takoyakibouzuつぶやきの並び順 : 新→古 | 古→新 表示するつぶやき : 全て | Replyを除く | Mentionを除く
このユーザーはTwilogに登録されていません
最新200件のつぶやきのみを表示しています。 自動的につぶやきを記録するには、こちらからご登録ください。 現在表示されているつぶやきは、取得してから1時間だけサーバにキャッシュされます。 最新のつぶやきを取得したいときは、右上の「最新の情報に更新」ボタンを押してください。
Twilog ホーム
» @takoyakibouzu
やっぱりこのワイン・・・やばい。 posted at 03:32:40
勝沼醸造の新酒ベリーAが…濃い…かすかに樽のような…かすかに濃縮感のあるような…天候の良くなかった…収穫後約二ヶ月しかなかったはず…なぜこんなに濃い…のかな… posted at 20:21:06
ブログ更新, 愛知に超期待の新ワイナリー!アズッカ・エ・アズッコ - http://bit.ly/aKPduy posted at 06:20:40
posted at 17:31:57
posted at 14:26:46 ブログ更新, 山梨県ワイン新酒祭り@日比谷公園 - http://bit.ly/aNpsPn posted at 04:23:24
当日券は無いようで退散…イタリアワインは遠い…(;_;) posted at 18:42:26 イタリアワインのイベント…せっかく手配していただいていたのに間に合わず…夜のマンダリンにて。涙 posted at 18:34:49 ブログ更新, 日本ワイン試飲会@藤小西 - http://bit.ly/agL8wR posted at 11:26:31
白も進化してますよね〜楽しみ!RT @benipapas アルプスワインの’10デラウェアのサンプルをテイスティングする機会あり。従来のデラウェアのイメージを大きく変える衝撃的なワインです。3MH系の柑橘系の香り、ドライかつ厚みのある味わい、切れ味の良い酸#nihonwine posted at 08:08:43 関西も盛り上がってますね!楽しそう〜!RT @winefujimaru: [exblog] 国産ワインテイスティング! http://bit.ly/9HsLvF posted at 08:07:04
昨夜もマリコのメルロー、は、30分と持たす、薄い液体になってしまいました…。シラーはもっと早く落ちます…。明らかに商品化するには樹齢も…早すぎのような。ただしポテンシャルは感じるので、このあとのヴィンテージの発売が楽しみですが。ソーヴィニヨンは2009だけに実力発揮してますしね! posted at 18:24:19
ブログ更新, 明日のメルシャンを一度に飲み干す会、 - http://bit.ly/bgzCSY posted at 09:47:46 さて、寝ます…冷えますね。 posted at 04:54:53 法則?RT @aoshimak: @takoyakibouzu やはり法則発動か......フフ。 posted at 04:52:49 ブログ更新, 日本ワイン振興ネットワーク(略してJwN)立ち上がります。 - http://bit.ly/b1qqW0 posted at 01:00:12
ブログ更新, ボーペイサージュ/la montagne/2002~2008 - http://bit.ly/b6dSlA posted at 23:35:24 たしかにちょっと個性がわかりにくいですよね。RT @tokuzoumaru: 某ワインバーでM社淡紫甲州をのんだ。うーーーん。飲食店専用らしいがもっと他にいいものがあると確信した。やらしてもらえないだろうがこっちからやらない。 posted at 21:20:32 前半は微妙な独断とか教育批判とかあって酒飲み話についていけずスルー。後半こそ田崎さんの真骨頂。すごい勉強なりますた!!! posted at 15:19:21 飲みやすい食べやすい、は、薄っぺらだという評価だけじゃなくて、技によってとてもバランスがとれていてストレスが少ない、という評価もあるんじゃ?と田崎真也最新本を読みながら電車移動。先入観にとらわれて定型文を使わず、自分の言葉で考えろ!には同意。でもちょっと田崎さんの先入観も…かな。 posted at 15:14:37 ブログ更新, マリコヴィンヤード登場★新生シャトーメルシャンを一気に飲み干す会やります - http://bit.ly/9uiYw9 posted at 07:55:07
ブログ更新, 北海道産ワインを楽しむ集い2010(11月26日@椿山荘) - http://bit.ly/cFaemx posted at 06:11:45
収穫のダメージは腰はほとんどなかったものの、ヒザに…普段使わない場所だから…。棚は170cmくらいだから、180cm超だと頭が出てしまいそうです。今年の厳しさを目で見てきました。でも、むしろ、こんな年ほど、やってやろう!という醸造家の気合いが楽しみだったりもします。 posted at 15:19:29 キプロスのワインうまし。 posted at 01:00:01
明日の一日店長ワインバー@渋谷もありがたいことで満員御礼となりました。(感謝!)日本ワイン以外も出せというリクエストに、マニアックなワインを引き連れて祭りしてきます。BGMは松田聖子もしくはマイケルジャクソンです。楽しみ! posted at 01:17:12 ブログ更新, 山梨ワインツーリズム(11月6日、7日) - http://bit.ly/amcPBX posted at 01:08:21 ブログ更新, 塩尻ワイナリーフェスタ(10月30日、31日) - http://bit.ly/b5JZPX posted at 01:01:17 @iroha_terada 突然ですが…大丸で全銘柄たっぷり試飲させていただきありがとうございました。造り手と対峙する選び手の一貫したセンスと信念を感じました。O山さんに聞いて銀座三越でNSG確保できました。(感謝) posted at 00:42:00
ブログ更新, 今週土曜日、渋谷で一日ワインバーやります。 - http://bit.ly/cM0vti posted at 14:38:29 土曜日の夜21:00~は渋谷でワインバーの一日店長。お気楽すぎるワイン会?(苦笑)ご興味のある方はぜひ~ posted at 14:34:19
posted at 13:52:42 いよいよですか。怖くて受けられません…RT @ChChevalBlanc: 日本ワインを愛する会の主催で「日本ワイン検定」が行われるのですね。 http://bit.ly/d0sMbF posted at 13:50:52
posted at 13:41:14 ミシュランの関西がでてましたね。もちろん完全に興味がないのですが・・・。なにが美味しいかって趣味嗜好だし「星を食べさせる」モデルって証券もパーカーさんもそうですけど、一方的な格付けビジネスは暴力的。安定的に儲かるのは格付け業者。上からのミシュラン、下からの食べログ。生き残るのは? posted at 13:29:34 インポーターの「いろはわいん」はじめて飲みましたが面白い方向性ですね。造り手のセンスを発掘する目利きセンス。GOOD!シックスセンス!・・・いや、言ってみたかっただけです・・・。 posted at 13:23:11
今年のボジョレーはラピエールに決めました。遺作…。RT @DE_KU_RA: 市内をグルグル回りましたがオーガリさんでしか発見できませんでしたー。RT @nob_100 @DE_KU_RA 私も近々どこかでラピエールさんのワインを買おうと思います。それにしても悲しいです。。。 posted at 15:37:36
posted at 15:32:37 木村硝子のグラス、めちゃくちゃ触感いいんですけど…脚が極細すぎて自分で洗うには怖すぎます…でも使いたくなる魅力… posted at 11:52:56
新宿京王に寄り道。販売の皆様のご好意で数十種類をちょい飲み干し。素人には、こういうチャンスは本当に有り難いです!オールドワールド、ニューワールド、マイナーワールド、日本ワインも。タイのモンスーンバレーは、あいかわらず旨カワイイ。チュニジアのマゴンも鉄板。ベルナドット99は反則! posted at 19:33:04
原茂シュールリー2007、飲みごろきてますね〜めちゃくちゃとろまろ旨い!お肉の熟成したちょうどいいとこみたいな。一般的なものより長熟なのはさすが。 posted at 23:16:25
posted at 11:03:21 ワインリスト自体がバラエティかつリーズナブルで見ていて楽しかったです。あ、食前酒は小布施のシードルでした。RT @bleu_et_rouge: バラエティに富んでますね。 RT @takoyakibouzu ワインはニーロンのシャサーニュ。フォアグラにマルクテンペのピノグリ04グ posted at 10:55:55 @terurun_0929 コメントありがとうございました!グラス…まだ割れずに生きてますか!?(笑) posted at 10:52:41 メルシャンのマリコ・シリーズを3種飲み干しました。メルローとシラーは、期待値が高すぎたのか、樹齢が低すぎるのか(まだ3歳児)、シャトーメルシャン看板を背負うには、ちょっと肩すかしかも。果実感が浅薄で中抜け感。ソーヴィニヨンブランの出来はGOOD!焦らず、これからに期待ですね! posted at 01:22:26 金曜日にまたしても一日店長@渋谷。日本ワインの良さを一人でも多くの人に伝えたい。(本音は飲みたいだけ?笑)今回も20名弱の皆さんと&厳選20本強でやります!神戸ワインの渡辺さんや色んな方から新作を頂戴してしまったので皆さんと楽しませて&分かちあわせていただきます!(感謝!) posted at 01:19:10 昨夜は家で、餃子とお好み焼きの次に大好きなもののうちのひとつであるところのドゥーツ(最近はドゥッツと呼ばれ出しましたね)のアムール・ド・ドゥッツ99を飲み干し。嗚呼、やはりMYツボです。ミュズレがペンダントになるところも御洒落。 posted at 01:14:22 さすが日本ワインもバッチリ。旭洋酒、タケダワイナリー、ルミエール、ボーペイサージュの●●もまだ在庫ありだそうで。ソムリエ氏とつい談義。大手ワインリーが一本もないのは残念。DRCリシュブール04が87000円、ルーミエのシャンボールが12000円と、高いけど良心的。楽しかったです! posted at 01:07:26 で、ワインは一皿一杯でオススメでいただきました。シャンパンは無難にマイヤール。ニーロンのシャサーニュ。フォアグラにマルクテンペのピノグリ04グラングリュ・シュナンブール、白と赤の間にルミエールの甲州ペティヤン、赤はラルロのニュイサンジョルジュ98、バストゥール ラフィットでした。 posted at 01:02:38 金曜日はパートナーの生誕祭だったので、普段は外でご飯を食べないのだけど、青山?外苑前?のフロリレージュへ。さすが人気店だけに演出たっぷりの別空間仕立てで楽しかったです。料理はとにかくストレスがない。木村硝子の特注グラスも指先の感覚が抜群すぎて反射的に入手先も聞いちゃったス。 posted at 00:54:21
忙しすぎ。おやすみなさい… posted at 04:40:22
ブログ更新, 十勝ワイン仕込み開始 グレートヴィンテージの予感@十勝毎日新聞 - http://bit.ly/asP5O2 posted at 02:40:56 ブログ更新, 甲州ブドウ「べと病」被害、ワイン生産にも影響@読売新聞 - http://bit.ly/cXESwv posted at 02:30:45 ブログ更新, べと病:結実不良、ブドウ畑6.6%で被害 ワイン醸造影響も /山梨@毎日新聞 - http://bit.ly/cKlJ3e posted at 02:23:36
ブログ更新, サントリー×ドメーヌ バロン ド ロートシルト共同開発ワイン発売。 - http://bit.ly/9ygEFl posted at 05:43:49
普及活動素晴らしいですね!RT @magaRikobe: 本日から神戸・元町の鉄板焼きバルClapさんにて、国産ワインが初オンリスト! 甲斐ワイナリーさんとアルプスワインさん。ぜひお近くの方は試してね! #nihonwine #kobe #wine posted at 07:13:02
posted at 07:11:51
posted at 07:09:26
ブログ更新, 山梨ヌーボー祭、11月3日4日、開催。 - http://bit.ly/dCP6Kw posted at 07:35:35 ブログ更新, メルシャン、マリコヴィンヤードシリーズ、ついに発売。 - http://bit.ly/9k9PmT posted at 07:31:40 ブログ更新, 日本ワインバーbyたこやき坊主、やります! - http://bit.ly/dbUFOz posted at 06:25:09
お疲れさまでした。またぜひ次回にご一緒しましょう!(^-^) RT @issy0608: @takoyakibouzu 今日はすみませんでした。結局終わったの1時でした… posted at 12:40:28
帰宅。国産ワイン堪能! posted at 04:17:11
posted at 18:10:22
某ワイナリーの甲州スパークリング。泡が強いかも、ということらしく、朝からデキャンタージュして酵母&澱ヌキ。これで明日のワイン会にはバッチリ!なはず…お店で吹いちゃったら申し訳なし。 posted at 07:19:21 朝ゴハンしながら買ったまま放置してたRWGをチラ読。編集後記が秀逸。たしかに政党からお金もらっておきながら「ジャーナリスト」名乗るのは常識ハズレでしょ、と。「ワインカタログ」が「ワイン雑誌」を名乗る日本のワイン文化は黎明期?必死で売ろうとしても消費者は冷静に「ひき」ますよ、と。 posted at 07:15:35 ありがとうございます。噂のミネラル甲州も開けます。よければ是非〜。RT @bleu_et_rouge: 魅力的なリスト! RT @takoyakibouzu ブログ更新, 29日(水)飲み干す会やります! - http://bit.ly/drtx4E posted at 03:56:21
ブログ更新, 29日(水)飲み干す会やります! - http://bit.ly/drtx4E posted at 13:54:57
でも、中国国家の侵攻は困ります・・・。 posted at 10:44:06 どちらも進出を試みる時代。tranceな亜細亜へ。 posted at 10:36:58 ジャニーズになくて韓流にあるもの。 posted at 10:34:19 パフュームがYMOだ。 posted at 10:33:45 突き放さず折れずのバランスで「今回は特例だ。次回は無い。」くらい付しておくべきだったですね。外”交”は、主張するものがないと交われないわけで、苦情受付窓口になってもしかたなし。今回は情報も発言も主張も見解も、発信したものが特に少なすぎ。個人的には衝突ビデオを見てみたいですけどね。 posted at 09:35:08
電車待ちの山梨市駅ホームのベンチにて、コンビニで買った塩豚丼とエビスビール。こーゆーのも妙に旅風情があって旨し!ナイスワインも多数確保!発酵のスタートはハラハラした!…というわけで帰宅。寝ながら。笑 posted at 18:27:36 東京かなり降ったんですね。山梨は降ったり止んだり雷だったり土砂降りだったりで、めちゃめちゃ不安定でした。まだ収穫もある時期。今年は超難しい年になりそうでした。RT @eiko1007: @takoyakibouzu こちら東京土砂降りです・・・お気をつけていってらっしゃいませ^^ posted at 18:21:08 志茂田景樹さんのつぶやき、ハイクオリティすぎる…。 posted at 08:18:42
posted at 08:13:49
posted at 08:13:41
posted at 08:13:28 今日は勝沼へ今年のヴィンテージを仕込みに。道路は空いてて快調。あいにくの曇り空。午後までもってほしい!余談ですが、サッポロのクリーミーホワイト、このジャンルとしてはヒット。泡の味わいが全体を底上げしてる感じ。あっ、決して朝から飲んでるわけじゃ… posted at 08:09:59
むむー。ユドロ・バイエのボンヌ・マール、買いた・・・かった・・・。縁がないワイン。涙。 posted at 09:06:48
posted at 01:37:04 日本酒漬けの影響で真澄の山花飲んで寝ますところです。明日は朝からバリバリです!ワイナリーも飲み干して来ました。またまた発見アリ! posted at 01:35:55 なつかしーですね!明日、楽しみにしてます〜(^-^)RT @benipapas: モンスーンカフェなう。超、久し振り~ posted at 01:29:42 ん。誰のための無農薬論です?RT @agitadashi: いや、今のままでも、中国の金持ちは日本の人口くらいいるんですよ。そこがターゲットです。@flamboyan_17 なるほど。現在の中国へは日本の食糧商社もかなりアプローチしているようですね。あの国の貧富の差の大きさがどれ posted at 01:28:17
新潟、です。おせんべいが旨い!あと、日本酒をついつい買いすぎてしまう…。ふつーのコンビニに越乃寒梅が並んでいるのはさすが地元!ワイナリー&蔵元巡りです。個人的には、清泉、ウマ〜。写真は米を使った炭酸飲料。コンビニにて。 http://plixi.com/p/45663015 posted at 06:57:02
電車で仕事なう。最近、時間にのりしろがない… posted at 10:27:43 席数やや少なめなので事前連絡必須かもです。RT @DE_KU_RA: 行きたいっ!RT @bacchusmarket 加納忠幸のワイン飲もうよ:ビストロ・ミル・プランタン@勝沼 http://bit.ly/9GlBKv posted at 10:27:03 新世界の台頭と旧世界の逆襲が、飲み手的には醍醐味。山梨応援!RT @okkuudaaman: @sparkewine ワイナリーと産地訪問を過去経験して思うに、新興産地ほど意欲的です。だから、「高みに行きやすい」のは納得。既存の所は、歴史としがらみに乗っかって却って乗り遅れがち。 posted at 10:20:47
でも、あんな極限状態で、ワールドカップ決勝でPKみたいな状態で、テイスティングできるのは凄いですね。明日は勝沼行って夜は東京で本職。明後日は勝沼でお祝いバーベキュー。楽しみ!!! posted at 00:25:32 クロデロスシエテとかも出るんですね。マルベックとかノーマークだったぽいですね。最後のブラインド。アイスワインか貴腐ワインか。バッセさんの、貴腐ワインぽいがなにかおかしい、という直感こそ真髄だと思う。ワインは経験と整理だなあと。ベテランがブレなく勝ったことに意味があると思ったなう。 posted at 00:03:27
ひさしぶりに早く帰宅。越乃寒梅を冷え冷えで飲みながら、いまさらようやくソムリエコンクール世界大会番組を見る。決勝でクラゲグラスが使われててビックリ!マイスタンダードグラスで、リーデルなんかよりフラットに香る。ロブマイヤとか不要。超オススメで候。品川のなんとかデルーカでも売って候。 posted at 23:56:10 さて…仕事開始。 posted at 03:54:09
東京は「谷」がつく場所多いですからね…RT @DE_KU_RA: RT @yosuke_9280 マジで!RT @ririkong: うわっ。すごい! 他人事じゃないや。RT @NamiBoono: 大変!RT 表参道の骨董通り交差点、洪水状態。ベンツが交差点で動かなくなっ posted at 20:28:28 ブログ更新, 丸藤葡萄酒/甲州シュールリー/2008 - http://bit.ly/bLZVUk posted at 05:30:14
おやすみなさい…しばらくワイン飲めてない…涙。 posted at 06:07:04
posted at 23:15:33 ドミニクローランのホワイトコルトンは、コルトンらしい厳しさはないものの、コルトンらしさが味わえるマイルド・プチ・コルトン。2年前の印象と変わらず。アリゴテも酸化のクセに好き嫌いが分かれるワインだけどすごい印象に残ってます。赤も白もとにかく印象に残る素晴らしいアーティスト。 posted at 10:05:13 少女時代、絶妙なスキ間に入ってきましたね。うまい。AKBとの対比が興味深い。束の間の休み。でもやることがメチャメチャありすぎてひーひーです。ワインでも飲みながらやるしかない! posted at 10:01:01
おなかすいた… posted at 21:45:28 東京マラソンにエントリー!倍率高そうだけど、当選するのを祈るばかり…甲州飲みながら走るぞ〜!笑 posted at 15:11:23 テレビ番組にはもっと可能性がある。のに。と黄色いTシャツのを見て思った。海に魚を見つけに行く芸人の映像が数十分とかって…youtubeなら誰も見ないはず。昔、企画して採用されながら大人の事情で消えてガッカリしたのを思い出しました。でも、ああ、なんかやりたい。もったいない場所です。 posted at 15:07:09
posted at 14:53:04 NHKスペシャル「灼熱のアジア」は相変わらず面白い。構成演出も抜群。日本の外は灼熱、日本は平熱。日本のインターネットって国内ネットですね。日本を守ってきたのは日本語、これから荷物になるのも日本語と語り遺したドラッカーさんの言葉は重い。ああ、なんだか、足元がじれったくなってきた。 posted at 14:49:18 めちゃめちゃ美人さんカテゴリー賞でしたね!RT @tokuzoumaru: 甲府の国産ワインコンクールでダイヤモンド酒造の吉男に会えず残念だったが、聞いたらちょうど当日デラウェアの仕込が重なったらしい。厳しい今年も吉男さんはどんなワインを飲ませてくれるのか楽しみだ。でもその話を聞 posted at 00:21:06 東京駅で圏外。ううーん。 posted at 00:16:07 とりあえず帰宅中。仕事が。ワインは。国産ワインコンクールの打ち上げ、楽しく、美味しく、差し入れワインもいただき感謝。応援してきたワイナリーが報われ、ひとしお。各論ありつつも、各ワイナリーの晴れの舞台。おめでとうございました!来年また、驚きのワインと出会えますように。期待してます! posted at 00:10:55
帰宅中… posted at 04:35:13
旨味系の反動がくる予感なう。 posted at 23:48:44 ワイン会完了!楽しんでもらえてなにより!四人で八本…みんな強い…ドメーヌタカヒコ2本、奥出雲ソーヴィニヨンブラン、カタシモ甲州、四恩シャルドネ、グレイス甲州菱山2004、勝沼醸造シャルドネ2002、ひめひこベリーA2009、あとは、うーん、うーん、うーん?おやすみなさいっ!!! posted at 23:44:49 今宵は日本ワイン会。100回目指して頑張ろう! posted at 18:29:55 ありがとうございます!RT @okkuudaaman: @miyukikatori @kaiwinery @bleu_et_rouge @takoyakibouzu 皆様、甲州市の認証制度のパンフなど参考資料はこちら(http://bit.ly/as0qom)にアップされてますよ posted at 15:17:13 ですね。原産地呼称の隠れ蓑でブルゴーニュでさえいろいろありますし、和牛問題とかウナギ問題も…。トレーサビリティを誰が保証トレースするのか不明なところが、もはや微妙な気もして。汚れなき制度になるよう運用側の清いモラルを祈ります。 RT @bleu_et_rouge: しかし、賢い posted at 12:11:47 同意。鳥居平の葡萄使ってても不味いワインっていっぱいありますしね…土地の名前に依存してブランド化…既得権益の主張としか。RT @bleu_et_rouge: ワイン好きには結構インパクトのあるニュースだけど、一般消費者的には産地の線引きなんて意識はないかも。安くて美味しいが一番。 posted at 11:13:50
ぶっとい本、読了。テロワールには、善のテロワールと悪のテロワールがありますやんと関西弁でツッコミ候。ドトールのオルゾーラテにまたもハマる。Lサイズごくごく候。 posted at 18:59:16 今夜はブルーノートで矢野顕子ワールド。楽しみ! posted at 16:16:28 2008は難しい年、2009は自信作だそうで、さらに2010も超期待ですね!いまから貯金しときます。(笑) RT @bleu_et_rouge: 初めて城戸さんに行ったとき、まだ数本のKが有ったんです。二の足踏んでたら無くなってしまい後悔しています。今年は大豊作みたいですよ。 posted at 16:15:11 24日(火)日本ワインを飲み干す会@日本橋、やります!暑いので白をみっちり多めでソーヴィニヨンブラン系&ドメーヌタカヒコ2本を飲み干します!…飲みたくなると開催いたし候。 posted at 16:12:08
posted at 03:52:06 冷製ピノがことのほか美味くて一本空けてしまい、いい感じで即身仏。変な時間に眼が冷めて候なう。 posted at 03:43:51
手取川山廃純米大吟醸と、ういろう。なう候。 posted at 22:35:32 nhkなう。日本人でこれやってる人知らなかった。 posted at 22:07:58 帰宅!なにげないドイツのピノ、冷やしめでノドをすべり旨しで候。梅しそ感。そうめんが欲しいが、とりあえず相棒は竹輪で候。 posted at 21:32:03 明日行きます!楽しみにしてま…突然でスミマセン。(^_^;) RT @miusakamoto: ブルーノートなう posted at 21:29:35
posted at 20:38:56 深いツイート。RT @gazette_arcane: @vin_fumiko さんのワインクラスのボランジェアンケート拝見いたしました! 感謝 感謝です‼ やはり、あまりメジャー、ミーハーにはなって欲しくないとの意見多数…⁈ 私個人的意見はさておき、 商売的にはちょっと複雑な心 posted at 20:34:55 関西にもっとワインの灯が増えると良いですね!応援してます!RT @winefujimaru: 少しづつ増えてます - WineShop FUJIMARU & CAVE DES PAPILLES http://bit.ly/bayk8C #twitbackr posted at 20:24:31 その活動量、見習いたいです!RT @bleu_et_rouge: 今日閉め切りの6つだけは片付けた。来週締め切りの4つも着手中。同時進行は混乱するばかりで効率が悪い。明日は畑です。 posted at 20:20:25 いよいよヌーボー輸入事前調整? posted at 20:18:49 高畠のベリーAロゼが異常に旨いすぎで候!!! posted at 20:12:32
すごい楽しみにしてます!!!RT @seiji_akao: ピノ・ノアール 収穫 2010 http://fc2.in/9A6nmO posted at 20:51:46
posted at 13:24:40
ソフトバンクの電波が弱すぎる件について、ついに2ちゃんねるに着火しましたね…すぐに圏外になるのは、電波の受け渡しがうまくいってないんでしょうか? posted at 20:17:46 ニアミス多治見が38.1度だったそうです…あの暑さは凄まじかった… posted at 20:09:02 某ワイナリー潜入成功!南向き急斜面の、壮絶な現場で焼けまくり。聞きしに勝る、すごい良い人。良い人が良い人とつながり良いワインができていくんだなあと、しみじみ。テロワール力より人間力だと思う、たこやき坊主なのでした。 http://tweetphoto.com/39547860 posted at 16:54:42 西日本最強日本ワインバー、ミッシェルヴァンジャポネ潜入。アズッカ話、カタシモ話、などなど。カタシモ合名山甲州は柑橘と旨味がはち切れんばかりの名作。オーナー兄弟の人柄もさることながら、話題とワイン満載で、必ず立ち寄るべき店!カタシモのデラスパークリング「たこしゃん」たこ焼きに合う! posted at 01:11:12
昨夜は母親と、地元大阪、四天王寺にある強力にワインが充実しているワインショップwassysにて、晩ごはん用にイタリアワイン二本捕獲。たこ焼きと飲もうかな。笑 セラー内のグレイトワインもさることながら、平積みデイリーワインのセレクトとコストパフォーマンスはナイス!上のバーは未探訪。 posted at 13:26:27 ベニパパさんの情熱にはいつも敬服です…RT @benipapas: ちなみに葡萄の選果の厳しさは、多くのワイナリーでその厳しさに代わりはないかと思います。ただ、なかなか一般愛好家のお手伝い作業において、そこまで求められることって実はそんなに多くありません。 #nihonwine posted at 12:05:08
posted at 18:12:02 お。RT @michel_v_j: 『アズッカ エ アズッコ』なう posted at 18:09:33
posted at 15:27:48
posted at 15:26:31 明日から大阪。月・火はゆっくり。それでもしたいことが多すぎて時間が足りない気がする。父の初盆。ほとんどいっしょに酒を飲むことはできなかったけど、まあ、明日はちょっといいのをブラさげて帰ろうかな。ちょっとした父の日。おやすみなさい。 posted at 03:03:12
目が覚めて、Youtubeガンガン見てるとこ。 posted at 05:26:41
ワイン業界が積み上げてきたイメージ、一般的にはこうなんでしょう。縁遠い&お笑い的な飲み物なんすかね。ワインが似合う芸能人ランキングhttp://bit.ly/cB23h6 posted at 21:03:36 日本のレジは、言葉も過剰包装だ。 posted at 17:48:15
posted at 16:09:55 職業柄、ご自愛ください…。RT @tokuzoumaru: おとといは朝からチョット胃痛だったが大丈夫そうだったので夜から @takoyakibouzu さんの国産レアワイン会へ。しかし途中から突如体調悪くなり自己初めての途中リタイヤ。一応全種類飲んだものの痛恨の極み。 posted at 16:07:31 業務連絡→お盆は実家です!盆明け納涼ワイン会企画中。 posted at 16:05:59
バッカス抜群ですよね!RT @bleu_et_rouge: ワイナリーの試飲で気に入りました。まだまだスゴイの造りますよ。期待しちゃいます! RT @nob_100: @bleu_et_rouge 山崎バッカス2009大好きですー!今まで一番といっても良い出来らしいですよー^^ posted at 23:02:49
posted at 15:49:28
posted at 17:28:16 次回の手土産…期待してますよ…ンフフ… RT @bleu_et_rouge: あああああ、やっちまったぁぁああぁぁ。某ワインの会、無銭飲食しちまったぁぁああ!! posted at 08:55:17
ありがとうございました!次はもう少し落ちついて、涼しくなるようにします。苦笑 RT @bonrouge: お疲れ様でした!次回はもっと飲めるよう調整します!カレーも RT @takoyakibouzu 昨夜は日本ワインバー@渋谷。20人、24本…もっと開けた?帰宅したのは夜明けも posted at 13:24:08 持っていきましょうか!?笑 RT @VinoYuko: いいなぁ~。参加したいっす。。 RT @takoyakibouzu: 昨夜は日本ワインバー@渋谷。20人、24本…もっと開けた?帰宅したのは夜明けも近い朝の4時!めちゃめちゃ疲れたけどそれ以上に楽しかった〜。初めて日本ワイン posted at 13:18:42 ありがとうございます!美味しい日本のワイン、たっぷり用意してお待ちしてます(^_^) RT @_wakwak_: @takoyakibouzu 日本ワインバー、次の開催時には行けたらなと思います。 posted at 13:07:53
posted at 11:10:38
昨夜は日本ワインバー@渋谷。20人、24本…もっと開けた?帰宅したのは夜明けも近い朝の4時!めちゃめちゃ疲れたけどそれ以上に楽しかった〜。初めて日本ワインを飲む人も来てくださって。本当にありがとうございました!これも正しいワインの飲みかたですよね。というわけで、次回も開催します! posted at 18:17:04
お知らせリツイート。カタシモの被害、笑えない金額だったみたいですね… RT @michel_v_j: 『ワイナート』日本ワイン特集。Shop Listに載ってるんですが、TELが間違ってます。正しくは06-6941-3010です。 posted at 16:11:09 写真がとても綺麗です!(笑) RT @nob_100: @takoyakibouzu こちらはまだ入荷しておらず読めてません。どんな内容だったのですかー? posted at 15:06:21 手術台からですか!?RT @sakenodaya: 鼻の手術なう。 posted at 14:58:48 ワイナートを立ち読む。ああ、そういうことでしたか。それはこうなるわけです。でももうそんな時代じゃないでしょ。ある意味で悲しく、ある意味でガッカリ。そしてなんだか古い臭いがするワイナートをそっと棚へもどしておきました。 #nihonwine posted at 12:04:11
posted at 18:31:21 勝沼の甲州、っていうひきょうな銘柄が金賞を取ってるのは甲州を輸出しようとする政治の匂いが…というのは冗談で、おみやげ的B級の匂いがするけど本当に旨いワインですね。初めて勝沼に行ってぶどうの丘で何も知らず飲みまくってウマー!と思った一本。 #nihonwine posted at 17:37:40 シャトレーゼが甲州で、アルプスワインがベリーAでカテゴリー金賞!人柄とセンスが本当に昔から大好きだっただけにウレシイ。そろそろ来ると思ってましたが…週末の戸澤さんがニヤニヤしてたのはこれかー! #nihonwine posted at 17:37:01 マニアックすね〜文化祭しか買えないけど旨いですよね。笑 天皇杯準決勝にアマチュアチームが殴りこんだみたいで、こういう評価もいいっすね。(^_^) RT @bleu_et_rouge: 志学館のベリーA。 RT @takoyakibouzu: 結果キター! posted at 17:26:20 結果キター! posted at 17:04:50 ガクガクブルブルですね…笑 RT @bleu_et_rouge: @bleu_et_rougeの隠れファンは94人います。そのうち約38%が変質者です。 http://shindanmaker.com/36980 #twitsecfan posted at 15:36:17
posted at 15:32:08 この話ずーっとやってますが、何を知りたくて、どこに向かいたいのだろう?他に知らせるべきニュースはないのかな。渡辺謙が日本人は小さな細かなことしか気にしなくなったと言ってたのを思い出す。RT @Yomiuri_Online: 東京都内最高齢、113歳女性はどこへ行ったのでしょうか。 posted at 11:29:23
posted at 11:20:22 日本ワイン酒場バー@渋谷、やります。http://nomihosu.sakura.ne.jp/mt/cat3/post_214.html #nihonwine posted at 06:48:33 いよいよ本日17時、国産ワインコンクール結果発表。 #nihonwine posted at 06:40:34
posted at 07:13:38 ツイッターやってたんやね。それはそれとして、昨夜は鳥貴族。いかん!あかん!と思いながら、ポテトフライおかわりを自分に許すのであった。また大阪帰ったら連絡します〜(^_^) RT @teafriends1246: ホテル阪神なう。今更緊張してきたし。 posted at 07:02:16
勝沼帰りました。熱中症寸前で命がけでした…新しい情報、盛りだくさん捕獲!夕方は豪雨体験。毎日の夕立ちがこれほど続くなら、まず葡萄ができるかが心配…。 posted at 20:53:10 勝沼醸造すごい儲かりまくりなことがわかりますね笑RT @terroirjp: 石井もと子さんの「ワイナリーに行こう2011」を買いました。今回大きく掲載されてるワイナリーは出版社に数万円を払っているらしいのですが、広告には見えない出来栄えですね!またワイナリーに行きたくなりました posted at 20:26:09 あら!?芝山さんも!?RT @Yoshiyuki_Shiba: 目が覚めた。まるで遠足前の子供みたい。今日は山梨にGO! posted at 12:48:24 ひさしぶりに勝沼到着!想像を絶する陽射し…うう…でも歩いているだけで楽しい! posted at 11:05:39
posted at 04:36:17
神戸ワインメーカーズディナーは盛況にて完了!(感謝)さあ、お次は、日本ワインバー@渋谷の開店準備です! posted at 03:57:40
スジナシを見ると、鶴瓶さんってやっぱり凄いなと思わされてしまう… posted at 02:02:22 いいですね〜ワイン業界に転職してみたいです! RT @IKEDA_MIKI: ペニンシュラ東京で11月に行われる食とワインの祭典、シルク・キュリネールの記者発表会でウェルカムシャンパンが手渡されてしまった。 http://twitpic.com/29dkp4 posted at 01:57:23
iPhone…ついに山手線でも圏外に…@東京駅 posted at 16:16:07
posted at 17:56:10 国産ワインコンクール、結果が漏れはじめています!某山梨の某Aワイナリーが某A品種で金賞!とか甲州部門も金賞が増えたとか。ただし、審査基準が共有されていない品種やスタイルがまったくひっかからないというのは、やはり問題ではないかと。あ、まだ結果出てなかったですね(笑) posted at 15:34:53 ルフレーヴさんが作り手の感情やストレスも影響するって言ってましたね。月の満ち欠けと犯罪発生率も統計では出てますしオモローですね。失恋発生率やプロポーズ成功率との関係もあるのかなあ笑RT @nob_100: @rywine 月の満ち欠けで収穫するなんて、ビオディナミみたいですね♪ posted at 10:25:03 やるだけやったらもう良い意味で「場を飲む」しかないですね。僕の尊敬する方は若い頃ここぞというとき現金百万円を財布に入れて俺最強!モードで臨んだそうです。笑 RT @sakenodaya: @takoyakibouzu どんな場面でも「いつも通りにやる。」というのが一番難しいです。 posted at 10:19:08 今夜は、メーカーズデナー@神戸ワイン。満員御礼大感謝。渡辺さんの声はどことなく宇多田ヒカルに似ている・・・と思うのは僕だけでしょうか?国産ワインコンクールでの結果も本当に楽しみなワイナリー!さあ今夜も”発見のあるワイン会”に! posted at 09:16:58 wonder×2再放送ようやく。いろんなプロフェッショナルが口にしてきた「平常心」っていうのは、やっぱり最大の敵ですね。スポーツでもビジネスでも、ミスが勝敗を分けた、ミスをしない方が勝ったというのは、本当に多い。やるはずのないミス。勉強なります。。。 posted at 09:10:53
真剣な話。熱中症で全国的に死者が急増中だそうです。気をつけないと… posted at 17:32:18 |
last update 11/12 09:48
Ads by Pitta!
つぶやき検索Recent
11月11日(木) (2) 11月10日(水) (1) 11月04日(木) (3) 11月02日(火) (3) 11月01日(月) (3) 10月30日(土) (1) 10月28日(木) (4) 10月27日(水) (5) 10月26日(火) (1) 10月25日(月) (2) 10月23日(土) (4) 10月21日(木) (7) 10月13日(水) (3) 10月12日(火) (1) 10月11日(月) (10) 10月08日(金) (1) 10月06日(水) (3) 10月05日(火) (1) 10月03日(日) (4) 10月02日(土) (3) 10月01日(金) (1) 09月30日(木) (1) 09月29日(水) (2) 09月28日(火) (3) 09月26日(日) (1) 09月25日(土) (5) 09月23日(木) (7) 09月19日(日) (5) 09月18日(土) (1) 09月12日(日) (4) 09月11日(土) (2) 09月10日(金) (2) 09月08日(水) (2) 09月06日(月) (1) 09月04日(土) (4) 08月31日(火) (8) 08月27日(金) (1) 08月24日(火) (6) 08月21日(土) (6) 08月20日(金) (10) 08月19日(木) (1) 08月18日(水) (1) 08月17日(火) (5) 08月16日(月) (2) 08月15日(日) (2) 08月14日(土) (3) 08月13日(金) (1) 08月12日(木) (5) 08月11日(水) (2) 08月10日(火) (2) 08月09日(月) (4) 08月06日(金) (1) 08月05日(木) (5) 08月03日(火) (11) 08月01日(日) (2) 07月31日(土) (5) 07月30日(金) (2) 07月29日(木) (2) 07月28日(水) (1) 07月27日(火) (7) 07月24日(土) (1) Friends
Hashtags
|