PR:
オレは味方だ!丸山議員が保安官の弁護士名乗り
中国漁船衝突の映像流出事件で、弁護士の丸山和也参院議員が11日、関与を認めた保安官が国家公務員法(守秘義務)違反罪で起訴された場合、弁護人になると名乗り出た。丸山氏は保安官との接触を試みたことを明かし「彼の行為は正義に基づくもの」とアピール。さらに仙谷由人官房長官を告訴する意向を明らかにした。
「航海士(保安官)は国家公務員法の守秘義務違反容疑に問われているが、国益に反する行為をしているのは、映像を公開しなかった政府の方だ!」と怒りをあらわにする丸山氏。委員を務める参院法務委員会終了後の11日昼すぎには、知人の弁護士を通じ、保安官との面会を警視庁に申し出た。ただ、この日は接見を禁止しているとの理由で断られてしまったという。
対面は見送りとなったが、取り調べを続ける警視庁が保安官の逮捕、起訴などに踏み切った場合はすぐにでも神戸に向かい「今後の対応について話し合いたい」と強調。いち早く手を挙げた理由を「味方がいることを航海士に知ってほしかった」と話した。
守秘義務違反の疑いで事情聴取されている保安官。海上保安庁がすでに詳細を説明していることや、編集された映像を一部の国会議員が見ていることから法曹界でも「立件は可能」「立件は難しい」と意見が分かれている。その上で丸山氏は「国家公務員法違反にはあたらない」と指摘し「公務執行妨害で逮捕した中国人船長が釈放されて、航海士が逮捕される。これは法を踏みにじっている」と怒りをぶちまけた。
ネット上に映像を流出させるという保安官の行為については「悪政に対する一揆で、正義に基づく行動。こういう根性を持った人がいる海上保安庁も捨てたもんじゃないねぇ」とニンマリしていた。
関連ニュース
PR
関連写真
ニュース
- 海上保安官が弁護士を「解任」 [ 11月13日 01:22 ]
- 首脳ら到着で羽田120便以上遅れ続出! [ 11月13日 00:27 ]
- 女子高生に2万円!児童買春容疑で医師逮捕 [ 11月12日 21:36 ]
- 京都の立命館大が大阪に進出 茨木市のビール工場跡地 [ 11月12日 21:33 ]
- 高級車ドロ容疑の4人逮捕 愛知、岐阜で150件関与か [ 11月12日 21:23 ]
- 全国各地で黄砂観測 9〜12月の東京は28年ぶり [ 11月12日 20:48 ]
- 三重県警2巡査が酒気帯びで物損事故 懲戒免職に [ 11月12日 20:40 ]
- 買いだめの反動 10月のたばこ販売7割減 [ 11月12日 20:36 ]
- ロシアの美人スパイら10人逮捕は「裏切り」が原因?
[ 11月12日 20:35 ]
- 甲子園近くの惨劇!建築士夫妻刺され死亡 [ 11月12日 20:23 ]
- パプアにもシーラカンス 福島の水族館が撮影成功 [ 11月12日 19:41 ]
- 高速道路無料化区間の交通量2倍に [ 11月12日 19:26 ]
- 耳かき店店員ら殺害 東京地検が控訴見送り…無期確定へ [ 11月12日 19:26 ]
- 453グラム以上の米国あて航空郵便を停止 [ 11月12日 19:22 ]
- パソコン上で仮眠ご注意!ほおに低温やけどで重傷 [ 11月12日 19:17 ]
- 盗んだ服1745点をサイトで販売の女逮捕 [ 11月12日 19:16 ]
- 女性7人にわいせつ行為!元銀行員に懲役12年6月 [ 11月12日 18:45 ]
- 日本将棋連盟の棋士総会 女流棋士が初の正会員に [ 11月12日 18:37 ]
- 消防団の甲子園 優勝は兵庫と鳥取 [ 11月12日 18:29 ]
- JR西日本 年末年始切符を無料宅配 [ 11月12日 18:16 ]
- TBSの下請けカメラマン カート暴走事故で在宅起訴 [ 11月12日 18:10 ]
- チワワが警察犬審査会に挑戦!来週にも合否発表
[ 11月12日 18:06 ]
- 石垣海保前に激励横断幕「職員の気持ちも分かる」 [ 11月12日 18:02 ]
- 小泉改革再び!進次郎氏「機関紙から自民変える」 [ 11月12日 17:58 ]
- 石原都知事 政府を痛烈批判「売国内閣に罰する資格なし」 [ 11月12日 17:31 ]
- 進化した「赤ペン先生」来春からネット添削開始へ [ 11月12日 17:14 ]
- 許せない!就活学生狙い詐欺「メーカーの本部長だが…」 [ 11月12日 16:59 ]
- 希望退職が目標に届かず 日航、整理解雇を正式決定 [ 11月12日 16:56 ]
- 道教大アカハラ訴訟 元准教授3人の解雇は無効 [ 11月12日 14:08 ]
- 携帯ゲームサイトが大麻売買の舞台に…男女を追送検 [ 11月12日 13:09 ]
- 「事実上の拘束」いつまで続くのか…海保職員に困惑広がる [ 11月12日 12:49 ]
- 馬淵国交相は改めて辞任否定「再発防止策が最大の責務」 [ 11月12日 12:43 ]
- たこフェリー一転!来春再開へ 同業者が経営参画 [ 11月12日 12:30 ]
- ずさんだった?情報管理 海保幹部は「内部調査で出なかった」 [ 11月12日 12:28 ]
- 仙谷氏「盗撮」発言撤回…撮影方法の見直し訴える [ 11月12日 11:57 ]
- 日産が3車種60万台をリコール [ 11月12日 11:46 ]
- 洗濯物にご注意!西日本中心に黄砂 11月観測は5年ぶり
[ 11月12日 11:10 ]
- 来年の裁判員候補 31万5千人に通知発送 [ 11月12日 10:56 ]
- 保安官「国民に知らせたかった」 逮捕は週明け判断
[ 11月12日 10:51 ]
- 「政治的圧力に屈服」市長選撤退で意味深メッセージ [ 11月12日 10:46 ]