● 朝日新聞の神田記者「マスコミを上手に使って内部告発を」と呼びかけ
朝日新聞名古屋本社の神田大介記者といえば、岡崎市立中央図書館事件の際にシステムの不具合に原因があるとする報道を行い、ネットで賞賛の声を浴びた人だ。その神田記者が今回、尖閣諸島の中国漁船衝突ビデオのYouTubeへの流出事件に関連し「内部告発、情報提供よろず受けます」とTwitterで呼びかけている。特にこの事件に限ったものではなく、今回の映像を新聞社が入手することはできなかったのだろうかという疑問と、さらにGoogleがIPを開示したことに対して、取材源の秘匿が徹底されている記者や報道機関であれば足が付くことはなかっただろうとの見解で、「マスコミを上手に使って内部告発をすることも考えてほしい」としている。これらの発言に関する議論も含め、Togetterにまとめられている。
◇『内部告発はぜひ報道機関へ』 朝日新聞名古屋本社調査報道班記者が語る、タレ込みのススメ(Togetter)
http://togetter.com/li/67923
◇図書館HP閲覧不能、サイバー攻撃の容疑者逮捕、だが…(asahi.com)
http://www.asahi.com/national/update/0820/NGY201008200021.html
◇岡崎市中央図書館 #librahack 事件を取材した朝日新聞記者さんへの質問と回答まとめ (8月21日分)(Togetter)
http://togetter.com/li/43777
◇岡崎市立中央図書館事件等 議論と検証のまとめ
http://www26.atwiki.jp/librahack/
● 調査により異なる結果が?「主婦の約7割が旦那のケータイをチェック」
MMD研究所の調査によると、主婦の約7割が旦那またはパートナーの携帯電話をチェックした経験があり、さらにそのうちの72.4%が内緒で見ているのだそうだ。どこかで見たことのあるニュースだと思ったら、約1年前にマクロミルもほぼ同様の調査を行っており、この時も妻の61%が夫の携帯電話を内緒でチェックしているとの結果が出ていた。一方、投票コミュニティー「WhatPercent?」におけるこれら行為の可否に関する投票では、賛成9に対して反対25と、73.5%が反対するというほぼ正反対の結果が出ていたりする。MMD研究所の約7割という結果は「1回以上」であることから数値が大きく見積もられていることも推測されるが、いずれにせよこうした調査や投票の手法による値の差というのはなかなか興味深い。
◇配偶者(パートナー)の携帯電話チェックに関する実態調査(MMD研究所)
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=668
◇妻の61%が「夫の携帯を内緒でチェック」! - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091116/sty0911161540003-n1.htm
◇彼氏に内緒で携帯電話チェックするのは普通+女の子だけの特権です。(WhatPercent?)
http://www.whatpercent.com/opinion/life/love-relationships/...