レビューを検索

HD204UI

[内蔵ハードディスク ATA/SATA]サムスン(サムソン)/SAMSUNG

HD204UI

購入価格:未記入 購入日:2010年10月28日 購入店:PCデポ

みんなの評価みんなの評価:5.0 / 5.0 (6商品レビュー)

►レビュー数:6 ►ブックマーク数:12

sevenfreaksさんの評価

満足度:4 star rating

転送速度
静音性
発熱
  • レビュー本文表示幅
  • レビュー本文表示幅【狭い】
  • レビュー本文表示幅【広い】
  • 文字サイズ
  • 文字サイズ【中】
  • 文字サイズ【大】

円高万歳?

安い、低発熱

今のところ無し

現在の構成、(E)がサムソン 転送速度、こんなもんか お引越しでズタボロから回復 表彰状
以前WDの2Tを購入しましたが満タンになったのと、やはりシステムドライブと保管用は分けようと思い購入。
とにかく安くなりましたね。どこのも。

この際Win7の新規インストールをやっちまえとGST500GBもポチッ。
システムはGSTで2Tは保管専用に、WDの2Tも一旦サムソンにコピーしてパーティションを切っていたのを一つにまとめました。(画像1)

コピー中の転送速度(画像2)、ベンチマークと違い現実的にはこんなもんでしょ。

本体の温度ですが例によって体感温度ではあきらかにサムソンの方がWDより低いです。
※手での体感などと思われている方も多いと思いますので、詭弁かもしれませんが自己擁護させてもらいます。
人間の手で温度の絶対値を判断するのはとても無理なのは承知しておりますが、相対的に比較するのは別物と考えています。例えば風邪をひいて熱が出た時、とりあえずおでこに手を当てたりして判断しますが、体温が2度違えば明らかに判ります。コンパレーターとしてのしきい値は1度以下だと思います。ってどうでもいいか。
(あくまでも、体温近辺でのこと、たまたまHDDの温度が体温に近いから、98度と100度の違いは判りまへん)

次は音、通常時は全く気になりません。
但し、休止状態からの復帰時は別。スピンアップの音が結構でかい。というか今まで聞いたことのない音質。
夜中に聞くと隣の部屋で寝ている嫁さんがおならを…失礼しました。
追記:デフラグかけると結構音でかいです。
ということでレビュー終了です。
お薦めかどうかはまたデータがいっぱいになってから追記します。

以下、暇人専用
以前ライトオンのDVDROMのレビューで書いたあふぉなブロガー。
9月にはここにレビューを投稿したそうな。そんなことはどうでもいいけれど、これでお客さんではなくなったのだからと以前のものを確認したが、やはりそのまま。
削除するなり訂正するなりしろよな、と言いたい。
暇を見つけたらまた懇々と説教かましてやろうと、おれはしつこいからね。

コメント(0

閲覧者(251

2010/11/04 17:23
6人中、6人のユーザーが、このレビューを「ふつうに役に立つ・とても役に立つ」と投票しています。
コメントを書く
コメントの投稿やレビューを評価する場合は、してください。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。

HD204UI

[データ更新日時:2010/11/11 12:20]
最安値¥7,480
平均価格:¥9,401

HD204UIのその他のレビュー新着順

ベンチマークしてみました。評価:5.0 / 5.0

安い

特に無し

HteAさん2010/10/25 22:52

ウェスタン・デジタルのWD20EARSにするか迷った上げくこちらのハードディスクを購入しました。WD20EARSは故障が多いときいたのが ...[続きを読む]

データ倉庫として、大容量2TB、ベンチ測定。評価:5.0 / 5.0

安価な2TBに文句なし!!

7200rpmなら、いいのにね。

かずくんさん2010/10/11 02:55

HDDが、いっぱいになったので、2TBの安価な物を探していました。 WDのWD20EARS-00MVWB0(667Gプラッタ)も候補に挙がりま ...[続きを読む]

WD20EARS-00MVWB0から乗り換え評価:4.0 / 5.0

音が静か 半分以上書き込んでも速度低下が少ない

個体不良の可能性があるのでとりあえず無し

くろろんさん2010/09/04 02:51

2週間ほどWD20EARS-00MVWB0を使っていたのですが、噂の低速病が発症してしまい購入店に問い合わせHD204UIに交換してもらいました ...[続きを読む]
Loading...