冬月
2010-11-08 14:46:26 posted by fuyu2010-11

ときわ荘

テーマ:第三章
ときわ荘でした。

いやw本物ではありませんw
ときわ荘みたいなアパートという意味です。
(本物を見たことあるのかよw)

部屋は六畳一間の
畳のボロっちい部屋です。
靴は一階の玄関で脱ぎ
裸足で各部屋に入室するタイプです。

トイレは共同便所です。
かろうじて水洗便所でしたが
水は紐を引いて流すタイプの
和式便所です。

風呂はありませんので
近所の銭湯に通う必要があります。

これだ!w

俺が求めていた部屋とは
まさにこういう部屋なんだ!(≧▽≦)


やっぱ、上京って言えば
コレだよね!(b^ー°)

ちょっと古いかな?(^-^;)

部屋の全貌は
後で写真でご紹介します。

今もまだこんなアパートがあったのか!と
ちょっと驚いてしまうかもね!(b^ー°)

お楽しみに~!(≧ε≦)

つづく
同じテーマの最新記事
2010-11-08 14:21:24 posted by fuyu2010-11

第一関門突破!

テーマ:第三章
よし!

とりあえず第一関門突破!

今日は仕事がないので
ネクタイを着用してくるようにとは言われなかったのですが、
自主的にネクタイを着用していて大正解でした。

まず最初の第一声がこうです(^-^
「お!今日はビシッと決めて‥

今日は男前じゃないか!

この仕事は年寄りや
年配ばかりだから
奥様連中に人気でるぞ!」

あはは‥そうですか(^-^;)

と、愛想笑いをする俺w

第一印象はバッチリですV(^-^)V

そして、すぐに胸につける名札の写真を
会社の人と一緒に
近くの証明写真まで行き
顔写真を撮ってきました。

スーツの上着を持ってなかったので
一緒に付き添ってくれた人の上着を借りて写真を撮る。

俺は途中、冗談を言ったりして
相手を笑わせたりしていました。
面白い話なら任せてください。V(^-^)V

大阪人は人を笑わせることは
得意なのです。w
(そうじゃない人もいますがw)

それから事務所に戻り
面接時よりも詳しい
仕事内容の説明を受けます。

途中、覚えきれない
数値や価格などだけ
メモ帳にメモを取ったりしていました。

もちろん、返事は
ハイッ!‥ハイッ!
というストレートな返事だけです。

かなり好印象な感じで
初日のつかみはバッチリでした。V(^-^)V

その後、事務所のスタッフ(じいさん)に案内され
寮に案内していただきました。


面接時に社長から
「寮は汚い部屋だがいいか?」
と聞かれたのですが
まさに俺の理想がそれなので
「一番ボロい部屋でお願いします!」
と答えていました。

さあ、どんな部屋だろうか‥(^-^

内心、ドキドキワクワクしながら
俺はじいさんに連れられて
寮に向かうのでした。

つづく
2010-11-08 08:37:07 posted by fuyu2010-11

さあ!いつでもGONGを鳴らせ!

テーマ:第三章
今、全ての身だしなみを整え
ロビー前に戻ってきて
いつでもチェックアウト出来る体制で待機中であります!隊長どの!w

バッチリひげを剃り
しっかり顔を洗い
いつもよりしっかり歯も磨きました。

ちなみに大阪にいた頃に
歯医者に行って
虫歯の治療を全て済ませましたので
今は虫歯ゼロです。
歯石も全て取っていただいたので
口臭もゼロです。

今の俺の息は
歯磨き粉のミントの香りがする
爽やか吐息ですw

どんなに賢いことを言っても
息が臭かったら
まともに会話出来ないし
自分の口も管理出来ないのかよ。
と、マイナスのイメージが付きます。

サラリーマンたるもの
口臭ぐらいはしっかり管理すること!w
まあ、これは人間として常識なのですがww


そして今朝は
とても恥ずかしいのですが
昭和の頃のサラリーマンオヤジのような
横分けヘアースタイルですw

こんな髪型で
外を出歩くなんて恥ずかしいです(^。^;)

でも、明日を生き抜くなら
俺はヘアースタイルも犠牲にするぞ!

それに慣れてしまえば
このスタイルも
しっかりしたビジネスマンに見えていいかもしれない‥。

な、わけあるか!w

仕事が終われば
髪型をぐちゃぐちゃにして
若者風の無造作ヘアースタイルにします!w

さらにさらに、
今朝はホテルの洗面所に置いてあった
ヘアトニックを付けました。
頭からダンディーなオトナの香りが漂っていますwww

ただ、これにも限度ってものがありますので
ほのかに香る程度に付けました。

さあ!これで準備万端です!

よーし!やるぞー!

それでは今から精神統一をしますので
ホットコーヒーを飲みながら
ウォークマンで激しめの気合いの入った曲を聞いて
午前9時にチェックアウトして戦ってきます!

もう俺は後ろは決して振り返らない!

今の俺に必要なのは
しっかりと前だけを見て
かと言って自分の足元を確認することも怠らず
前進あるのみ!


よーし!
今こそ俺は全身全霊で
自分の人生に立ち向かい
力の限りを尽くし立ち上がるぞ!!


今、JAMのGONGを聴いてますw(`∇´ゞ
そんな心境ですww

今こそ立ち上がれ
運命の戦士よ!!

さあ、迷わずゆくんだ!

GONG GONG GONG な・ら・せ!!
2010-11-08 07:20:45 posted by fuyu2010-11

振り替えらずゆけよ!

テーマ:第三章
おはようございます。
上京8日目の朝を迎えました。

今朝は午前2時半に一度目覚めて
それから二度寝して午前5時半に目覚め
さらに三度寝して午前6時半に目覚めました。

もう気合い十分ですw
夜型人間だった俺はどこへ?
という感じです。

誰か朝起きれない人で
目覚まし時計なしで
同じ芸当が出来る人はいるでしょうか?w
それほどの気合いです。(^。^;)

さて、今日は午前11時に
以前面接を受けに行った事務所に行く必要があるのですが
遅刻は御法度なので、
二時間前の午前9時に
カプセルホテルをチェックアウトし
十二分過ぎるほど余裕を持って出発します。

初日の第一印象が肝心だと思いますので
今日はYシャツにネクタイ、
下はスーツ用の黒の2タックスラックス
その上に皮ジャン姿で行きます。

本当は大阪にいた頃に
上下スーツ、革靴、
ネクタイ、Yシャツを持っていたのですが
上京後にもうスーツを着ることもないだろう‥と思い、
スーツケースに入りきらなかったので
スーツセット持参を諦めたのですが、

念のためにと思い
スーツ用のスラックスだけは持参して上京してきました。

まさか営業の仕事をすることになるとは
夢にも思っていませんでしたので
何にしてもスラックスだけは持参してて助かりました。(^。^;)

さて!
ゆっくりブログを更新してる場合ではありませんね?

これからバッチリ身だしなみを整えて
いつでも出発できる準備をしておき
ホテルロビー前で待機です!

それでは、行動開始!
2010-11-07 23:35:48 posted by fuyu2010-11

気合い再投入!

テーマ:第三章
もう気合いは十分ですが、
さらに強い気合いを再投入しました。

俺がこれから進む道は
とても過酷なイバラの道です。

頑張って営業に回ったけど
ダメでした。ではダメなのです。

日々の食費以外に俺は
今月末までに
携帯代の11000円ぐらいを確実に稼ぎ出さなければダメなのです!

俺が営業を怠けるのは自由です。
店も報酬を払わなくていいので
店も会社も腹は痛みません。

だが仕事が出来ない奴に
部屋を与えてやるのはマイナスなので
そんな奴を置いておくぐらいなら
会社はもっと仕事が出来る人を雇うことでしょう。

仕事を怠けることは俺の自由ですが
その代わり結果を出さなければ
俺の人生は終わってしまいます。

この大都会で携帯を止められたら
生きていけないからです。

営業経験ゼロだからと
決してそれに甘えることは出来ません。

世間は厳しいのです。
成果を出さない者には
会社も助けてくれません。

そんなわけで
更なる気合いを再投入しました!

ところでこの仕事は
とても特殊な仕事で
一般の会社のように
会社に雇われて働くような仕事ではない。
と社長は言っていました。

なので給料という表現は使わず
報酬という表現を使っていました。

あと、一般の会社のように
社員として雇われるのではなく
冬月という個人会社と
あの会社と業務提携を結ぶことに近い。
とも言っていました。

なので、通常社員が会社に入社する場合は
雇用契約書にサインをするものですが
俺が書かされた契約書は
業務委託契約書でした。

多分、そのため
採用が決まる前に
面接時に業務委託契約書にサインすることが出来たのだと思われます。

雇用契約ではなく
業務委託契約だからです。

わかりやすく
現代風に表現するなら
RPGでいうギルドみたいなものでしょうか?

ところで、この仕事をする上で
ネクタイの着用を義務づけられていましたので
今日は100均で一番安いYシャツと
一番安いネクタイを購入して来ました。

これでネクタイ、気合い共に
準備完了です。

それでは今日は明日に備えて
そろそろ就寝します。

皆さん、お休み‥(-.-)zzZ

ボクはなんだか眠たいんだよ‥パトラッシュ‥
2010-11-07 22:14:31 posted by fuyu2010-11

新人の心得

テーマ:第三章
俺ぐらいの歳になれば
新社会人じゃあるまいし
それぐらいのことは
人に教えられなくても
常識として解ります。


まず、時間厳守は常識です。
遅刻は御法度。

これは新人でなくても守る必要があります。

次に上司は神様です。
何があっても口答えをしてはいけない。

例え上司が間違っていたことを言っていたとしても
それを指摘してはなりません。

自分の中だけで解決してください。


次に根ほり葉ほり聞くのはいけません。

解らないことを
どんどん聞く行為は
前向きな姿勢に見えますが、
何もかも聞きまくると
相手も人間ですので
そのうちウザくなり
「それぐらい自分で考えろや!」と内心で思われますが
勉強熱心な新人に
そんなこと言えるはずもなく
表面には出しませんが
内面では少しずつマイナスになっていき、
やがては、あいつは仕事が出来ない奴だ。
というイメージが付きます。

これは実際に仕事が出来ていて
どんなに成果を上げていても関係ありません。

イメージとして定着していくのです。

ひとたびマイナスな印象をもたれると最悪です。
頑張れば頑張るほど
生意気な奴に見えてきて
どんどんイメージが悪くなります。

サラリーマンをしていて
俺、頑張ってるのに
なぜか俺は上司に嫌われてる‥。

そんな思いをしている人は
一度、自分の日頃の態度や
口癖、仕草などを見直してみるべきかと思われます。

最後に、
「つまり、これはこういうことですね?」
と、聞き返すこともNGです。

自分が理解できたなら
いい子ぶって
そんな余計なことをする必要はありません。

返事はストレートに
「はい!わかりました。」で十分です。

それをネチネチと
これはこうですね?
こういうことですね?
と、聞き返すほど
上司は心の中では
「だから、そう言ってんだろ!」と思われています。

まあ、そんなことも
勉強熱心な新人に言えるわけがないのでw
上司はニコニコしながら
うん。そうだね(^_^

と返事を返すことでしょう。

俺も昔、サラリーマンをしていたことがありましたので
俺に解ることはそれぐらいでしょうか?(^_^

これらは座学で学ぶことではなく
自分で社会に出て
社会の荒波に飲まれ
肌身で知っていくことです。
2010-11-07 21:01:15 posted by fuyu2010-11

ふんどしを絞めました

テーマ:第三章
いやw本当に絞めているわけではありませんw

気合いを入れることを
そのように表現するのです。

俺はようやく一筋の希望の光を手にしましたが
これで全ての問題が解決したわけではありません。

採用を頂き
仕事を手に入れたとは言え
頑張って契約を頂いてこなければ
無収入のままです。

明日食べる食費
今日食べる食費
それらは自分で稼ぐ必要があります。

ホテルの宿泊費はもう必要ありませんが
今度は携帯代11000円ぐらいを
今月末までに稼ぎ出さなければ
携帯を止められてしまいます。

俺にはさらに
部屋を借りるための
10万を稼ぎ出す必要もあります。

いつまでも喜びに浸り
浮かれてばかりいてはいけません!

でも、少しばかりは喜びたいものです。

なのでさっき喜びました。

ですが、もう気持ちを切り替えました。
もう喜びに浸る期間は終了です。

俺の戦いは
また明日から始まるのです。

まずは、その日食べる食費は
今度は2000円に設定
さらに往復のキップ代を1000円に設定。
合わせ3000円。

最低限一日それぐらいを稼がなくては
所持金はどんどん減っていくことでしょう。

ですが、契約一件につき
交通費として500円頂けるので
これはかなり嬉しい。

つまり、一日に
5件契約を頂いてくれば
交通費代だけで2500円を
その日の晩に
各新聞販売店で頂いて帰ることが出来ます。

それプラス、契約一件あたりの報酬になります。

ちなみに一件あたりの報酬ですが、
これは企業秘密なので
詳細はお教え出来ませんが‥
報酬は新聞購読の
契約期間に左右されます。

一番少ない3カ月契約で‥
そうですね。

詳しくは言えませんが
俺が最初に利用したカプセルホテルの方の
回数券を使わない
通常料金の一泊分以上にはなります。


さて!
これからコンビニで購入した弁当を食べてから
のぼせない程度に
ゆっくりと風呂に浸かってきます。

今日はひとときの
戦士の休息です。(^。^;)
2010-11-07 16:32:45 posted by fuyu2010-11

皆さんに感謝!

テーマ:第二章

皆さんに感謝します。


この前、このブログで呼びかけをしてみた影響なのか、
今、アクセス数を確認してみると
また、アクセス人数が伸びていました。


なんと!昨日のアクセス人数は、
983名でした!!


これはアクセス数ではなく
アクセス人数なので、
昨日は983名の人が
俺のブログに訪れたことになります。


アクセス数でカウントすれば
もっとあると思います。


皆さんの優しさに感謝感激です。


皆さん本当にありがとう。


あとそれと、アメブロにはペタと言って
mixiで言う足跡みたいなものがあるのですが、
多い日で一日30ペタもありました。


ペタってくれた皆さんありがとうございます。


今は余裕がないので
ペタ返しがあまり出来ませんが
そのうち余裕が出てきたらペタ返しさせていただきます。


アクセス人数にも勇気をいただけますが、
ペタにも勇気をいただいています。


携帯からマイページにアクセスした時に、
「今日のペタ(30)件」の表示を見るたびに
ペタしてくれた人の優しさに触れたような気がして
本当に嬉しい気持ちになれます。
心の支えにもなります。



さて、上京物語は怒涛のごとく
第二章を突き抜けてきたのですが、
第二章のお話はこれで終了になります。


次回から第三章が始まり、
また、新たな上京物語が始まります。


第三章からは、
ようやく仕事を手に入れた俺は、
住み込みをしながら
東京都民として東京中を歩き回り
自分の足でお金を稼いできます。


これから先、
どんな困難が俺を待ち受けているのか、
それは、誰にも解らないこと。


だけんども、俺は明日を信じて頑張りますだ!
(だから、なぜ方言風なんだYOw)



こんな時に聴く曲と言えばコレだ!



【ウィーアー/9人バージョン】

ありったけの夢をかき集め
捜し物を探しに行くのさ ONE PIECE


今度会えたなら 話すつもりさ
それからのことと これからのこと


つまりいつも ピンチは誰かに
アピール出来る いいチャンス
自意識過剰に!!


しみったれた夜をぶっとばせ!
宝箱に キョウミはないけど
ポケットにロマン、それと
You wanna be my Friend?
We are,We are on the cruise!
ウィーアー!

2010-11-07 16:00:35 posted by fuyu2010-11

それが大事

テーマ:第二章

俺は住み込みの求人ご応募は
東京の住基カードを手に入れることが目的で
応募致しましたが、


やっぱ、俺!頑張ってみます!


成績を上げなければ
給料ゼロ円のこの仕事、
俺、この仕事を真剣になって頑張ってみます!


もちろん、うまく行く保障など
どこにもないかも知れない‥。


でも‥でも‥、俺はやってみたいんだ。


きっとこれは天が俺に与えた
最大の試練かもしれない。


こんなにも仕事を全身全霊で
一生懸命に頑張ろうと思ったのは
生まれて初めてのことです。


自分の食いぶちぐらいは
自分で稼ぐ!!


成績を上げなければ地獄!
だが、成績を上げれば天国!


俺はこの試練を乗り越えたい!


明日から俺は
東京中を一人で自分の足で歩き回り
そして、新聞勧誘の仕事をすることになります。


雨の日も風の日も雪の日も‥。


ちなみにこの仕事は、
契約を取ってきたら
その日の晩に店で報酬をいただけることになっています。


足が棒になることは覚悟しなきゃダメだけど、


頑張ることの大切さは、
東京が教えてくれたじゃないか‥。


どんなに困難にぶち当たっても
決してそこから逃げちゃいけない!


その人生の困難を真正面からぶつかり
それを乗り越えた先に、
本当の幸福はあるのだと俺は思います。



【それが大事/大事MANブラザーズバンド 】

負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じぬく事
ダメになりそうな時 それが一番大事


負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じぬく事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ

2010-11-07 15:38:03 posted by fuyu2010-11

メモリアルフォトアルバム9

テーマ:メモリアルフォトアルバム

~ 11/7(日)のメモリアルフォト ~




上京物語-087勝利のポーズ!


上京物語-088 明日に向かって突き進め!俺!w
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト