「なぜ早く公開しなかった? 」=初質問の小泉氏、首相を追及―予算委
時事通信 11月10日(水)19時38分配信
「早く公開すれば、流出事件も起きなかった」。自民党の小泉進次郎衆院議員が10日午後、情報管理などに関する集中審議が行われた衆院予算委員会で初めて質問に立ち、中国漁船衝突の映像流出事件をめぐり菅直人首相を厳しく追及した。
小泉氏は、仙谷由人官房長官が9日の予算委の審議中に首相に示した、映像公開の可否を検討した「厳秘」資料に言及。一般公開した場合のメリットを「中国の日本非難の主張を退けることができる」などとしていたとして、「中国に非があるとはっきり証明できることは国益以外の何物でもない」と、非公開とした政府の対応を批判した。
首相が「第一義的には捜査当局が判断すべきだ。手続きを無視して公開すべきだとは思っていない」と防戦気味に答弁すると、小泉氏は「すり替えの議論はやめてほしい。わたしは法律に基づいて一般公開すべきだと言っている」とぴしゃり。30分間の質疑では、海上保安官が映像を流出させたと明かしたことを受け、首相から「管理責任」を認める発言も引き出した。
【関連記事】
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
【特集】尖閣諸島 緊張の海
誠心誠意、野党と話し合っていく〜岡田克也民主党幹事長インタビュー〜
尖閣問題「燎原の火」を点けた「酒乱船長」の暴走
空母建造で「積極防御」へ突き進む中国
小泉氏は、仙谷由人官房長官が9日の予算委の審議中に首相に示した、映像公開の可否を検討した「厳秘」資料に言及。一般公開した場合のメリットを「中国の日本非難の主張を退けることができる」などとしていたとして、「中国に非があるとはっきり証明できることは国益以外の何物でもない」と、非公開とした政府の対応を批判した。
首相が「第一義的には捜査当局が判断すべきだ。手続きを無視して公開すべきだとは思っていない」と防戦気味に答弁すると、小泉氏は「すり替えの議論はやめてほしい。わたしは法律に基づいて一般公開すべきだと言っている」とぴしゃり。30分間の質疑では、海上保安官が映像を流出させたと明かしたことを受け、首相から「管理責任」を認める発言も引き出した。
【関連記事】
【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜
【特集】尖閣諸島 緊張の海
誠心誠意、野党と話し合っていく〜岡田克也民主党幹事長インタビュー〜
尖閣問題「燎原の火」を点けた「酒乱船長」の暴走
空母建造で「積極防御」へ突き進む中国
最終更新:11月10日(水)19時42分
- 小泉進次郎(こいずみしんじろう)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 神奈川県第11区 自民党
- プロフィール:
- 1981年4月14日生 初当選/2009年 当選回数/1回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 参院予算委が映像の公開を政府に申し入れ 海保職員「流出」写真(産経新聞) 13時25分
- 中国漁船衝突映像流出で菅首相「最終的な責任ある」、集中審議で相次ぐ質問写真(カナロコ) 13時0分
- 波乱の予算委、逃げ答弁全開写真(産経新聞) 7時57分
- 「情報管理の徹底を」 海保長官が緊急通達写真(産経新聞) 7時56分
- 尖閣映像流出 菅政権は厳しい局面に 統制力へ疑念深まる写真(毎日新聞) 10日(水)22時42分
ソーシャルブックマークへ投稿 3件
この話題に関するブログ 6件
関連トピックス
主なニュースサイトで 小泉進次郎 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 尖閣映像流出 菅政権は厳しい局面に 統制力へ疑念深まる写真(毎日新聞) 11月10日(水)22時42分
- 巡視艇ナンバー3のベテラン、義憤募らせ送信?(読売新聞) 11月10日(水)15時12分
- テレビくぎ付けの職員=悔し涙の幹部―石垣海上保安部(時事通信) 11月10日(水)13時39分
- 「5年後は評価されると確信」=尖閣沖衝突、政府批判に反論―菅首相(時事通信) 11月8日(月)21時27分
- 「全く想像せず」=海保、重苦しく―神戸に「激励」殺到(時事通信) 11月10日(水)20時24分