現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス・経済
  4. 産業・経済
  5. 記事

TPP参加に反対、3千人デモ 農協や漁協、東京で

2010年11月10日12時26分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:そろいの麦わら帽子をかぶって集会に参加する人たち=10日午前、東京都千代田区、福岡亜純撮影そろいの麦わら帽子をかぶって集会に参加する人たち=10日午前、東京都千代田区、福岡亜純撮影

写真:そろいの麦わら帽子をかぶって集会に参加する人たち=10日午前、東京都千代田区、福岡亜純撮影そろいの麦わら帽子をかぶって集会に参加する人たち=10日午前、東京都千代田区、福岡亜純撮影

 例外なき関税撤廃を原則とする環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への交渉参加に反対する集会が10日、東京・日比谷野外音楽堂であった。全国農業協同組合中央会(全中)や全国漁業協同組合連合会といった農林水産業の生産者団体や全国町村会、生協などでつくる実行委員会が開き、主催者発表で約3千人が参加した。

 実行委員長の茂木守全中会長は「TPPは全国の農山漁村を破壊する。断固阻止しよう」と訴えた。参加反対の決議を採択後、国会周辺をデモ行進した。

 菅内閣は9日、TPPについて「関係国との協議を開始する」と記した包括的経済連携に関する基本方針を閣議決定。参加の是非は来年6月前後に判断する構えだ。

関連トピックス

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

ドラッカースクールで学ぶジャーナリストの牧野恵美氏が公開した「最後の講義」の内容とは?

尖閣問題でも巨大市場・中国で「稼ぐ」奔流は変わらない。楽天やヤフーも中国を目指し…。

「はやぶさ」後継機の開発が決まった。中国との宇宙開発競争はすでに火蓋が切られた…。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

クラウド・コンピューティング特集

新たなIT時代を読み解くキーワード「クラウド」を理解するには?