もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えな犬写真。[PR]  

【国内】中国の家電メーカー「ハイアール」製の洗濯機、発煙事故8件[11/12]

1 :いや〜ん!! けつねカフェφ ★:2010/11/13(土) 01:41:28 ID:???
中国「ハイアール」洗濯機、発煙事故8件

中国の家電メーカー「ハイアール」製の洗濯機で、内部部品の過熱により
発煙する事故が2006年11月以降、8件起きていたとして、販売元の
「ハイアールジャパンセールス」(大阪市)は12日、部品の無償点検と修理を実施すると発表した。

対象は、02年4月〜08年8月販売の「HSW―50S2」など18機種計約32万9000台。
同社などによると、製造過程でコンデンサーに異物が混入したことなどが原因だという。 (以下略)

ソース:(2010年11月12日18時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101112-OYT1T00878.htm

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:42:53 ID:CMMiq6Qz
原チャで昔あったよね

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:43:11 ID:09fJC5Tt
また中国ですか…(´・ω・`)

4 :(@∀@) 株価【38】 ◆ANOSADJXD6 :2010/11/13(土) 01:43:13 ID:CyyGCcHz
水原弘ですね。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:43:58 ID:LunTjR2w
アイヤール

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:47:25 ID:YZlLIU+B
安物買いの銭失いっす

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:48:14 ID:hiT6RIJM
大型家電店の客寄せ商品でチラシによく載ってるけどやっぱり購入は控えたほうがいいね。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:49:14 ID:yK0v6tCh
おまえら馬鹿だな

洗濯機の為にコンデンサー作ってると思うか?
むしろ見えないその他を考えた方が良い

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:50:04 ID:Ff+sBYjn
ここも、マトリョーシカ コンデンサー使ってるの?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:50:07 ID:o1MuAUay
>>8
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) まさか・・・マトリョーシカコンデンサ?
   ゚し-J゚ 

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:50:22 ID:/bftkNhV
安いんだから火事覚悟で買ってるんだから

12 :革マル印のカスタ〜ド☆:2010/11/13(土) 01:50:34 ID:VhTv6GU0
コンデンサーに異物とか…


13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:52:27 ID:sYYSiNYV
火噴いたり爆発したり、中韓の製品ってある意味器用だな。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:55:13 ID:yK0v6tCh
>>7
昔サンヨーが売ってたのがハイアール

>>9
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/m/o/e/moeaudio/MAKE_PT0153.jpg
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/m/o/e/moeaudio/MAKE_PT0153.jpg

http://moeaudio.blog29.fc2.com/blog-entry-14.html

凄い製造技術だな手作業っパッケージ化するだけでも
めんどくさいわけだが

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:57:52 ID:20jvEhBw
コンデンサーに異物 じゃないよ!
ttp://img401.imageshack.us/img401/9649/chinacapacitorek1.jpg

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:58:19 ID:Vipa7HbB
だからモーターは日立製にしろと・・・

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:00:08 ID:r5mirr3P
ハイアールの意味を知りたい

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:00:57 ID:dXgRETw4
異常に安くて怪しい灰アール
最近まで中国企業だと知らなかった
買わない方がいいね

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:03:37 ID:hefNtoSv
>>17
挨拶の「ハイ」と、中国人の語尾の「アル」の合成語。
つなみに民明書房著より。



20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:05:06 ID:hJ5Vfb7Z
ハイアール星人

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:06:50 ID:P6xfz6At
冷凍庫買い替える時、初めてハイアールってブランドを知ったが
中国の会社だったんだね
ちょっと高めでも、三菱を買って良かった

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:07:36 ID:VhTv6GU0
>>20
ワイアール星人と言えば、何故か京浜急行のYRP野比駅を連想します(-_-)

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:10:04 ID:S5zMx10R
新しいテロの武器なのか!?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:10:56 ID:ExB4Gne8
パイアールといえば・・・円周率

円周率といえば?・・・・

   ↓

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:20:45 ID:hefNtoSv
>>24

「3」

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:28:37 ID:hL3m07e8
>>25

『3.14』の間違いじゃないのか?


27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:29:17 ID:9KaZ47VZ
勝ったやついるんだw
なんたる負け組www



28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:37:05 ID:7uryoKl4
>>25
ゆとりと言って欲しいのか?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:39:38 ID:7uryoKl4
>>15
青コンデンサーも剥いてみて欲しい

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:41:19 ID:hefNtoSv
>>28
はい、でアルョ。


31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:44:52 ID:Z1HAtt2s
よぼせよにだー

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:46:39 ID:gcxJEvmh
低価格&明らかに日本の会社とは思えないメーカー名。んなもの中国か韓国の
会社に決まってるだろ。買うなよ、そんなの。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:24:30 ID:MWJq1f6k
発火した洗濯機を使っていた貧乏人は迷惑料もらえてホクホクだろ。
まさにウインウインの関係w

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:33:09 ID:Ihba31hS
あるあーる

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:46:29 ID:x/aPe7l9
32万台も売れたんだ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:48:52 ID:CFCyuFl5
早過ぎだろ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:50:28 ID:45Aby4VB
186 名前: [―{}@{}@{}-] 虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG [sage] 投稿日:2010/11/11(木) 21:23:10 ID:rI6psxfT [16/16]
まあいいんじゃね。
中国のことわざに「水に落ちた犬は叩け」とかなんとかいうのがあったな。
落ち目になった奴はとことん叩けという意味かと思うが俺らは中国人だ。

最後っ屁をしていったのはいただけないが、去る者は追わずだ。

思いがけずロビーに帰ってきたが、目的は達した。
今の巣の政治板に帰るよ。
おいらロビーも1レスだけ参加したが用はない。

じゃあなあ

187 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/11/11(木) 22:27:18 ID:H6rDhWcr [6/6]
中国のことわざか・・・なるほど

日本のことわざで、「空き樽は音が高い」というのがあった。

中味のないからっぽの樽を叩くと高い音をたてうるさいだけ。

だれとは言わないが・・・これ以上叩くのは控えよう。ゲラ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1289244935/

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:52:48 ID:epXLh5U5
昨日の犬HK・ニュース9で、この話題を扱っていたが、
姑息にも「大阪に本社があるハイアール・ジャパン・・・」とか言ってた。

いかにも日本のメーカーであるかのような印象操作だったな。

39 :肉食うさぎ:2010/11/13(土) 03:55:35 ID:7L8VZSKx
>>24

<丶`∀´>つ【やっぱりAカップに限るニダ!!】

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:57:36 ID:/G3djzoH
本国で火吹きまくって、しらんぷりしてるメーカーのを良く買えるな。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:59:05 ID:mpxQxH/7
<丶`∀´>まだまだウリが上ニダ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:00:03 ID:prpIaIln

オイオイ、日本の技術を盗むのはいいけど、
発煙技術まで真似るなよ。

43 :エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/13(土) 04:02:58 ID:pYs/w+G3
>>33
購入店で喚けばどうにかなるかも知れんが
こんなインチキな会社、さっさと市場から撤退するんじゃね?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:13:22 ID:ku/po5l9
SANYOの技術をかすめ取ったような会社だったが、結局、何も定着
しなかったのか。

実際、一皮むけば、こんなものなのか?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:13:30 ID:BEiNcagF
火吹くアル

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:17:59 ID:O/CQ21pW

     /支\∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( `八´)/< アイヤー!
 _ / /   /   \   はいアール!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ ____
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:24:33 ID:5ucIjW4P
中国製なら中国製らしく派手に爆発しないと格好つかないよw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:27:10 ID:sV+w5Nri
中韓製品は買おうかどうか迷った時点で負け組
安物買いの銭失いの永久貧乏人無限ループ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:31:43 ID:mTSOIY0T
3階に2ッ目の冷蔵庫をって量販店でHR購入したんだ。
お持ち帰りして、苦労して上げて使ってたら、3年目に
故障。5年保障だから、苦労して降ろして量販店で治して
また、使ってたら、4年目にまた故障。
頭に来て倍の値段の国産に買い替えた・・
教訓=「家電は国産」。結局高い買物したよなぁ・・

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:47:10 ID:zjMobBWN

所詮、支那・朝鮮製品はこんなもん。
これが土人の限界…



51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:52:06 ID:GOjcG6yD
>>15
青いコンデンサーの中からも
さらに小さいコンデンサーが出てくるんですね

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:52:53 ID:vzrpfSo6
俺、ハイアールの冷蔵庫使ってんだけど、大丈夫かな?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:56:58 ID:PJfVxFWC
冷蔵庫触ったら感電死なんてのもここだったな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:10:05 ID:a9x1ueih
毎度お馴染みですね

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:12:11 ID:FlbI8SVe
中国の洗濯機は日本人暗殺のための刺客だよ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:13:08 ID:Tj5qr2OH
支那のテロ製品だろ

買う奴の気が知れん

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:19:52 ID:pgcSWCvL
中国製はこんなもんだ。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:20:05 ID:FlbI8SVe
朝鮮の車といい、中国の洗濯機といい
保険金殺人をもくろんでる奴にはちょうどいい商品かもね
この先、中国人妻に事故と見せかけて殺される日本人男が増えるかもね

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:23:17 ID:1EKSOhpx
貧乏人はハイアールで氏ね!

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:32:15 ID:89WVxJIm
>>1
開発やってるけど 営業の持ってくる中国製のディスクリートデバイスって最悪つうか訳わからん。ロットごとに特性がバラついて製品にならねー。んでマーケットで不良が起きたら技術部の責任だと。コスト優先とか言って持って来たのは、お前だろうが!
営業、死ねよ。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:38:36 ID:KcAU4p36
コノ洗濯機ハ、煙デ汚レ、消スアルヨ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:41:58 ID:miyABVjv
国内で作れんものか
大阪だったら労働者だけは多そうだが

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:45:36 ID:LgvhyQOJ
無償点検と修理
嫌々やってるんだろうなw

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 06:03:41 ID:+f4VDpB7
火災原因になるな
こええよ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 07:47:54 ID:AtAG1Fi3
値段に釣られてゴミを買う方が悪い

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 07:49:32 ID:6YCoSD+Q
安かろう、悪かろう。

67 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/11/13(土) 07:51:51 ID:VRwy/9Ug

中華酷・・・

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 07:55:07 ID:PcIyYgo4
( `ハ´)  「サンヨーが悪いアル サンヨーとパナソニックに謝罪と賠償を要求するアル」

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 08:19:40 ID:0Pvo4MDE
夏前にハイアール推しまくってた電気屋は猛省しろ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 08:22:35 ID:CyFlv/Uj
粗悪品、粗悪品、粗悪品

中国なんてこの程度

買うな、事故で死ぬから、

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 08:23:21 ID:4fMISV/n
>>1
ハイアールあらため、廃棄物アール

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 08:30:12 ID:iWL1mYen
ウリの勤め先の休憩所には安いからと買ったHaierの冷凍庫がある、orz…。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 08:35:02 ID:WdXXkd+m
御大久しぶり。って思ったら宗主国様だったw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 08:36:51 ID:lE70X+Ut
家電付きアパートとかマンスリーマンションに置いてある
借りる時は事前に下見してメーカーを確かめないと危ないな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 08:40:09 ID:bktSmF8j
廃アール

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 08:41:22 ID:qhnVlTBJ
ああ、漏電での死亡事故に際して、『当社の製品に問題はない』と言った企業か。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 09:08:21 ID:jz+diLro
部屋用の南朝鮮製の冷蔵庫は、5年で壊れた。

国内メーカーの冷蔵庫より容量一回り大きく安かったので買ったが

4年目位から冷蔵室の温度調整が不能に(凍った)5年目に冷凍室

が全融(溶けた)倉庫に放り込んでいた昔使っていた日本製(20年前)

小型冷蔵庫(見栄えは、悪い)の電源を入れてみたら、冷凍・冷蔵共に

使える…。

 教訓 : 安物買は、銭失い → 資源の無駄 → 存在が無駄 → 支那・朝鮮人は、存在自体無駄!!

78 : ◆65537KeAAA :2010/11/13(土) 09:15:15 ID:Mlueyfr5 ?PLT(12000)
>>63
現場の士気最悪だろうな。
「上が勝手に提携したのに、なんで俺らがケツ拭かなくちゃならんのだよ」って。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 09:29:55 ID:iWL1mYen
青島にあるハイアール本社ビル。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Haier_Headquarter_in_Qingdao.jpg

なんだかチューゴクの悪の組織本部ビルとしてマンガに出てきそうなデザインでむしろ気に入ったニダ。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 09:34:24 ID:1EKSOhpx
買う奴の気がしれん。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 11:21:50 ID:yagR9npM
>>38
カタカナ名の前後に「日本」や「ジャパン」が付く段階で外資企業。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 11:27:10 ID:Im1hHYQg
三洋電機がちゃんと教育しなかったからだな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 11:28:52 ID:Im1hHYQg
マトリョーシカ コンデンサーって偽装加工する工賃のが本物の容量売るより安上がりなの?w


84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 11:36:48 ID:h6HnNE+2
>>79
やべえかっこいいw
見えないけど屋上にヘリポートもありそう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 12:05:49 ID:r0Bma95N
中国内であればもみ消す事件なのだが、日本じゃ無理ね


86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 12:16:22 ID:HtdPnid9
中国製の電動工具幾つか持ってるんだけど、安く上げるためか電線の断面積が細い。
ゴム類の被覆の劣化が早くてヒビが入りやすい。
新しいうちはともかく年数が経った時が心配。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 14:58:12 ID:B5LZgTpO
経産省のHPに(火災扱い)の事件って書いてあったけど
扱いってどういうこと?
燃えたわけじゃないの?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 15:45:07 ID:lp61RiOS
「安心・安全」って言葉、食べ物だけじゃ無えんだな。
中国人観光客が日本製に拘る訳だ。
あっ、もうひとつ「長持ち」も忘れんなだ。


89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 15:45:47 ID:ZDrMaFM4
安物買いの家失いになるなw

18 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)