ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

ヤフオクでトラブルあっんですけど、ヤフーって会社はひどい会社ですよね。せめて...

karachan2010さん

ヤフオクでトラブルあっんですけど、ヤフーって会社はひどい会社ですよね。せめて相手に警告したり連絡取ってくれてもいいのに。 取引ナビや掲示板や評価で相手と連絡取れないから相談してるのに… どうしようもないので何回もヤフオクにメールしてたら今日利用停止っていうメール来ました!えっ~、なんでお金送っても連絡もなく商品も送って来ない出品者じゃなくて私なの?!どう思います?

違反報告

この質問に回答する

回答

(6件中1〜6件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

bikechieさん

Yahoo!Japanは、あなたのような人は、いらない と判断しただけ。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2010/11/11 14:28:26

jin4791さん

そりゃまあ、規約を守らない人は停止処分になっても仕方がないでしょ。

momomomomo163さん

ガイドラインを理解していないと判断されたのでは?

短めにすると・・

Yahoo! JAPANは、取引には一切関与せず、
利用者が、送付、支払い、代金の回収に関してすべての責任を負う

取引には、リスクもある、実際に取引できるかも一切保証しません

トラブルが起こった場合もYahoo! JAPANが解決にあたることはない
取引をする場合には、自分で十分に注意を払って慎重に行い
トラブルも含めて、全責任は自分で取れ

です。
なので、責任取れない人は、利用するな・・なのでしょう・・

christmas_angel_kiss2さん

Yahooさんは取引に一切関与しないって規約に書いてあるでしょ。
それなのに、「取引するのを手伝って」なんてお願いを繰り返したら
「こいつ、規約読んでないのか?何度もウザイヤツだな」・・ってことになる。

そして、キミは規約を読まずにYahooオークションに参加した
Yahooさんの手を煩わせる不良参加者と認定される。
規約も理解できない不良参加者にオークション参加されるのは
ほかの規約を理解している参加者にとってもYahooにとっても大変迷惑

よって停止措置。

妥当な流れだね。

nanasaki_ykさん

取引は双方の問題であってヤフーには関係ない事。
ヤフーに文句言っても仕方ありません。
クレーマーって判断されたんじゃない?
大きな問題は警察へ。
それ以外は自分で防御したり対処する能力が必要です。
文面だけでは取引状況が解りませんので判断出来ません・・。

hasupass555さん

相手とのトラブルがあった場合にはオークション補償という救済措置がちゃんとあります。
トラブルはあくまで相手に非がありその怒りをYahooに八つ当たりすれば当然Yahooだって怒ります。
ヘルプはちゃんと読みましょうね。
ちなみにIDを作り直しても利用停止は解除されませんのでYahooに謝って停止解除申請してください。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:Yahoo!オークション]

ただいまの回答者

14時52分現在

2542
人が回答!!

1時間以内に4,810件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く