冬月
2010-11-04 17:51:41 posted by fuyu2010-11

メモリアルフォトアルバム5

テーマ:メモリアルフォトアルバム

~ 11/3(水)のメモリアルフォト ~



上京物語-044 荻窪駅



上京物語-043 荻窪駅からの夕焼け



上京物語-045 三鷹の森ジブリ美術館入り口1



上京物語-046 三鷹の森ジブリ美術館入り口2



上京物語-047 ジブリ美術館のトトロ1



上京物語-048 ジブリ美術館のトトロ2



上京物語-049 ジブリ美術館の真っ黒クロ助



上京物語-050 ジブリ美術館1



上京物語-052 ジブリ美術館2



上京物語-051 ジブリ美術館3



上京物語-053 ジブリ美術館4



上京物語-054 東大6名合格
「すごいのかすごくないのか、どっちだよ?w(^^;」



上京物語-055 東大463名合格
「こっちはすごい!」



上京物語-056 11/3(水)の夕食1



上京物語-057 11/3(水)の夕食2

2010-11-04 15:57:04 posted by fuyu2010-11

再び秋葉原なう

テーマ:第一章

今日も良き一日でした。

多分、上京してから一番良かった一日かも知れませんね(^^


昨日から今日にかけて撮りためた写真もたくさんありますので

またメモリアルフォトアルバムを作ります。


上京してから今日までの4日間で

本当に色んな出来事がありました。


良い思い出もあれば

大変な思いなども幾度となく体験したけれども

それらを何とかして乗り越えてきました。


様々な体験をし、そこから何かを学び取り、

感情面が少し成長したと思います。

体力面も少し成長したと思います。


この4日間は本当に貴重な体験が出来ました。(^^


こんなにも一日一日をかみ締めながら

充実した日々を過ごしたのは

長い人生の中でも始めてのことかもしれません。


上京して良かったと

実感として感じ始めています。


もちろん、この試練はこれからも続き、

もっともっと大変な困難が待ち受けているのだと思われますが、

俺は、その一つ一つを乗り越えて行きたいと思います!



さて、今は秋葉原のネットカフェで休憩中です。


東京で休憩するなら、

喫茶店よりもマックよりもネットカフェだと思います。


ジュースは飲み放題、ネットも使いたい放題、

漫画も読み放題です。


それでは、ゆったりまったりと休憩しながら

ボチボチこれまで撮りためた写真を

ブログ用に加工していこうと思います。

2010-11-04 09:04:22 posted by fuyu2010-11

マクドナルドなう

テーマ:第一章
今はマクドナルドで朝マックをしています。

今日の朝食はソーセージエッグマフィンセット440円です。

数年ぶりにマックを利用しましたが
なかなかうまいですね(゜∇゜)

空腹状態の胃袋に
このボリュームはたまらんです。(^_^)v

大阪にいた頃の朝食は
朝食だけは自炊でした。
ご飯を炊いてベーコンエッグを作って
納豆と味噌汁のセットがお決まりパターンでした。

ちなみに俺は目玉焼きの黄身は
最後にチュルッ!と一口で食べる派です(゜∇゜)

だけんども
毎朝マックはキツいかな?
(なぜ方言風に言うw)


さて、今日の予定ですが
今日は何をして過ごしましょう?

とりあえず、午前11時に
あのカプセルホテルをチェックアウトして
すぐさま2500円のカプセルホテルに宿泊して
すぐに外出します。

問題はその後ですね。

今日は早起きしたので
ホテルの洗面所で
歯を磨いてから
ヒゲをきれいに剃り
顔も石鹸で洗って
ヘアセットもバッチリ整えましたので
今の俺は普段より男前ですw
(普段はやってないのか?w)

普段はここまで朝から身だしなみを整えたりしません。
歯は磨きますが
顔なんてチャチャと洗う程度です。
面倒くさがり屋ですから‥(^_^;)

よし。
今朝はせっかく男前なのだから
そろそろ証明写真を取りに行こう。

それが済んだら何をする?

まだそこまでは考えていません。
その時の気分で考えて行動しようと思います。

行き当たりばったりの
今の俺の生き方。
なんか昔からちょっと憧れていました。

何より「自由」という響きが実にいい。

ではまた!(b^ー°)
2010-11-04 06:56:56 posted by fuyu2010-11

本日の予定

テーマ:第一章
俺は現在宿泊している
カプセルホテルの回数券を3枚購入し
そのうちの1枚だけ使いましたので
まだ2日はこのカプセルホテルに宿泊出来るのですが、
今日は思いきって
ここを出てみます。

昨日見つけた一泊2500円のカプセルホテルが
ちょっと気になりましたので
今日はそっちに泊まってみようと思います。

基本料金で2500円なんだったら
回数券ならもっと安いかもしれません。

でも現在の時刻は
朝の7時ぐらいです。
ここのチェックアウトは
午前11時なので
ギリギリまでこのホテルにいて
退室しようと思います。

まだ時間がかなりありますので
今から外出して
朝マックでも食べてこようと思います。

今度は迷わないために
東京ポケットマップにしるしを付けておこうと思います(ノ><)ノ
2010-11-04 06:32:15 posted by fuyu2010-11

帰る場所がある幸せ

テーマ:第一章
カプセルホテルとは言え
東京で帰る場所があることに
喜びを感じずにはいられません。

まあ現実はカプセルホテルに荷物を預けて
連泊して外出しているので
同じ所に帰ってこないといけないだけのことなのですが( ̄∀ ̄)

でも、昨日は上野駅から電車に乗って
杉並区あたりをブラリと訪れて
また電車に乗って上野駅に帰って来ました。

これが何だか東京に暮らして
会社通勤をしているような錯覚を感じさせてもらいました。

帰る場所があることは
ちょっとした心のやすらぎに繋がります。

東京で一人暮らしをしていて
早くにご両親を亡くされ
天涯孤独にその身を置き
俺には失うものは何もない。
などとお思いの人。

そんな人にだって
失うものが存在します。

それはつまり荷物です。

パンツ1つにしても立派な荷物ですよ?w
パンツを失いたくないなら
元の場所に帰って来ないといけないww

まあwパンツのために
家に帰って来て
パンツを失いたくない為に
毎月家賃を支払っていると思って生きている人は
多分、誰もいないと思いますがww

このような生活をしていると
こんなユニークな発想が出てきました( ̄∀ ̄)

たかがパンツされどパンツ。

毎日パンツを着替えないと
バッチいくて不潔ですからね!(b^ー°)

意外とパンツは人生を歩む上で
失ってはいけない
かなり大切な物かもしれませんよw(^w^)
2010-11-04 05:53:10 posted by fuyu2010-11

早起きは三文の得

テーマ:第一章
おはようございます。
上京4日目の朝を迎えました。

おとといは夕方の6時ぐらいに寝て
深夜の1時過ぎぐらいに
自然と目覚めたのですが。
今日は昨日の深夜12時過ぎに寝て
本日の朝5時過ぎに自然と目覚めました。
ちょうどいい感じに
体内時計がリセットされたような感じです。

朝の5時に起きるとか
年寄りじゃあるまいし、
と思うかもしれませんが
ほら?早起きは三文の得と言うでしょ?
もしかしたら今日もいいことがあるかもね( ̄∀ ̄)

目覚まし時計を使わずに
朝の5時過ぎに自然と目覚めるというのが
肝心だと俺は思うんだ。(=゜-゜)
2010-11-03 23:54:49 posted by fuyu2010-11

半身浴のすすめ

テーマ:第一章
人間疲れた時は
栄養ドリンクやサプリメントではなく
やはり風呂でしょう。

どんなに疲れていても
風呂につかれば
筋肉はほぐれ
サッパリしてスッキリリフレッシュ出来ます。

そして適度な眠気を誘い
快適な睡眠へといざなってくれます。

シャワーは体の汚れを落とす行為は似ていますが
やはりシャワーでは不十分です。

痛んだ筋肉まではほぐれません。

疲労を残したまま
翌日に仕事に臨むと
普段の力を発揮することが出来ず、
つまりは仕事が出来ない人になってしまいます。

職場で仕事が出来ない人がいたなら
その人は毎日風呂に入っていない人だと
疑ってもいいかもしれません。

つまり、それほど風呂につかるという行為は大切なのです。

一人暮らしをしていて
毎日風呂に入るのが面倒な人も
シャワーなんかで済まさず
無理をしてでも風呂に入った方がいいと思います。

さて、そんなお風呂ですが
体質的に本当に風呂が苦手な人も中にはいると思います。

俺がまさにそんな人です。
十分以上も風呂に入れば
確実にのぼせてしまい、
下手すると息苦しくなり
風呂場で気を失ったこと
俺は何度だってあります。

さて、そんな俺からのおすすめは半身浴です。
半身浴は通常、女性がダイエットのためにするものなのですが
疲労回復にはこれが良かったりする。

半身浴は足だけを湯船をつけて
足を温めているだけなので
超時間の風呂にも耐えれます。

足の筋肉を温めることで
足の筋肉がほぐれ
筋肉痛も和らげてくれます。
2010-11-03 21:46:10 posted by fuyu2010-11

まさかの上野大迷子(笑)

テーマ:第一章
今日はもう色んなことがありました。

ただ杉並区へ行くだけで
こんなにも大冒険になるとは!( ̄∀ ̄;)

とてつもなくいいことがあり
宝の地図を2つも手に入れたと思ったら
最後の最後で、まさかの上野大迷子ですw

行きはすんなり上野駅までたどり着けたのですが
帰りは来た道を戻っているはずが
どんなに歩いてもたどり着けません( ̄・・ ̄)

上野は良く似たような繁華街になっており
わずかな記憶を頼りに
あの角を曲がれば
あの道に出るだろう。
と思って行ってみると
期待していたものとは全然違うくてw

あれ?ここどこですか?
という目に何度も合いました。

何度も何度も上野の繁華街をうろちょろして
途中、幾度となく風俗店の兄ちゃんの呼びかけを
振り払いながら
上野をひたすら歩き回る。

上野駅の出る改札を間違えたのか?
などと自問自答を繰り返し
東京ポケットマップを見る。

だがそんなの見ても
目的のカプセルホテルなんて載っているはずもなく
そのうち現在地も方角さえも解らなくなってきた‥。

仕方がなく通行人に道を尋ねることに。

「すみません‥。
道をお尋ねしたいのですが‥。

現在地はこの地図のどの辺でしょう?

あと、どっちが北なのか
教えていただけると助かります‥」

お優しい通行人のおかげで
とりあえず現在地と方角が解ったものの
肝心のどっちに行けばいいのかが解らない。

しばらく悩んだあげく
そういえば昨日、カプセルホテルのすぐ近くにある
ネットカフェを利用していたことを思い出しました。

すぐさま財布から
昨日入会したばかりのネットカフェの会員証を取り出して店の住所を確認し
東京ポケットマップで現在地を確認する。

なるほど‥
こりゃたどり着けないはずだわ( ̄∀ ̄;)

全然違うところに来ているのだもの‥

そうして、まず昨日利用したネットカフェに行ってから
記憶を頼りにカプセルホテルの場所を探し
ようやく帰ってくることが出来ました。

結局、昨日の倍は歩いていると思います。
だが今日は昨日のほどの疲労はありません。

少し体力がついたか
疲労なれしたのか
どちらかだと思います。

とりあえず今から夕食です。
今日は中国人が経営している
焼き肉屋でホルモンを食べています。

まだまだお伝えしたいことが今日はあったのですが
それは、また後ほど写真と合わせて
ご紹介させていただきます。
2010-11-03 14:49:40 posted by fuyu2010-11

ちょっと杉並区に行ってくる

テーマ:第一章
とくに目的はありませんが、
今から杉並区に行ってきます。

今日はちゃんと電車を利用します。

ほら。杉並区といえば
アニメ製作会社がたくさんあるそうじゃないですか。

杉並区に行けば
また新たな発見があるかな?と‥

漫画のネタもほしいしね(b^ー°)

もしかしたら杉並区に行けば
偶然、有名な声優さんに会えるかもしれないし(^w^)

と、言っても
俺が顔も知っている声優さんと言えば
白石みのるぐらいなのですがww

彼に会えば
記念撮影ぐらい撮らせてくれるかな?( ̄∀ ̄)

では、白石みのるに会うために
今から杉並区に出発です!(≧ε≦)
2010-11-03 14:33:51 posted by fuyu2010-11

部屋を借りるには10万は必要

テーマ:第一章
大阪にいた頃に
ネットで東京の賃貸物件を調べたことがありました。

家賃管理費は3万ぐらいで
敷金礼金0円の物件。

実際、初期費用はいくら必要なのだろうと
電話で直接問い合わせてみました。

すると、当月分の日割り家賃
来月分の家賃、仲介手数料、カギ代、火災保険などを合わせると
10万ぐらいは必要とのことです。

つまり10万を貯めれば
とりあえず部屋は確保出来るということですね?

このままカプセルホテルに泊まり続けて
最低限3000円以上の日雇い派遣のバイトでもして
10万を貯めて部屋を手に入れる。
住民票をそこに移し住基カードを作る。

家賃3万の部屋に住めば
1日あたり1000円ぐらいの部屋代になるので
貯金のペースは早くなるでしょう。

ある程度、貯金が貯まったら
日雇い派遣のバイトを辞めて
普通のバイトに就職して
バイトをしながら同人漫画家活動を続けて
同人活動が成功すれば
一気に大金持ちに!( ̄∀ ̄)

ムフフフ‥(^w^)

なーんてねw
人生そんなにうまく行けば
誰も苦労しねーよwてな。

でもでも、どんな夢を見ようが人の自由ではないかよ。(≧ε≦)

夢はタダなのだからね!(b^ー°)
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト