RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年11月12日(金) 19:15
不審電話で50万円騙し取る被害
不審電話で50万円騙し取る被害
警察官や銀行の職員をかたる電話で、キャッシュカードを騙し取られる被害が岡山県内で相次いでいます。
10日にも、不審な電話の後、家に現れた男にキャッシュカードを渡した90代の女性が、現金約50万円を引き出されれていたことがわかりました。

県内で多発している不審電話。
まず警察官をかたる男から「あなたが詐欺の被害にあっている」と電話があり、銀行名や暗証番号などを聞き出します。
その後、家に現れた男がカードを騙し取るというものです。
10日にも同様の不審電話が9件あり、このうち岡山市の90代の女性がキャッシュカードを渡し、現金約50万円を引き出されました。
岡山県では今年4月から警察官らをかたる不審電話が71件あり、約560万円の被害が出ています。
特に高齢の女性が狙われています。
不審な電話がかかかってきた71件の電話番号は、全て電話帳に女性の名前で記載されていました。
不審電話については知っていても、その場になると信じてしまうケースも多いといいます。
高齢者を詐欺からどう守るか、家族や地域の日頃の関わり方も問われている気がします。
高齢者、特に一人暮らしの女性が被害にあっています。
地域や家族のかかわりが薄れている社会のあり方が、こうした犯罪からも浮き彫りになっているといえるかも知れません。

[12日19:15] 不審電話で50万円騙し取る被害

[12日12:00] 倉敷市消防局職員を懲戒免職処分に

[12日19:15] ゴミや産廃を資源として再利用

[12日19:15] アジアから新薬開発目指し協定締結

[12日12:00] 相次ぐクマ出没で注意呼びかけ

[12日19:15] 新卒就職支援で支援策を協議

[12日19:15] ミスユニバースグアム代表が岡山市に

[12日19:15] さぬきエンジェルスイートお目見え

[12日19:15] 吉本興業の大崎洋社長が講演

[12日19:15] 「母親は心神喪失」不起訴処分に

[12日19:15] コカ・コーラウエスト、電気自動車導入

[12日19:15] ガイナーズ大原選手が横浜と仮契約

[12日12:00] 倉敷市のお堂に放火した少年を送検

[12日12:00] 山中に犬を捨てたブリーダーを送検

[11日12:05] 虫明焼作家・黒井慶雲さん作品展

[10日19:30] 若手の現代アート作家10人の展示会

[10日19:30] スペインの陶磁器「リヤドロ」展示会

[09日19:30] 備中漆の魅力と変遷を伝える作品展

[09日12:06] 浅草の味と技を集めた物産展

[07日18:05] 植田正治さん写真展「写真とボク」

[06日12:05] 栗林公園の四季の風景描いた作品展

[03日12:05] 書物で岡山と外国の関わり紹介

[02日19:30] 北海道の旬の味集めた物産と観光展

[21日19:20] 大正時代の岡山を知ろう

[17日18:30] RSKバラ園で秋のバラ祭り


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.