、とある専門学校に合格いたしました。
指定校推薦でしたので、面接だけでしたが非常に緊張しました。
そんな中特にレクさんのダンおにを心の支えにさせていただきました。ありがとうございました。
レクさんはこれからだと思うんですが受験頑張って下さい。
それでは〜長文失礼しました。
おお、合格おめでとうございます!
自分のクラスも指定校推薦の人とかはそろそろ受験期なので席が無かったりとかで、
ああそろそろ受験なんだな、としみじみ思います。
自分も良い知らせを届けられるように頑張ります(´・ω・`)
ご無沙汰してます、イチカです。
(といっても誰?って感じでしょうか;;)
やっぱりダンおに楽しいです。
楽しすぎてやめられないですー
最近ダンおにスキルと引き換えに学力を失っている気がするような。
ああもうどうしましょうかー…。
ダンおに楽しんでいただけて何よりですw
勉強との両立(?)もぜひ頑張って下さい><
どうもです。TZです。いつもダンおに製作してくれてありがとうございます。
10月31日に東京流通センターにて、M3というイベントがありました。初のサークル側での参加でした。
無名サークルなのに・・・けっこうCD売れました!うれしかったです。
それでは。
M3お疲れ様でしたー!
私が所属してるサークルのメンバーもM3に行ってたらしいです。
来年こそはM3とか紅楼夢とか色んなイベントに出向いてみたいものです・・・!
レクさんの名刺欲しいいいいいいいけど流石に仙台は遠いぃぃいいいぃぃいいいいい
双葉です!前回の件、応えて下さりありがとう御座いました!参考にさせていただきます^^
なんだか文化祭が終わって、とっても脱力してます。
社の奇跡、楽しんできて下さいね!
文化祭お疲れ様でしたー!
名刺に関してはフォントが見づらかったりで改善点が色々と浮き彫りになったので、
次にまた刷る時にはデザインが変わってると思います・・・w
いつかサークルで参加できた時には・・・!
■今日のPixiv
会場で渡していたものです。
実物はこれに若干修正を加えています。
|
|
Twitter
Archives
jubeat knit
DanOni Ring
ジャンプ数12000Thanks!
遥か彼方の13000へ──。
Advertising
|
|