[PR]
ニュース:政治 RSS feed
【海保職員「流出」】まるで他人事の民主議員 出るのは大臣擁護論のみ (2/2ページ)
このニュースのトピックス:尖閣諸島問題
「馬淵さんはどうなるんだろう」
「野党がいきなり馬淵さんの責任を言うのはおかしい。鈴木久泰海上保安庁長官(の引責)はわかる。仙谷さんの理屈はもっともだよね」
11日昼、国会議事堂隣の衆院第1議員会館会議室で始まった野田グループの会合には、野田氏や蓮舫行政刷新担当相は欠席。約20人のメンバーがタコライスをほおばりながら意見交換をしたが、政治家の意見交換どころか雑談レベルだ。
岡田克也幹事長ら執行部は当然口が重い。記者会見では「責任論はまだ早い」。さらに「(民主党政権が唱える)政治主導と、具体的に責任を取ることはイコールではない」と述べ、記者団を唖然とさせた。輿石東参院議員会長も「真相解明中。軽々にコメントすべきでない」とした。
ただ、民主党議員も世論の菅政権への厳しい反応を知らないわけではない。
山口壮政調筆頭副会長は11日夜、記者団に「最初からビデオを全部明らかにしておけばよかった。海上保安官には不満があるだろうが、馬淵氏まで責任を取るのは酷だ」とこぼした。
輿石氏も今後の対応について聞かれると「捜査の進行状況とともに政府の対応も変わってくる。公開を前提に考えていけばいい」と述べた。
関連ニュース
- 【海保職員「流出」】共産・志位委員長、守秘義務違反の罰則強化「言論の自由を侵害する」
- 【海保職員「流出」】「責任論、まだ早い」民主・岡田幹事長
- 【海保職員「流出」】自民・石破氏「海保長官に責任負わせるのは一番卑怯だ」と馬淵氏の辞任要求
- 【海保職員「流出」】舛添・改革代表「馬淵国交相は辞任しろ」問責決議案に賛成の意向
- 【海保職員「流出」】社民・福島氏、海保、政府のガバナンスが取れていないと批判
- 【海保職員「流出」】民主党幹部、「鈴木長官は責任免れない」
- 【海保職員「流出」】渡辺氏が馬淵、仙谷氏の責任追及へ
- 【海保職員「流出」】「首相の辞任を」たちあがれ代表の平沼氏が内閣退陣を要求へ
- 【海保職員「流出」】自民・谷垣氏「士気の低下糾弾する」菅政権の政治責任を追及
- 【海保職員「流出」】自民が馬淵国交相と仙谷氏の辞任要求へ 菅首相には問責決議案も