【国際】 中国「不適切。アヘン戦争を思わせる」、英国「大変重要、身に着け続ける」 〜ケシの花で英中が“歴史摩擦” 異なる戦争の記憶
- 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/11/11(木) 11:06:46 ID:???0 ?PLT(12066)
-
【ロンドン共同】訪中しているキャメロン英首相ら英政府代表団が、胸に赤いポピー(ケシ)の花を付けていることに、
中国側が「その花は不適切。アヘン戦争を思わせる」とクレームを付けた。
アヘンの原料となるケシが、清朝が英軍に破れたアヘン戦争(1840〜42年)を連想させるためだ。10日付英各紙が報じた。
ポピーは第1次世界大戦の戦死兵への敬意を示すため、英国では11日の休戦記念日を中心に身に着けるのが習わし。
同じ花をめぐり、異なる記憶が摩擦を生んだ形だが、英側はクレームを受け付けず、公式行事を続けた。
第1次大戦での英国の戦死者は90万人ともいわれる。
英政府当局者は「ポピーの花はわれわれにとって大変重要な意味があり、身に着け続けると(中国側に)伝えた」と話した。
記事引用元:2010/11/11 10:06 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111101000179.html
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:07:18 ID:AbKb+tiP0
- もっかい絞めるぞコラ ですね
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:07:43 ID:f0HvuC9S0
- 3
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:08:08 ID:aW21ZrSh0
- いいぞもっともめろ!!!
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:08:25 ID:TGHwMaGt0
- 中国、かみつき癖がついてるな
- 6 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/11/11(木) 11:08:28 ID:cwAwXOJzP
- クルマにポピー!
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:08:34 ID:LDqyLy3UP
- 一方、仙石は・・・
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:08:35 ID:eOzUEp0U0
- さすがに英国は毅然とした対応だな
日本は和服を消去したんだったけw
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:09:24 ID:eTqDAFlqO
- 流石鬼畜米英。ガッツあるぜ。
それに比べて我が国のバカンとズリセンゴクは…
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:09:46 ID:owD+CfFN0
- >>6
懐かし過ぎだろ。おいくつですか?w
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:10:06 ID:JamqGHkWO
- 英「俺らですらこれなのに日本には…」
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:10:38 ID:5KPCue7qP
- この件に関しては中国に同情するわ。
アヘンでイギリスが中国にどれだけひどいことをしたか
お前ら知らんのか?世界史やってないの?
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:10:47 ID:zU5kdRFD0
- 思い出し怒り、怒り始めたらアレもコレもと思い出し際限なく怒る事
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:10:47 ID:YsMRqfNR0
-
/ |
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ )
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃ 中共が滅びますように
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 靖 国 |
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:11:21 ID:Btc6/K2z0
- 昔ポピーで勉強したな。
今だにあるんだなポピー。
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:11:36 ID:h3waFCjc0
- 中国人はアヘン好きなんだから、アフガンあたりが輸出してあげればいいのに。
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:12:26 ID:5NHDIfxb0
- 中国、相当あせってるんじゃなかろうか
内政どうしようもないとこまできてるんじゃない?
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:13:12 ID:ta72izuX0
- >>12
どうでもいい。
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:13:23 ID:eLzSXQsi0
- 英国に手玉に取られている支那
その支那の顔色を伺って、おろおろする日本の民主党内閣www
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:13:26 ID:pkPeC7BB0
- 中国・韓国の
「とりあえずイチャモンつけて、言うこと聞いたら一生下僕認定。
言うこと聞かなかったらファビョって言うこときくまでループ」
ってあのかみつき癖何なの。
なんかダダこねてギャン泣きする幼児と同じメンタリティだよね。
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:13:36 ID:/sykcNQAP
- 一方民主党は中国様がごねるから恒例の習慣をなくした
【国際】 「中国人民の憤怒の感情を激発する可能性がある」 〜APEC出席の首脳、記念写真で“和服”着用せず…中国が難色か★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289396523/
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:13:57 ID:6bcRIffnO
- 江戸時代の頃の事を持ち出されてもな
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:14:45 ID:PAdoFatf0
- これはイギリスが悪いとしか思えないんだが
中国側が抗議して当然
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:14:47 ID:YrsZRAB50
- 中国ごときたった60年の国が、イギリスに口出しすんじゃねえよ
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:14:59 ID:TGHwMaGt0
- >>12
170年たった今になって
クレームすか?
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:16:46 ID:WiHS+TNQ0
- >>12
これも田島陽子の異常性をあらわすよね。
日本に対しては鬼のように責め立てるけど、イギリスを攻めているのを聞いたことが無い。
「あの時代は、そういう時代だったんだよ」ってあっさり、イギリスの植民地政策を肯定している。
本当にこの女は 「the 左翼 」って女だよ。
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:16:46 ID:pkPeC7BB0
- なんか本当にあいつら、
自分ではいたゲロをもっかい飲み込んではんすうするみたいに、
都合がいい時だけ植民地時代の悲哀とか叫び出すんだよなあ。
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:17:02 ID:h+N8+TM50
- 垓下の歌も禁止にしろよ。
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:17:21 ID:LL117+6oO
- ブタが起きたのか
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:17:27 ID:fv78nYY50
- いや糞イギリスは色んな国に対して土下座しなきゃいけねえような道歩んでるよw
WW1やWW2の原因だって、元を正せばヨーロッパ共のなんだから。
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:18:49 ID:GSrypQL+0
- あと数年するとアヘン戦争で中国が勝ったことになっているからご心配なく。
しかも清国ではなく中国。
日清戦争、日華事変(いつの間にやら日中戦争)のように。
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:19:26 ID:ZuUHIzlW0
- くーるまにポピーポピーポピー
って宣伝最近見ないな。オール阪神がやってたヤツ。
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:19:49 ID:PAdoFatf0
- 今の中国自体を肯定するつもりはさらさらないが、
かといってイギリスの行い(アヘン戦争や今回の件)を
肯定することもできない
まったく別の案件を混同してる時点で
やってること中国人と大差ないと思うけど
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:19:53 ID:VN+so+qS0
- 日本も靖国の件で英国を見習えよ
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:20:37 ID:9D7OH19J0
- >>26
あんなのを左翼って呼ぶな
ただのキチガイだ
右翼も左翼も根底には「国益を優先させる」って暗黙の大前提がある
国益を害するような輩は右でも左でもない
ただのキチガイ、もしくは破壊工作員の類だ
そんな奴をブラウン管で放映するメディアも同じ穴の狢だ
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:21:06 ID:ZUrrvJZ50
- 中英もギクシャクしてきてやんのw
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:21:10 ID:U7LJZjP00
- もっともめろ。こうして、世界から孤立していけば、
中国は勝手に崩壊する。
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:21:58 ID:bqFuNUyi0
- 連想ゲームかよ
もう背広もネクタイも着れないじゃんwwwww
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:22:11 ID:h+N8+TM50
- アグネスもひなげしの花禁止ね。
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:22:25 ID:oK6gJcS40
- 今日のポピー
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:24:08 ID:pkPeC7BB0
- 同じ気遣いを、中国がベトナムやタイ、ASEAN諸国に対して、
ただの一度でも示したことがあるのか?
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:24:17 ID:U86kju+Y0
- >>12
はぁ?アヘンを売ってもらえないから戦争起こした中国に同情とかアホか?
てめぇは中国のでっち上げた捏造史しか習ってないのか?
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:24:36 ID:q2nOCO+R0
- 普通にイギリスが失礼なだけだと思うんだが
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:24:52 ID:XxsnpxfLO
- >>12
そのままチベット、ウィグルにどれだけ酷いことしてるの?と投げ返すわ
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:25:02 ID:PZCDoIUu0
- ★sengoku38さんを守るため! できることからコツコツと!
コピペ転載推選
★仙谷≪徳島1区≫の地元、徳島産不買運動を広げよう!
≪売国の仙谷なんかに投票したのか?徳島県民に考えさせよう!≫
【スーパーで農畜海産物を購入する際に仙谷が国会議員でいる限り、
徳島産は不買すると表明しよう!】
★不買運動表明≪推選≫連絡先★ 連絡して国民の意志を知らせよう!
徳島県農業協同組合中央会(JA徳島中央会)
〒770-0011 徳島市北佐古一番町5-12 JA会館
TEL 088-634-2323 FAX 088-637-0003
徳島県漁業共同組合連合会
〒770-0873徳島市東沖洲2-13
メール soumu@tokushimagyoren.or.jp
TEL 088-636-0500 FAX 088-636-0525
徳島商工会議所
〒770-8530 徳島県徳島市西新町2−5
tokucci@tokushimacci.or.jp
TEL 088(653)3211 FAX 088(623)8504
徳島県商工労働部 観光戦略局観光企画課
メールkankoukikakuka@pref.tokushima.lg.jp
※他徳島県の組合一覧表
http://www.tkc.or.jp/jigyou/jigyo.htm
※他に連絡先があれば各自追加してコピペ転載よろしく!
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:25:31 ID:9DYGUCtr0
- キャメロン首相は、中国のあと、日本APECに出席するん?
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:26:46 ID:PAdoFatf0
- >>43
だな。さすがにふてぶてしすぎる
>>44
その件とこれとは何の関係もないだろ。アホ
お前の考え方は日本で災害が起きてざまぁ
言ってる中国人と大差ないんだよ
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:27:10 ID:kKNSRJVB0
- 他所の国のあっちこっちの文化や内政に難癖つける中国
ほんと地球から消し去って欲しいわ
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:27:55 ID:4V/0rj9yO
- >>1
クラップカラーのチャイニーズ豚ごときがイギリス公にクレームとは随分偉くなったもんだな。あー、くっちゃいくっちゃい。
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:28:22 ID:662bgadXO
- 靖国並みのいちゃもんだな
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:28:59 ID:1WORTFh5O
- >>21
正直、中国がケシの花に噛みつくのは理解できる。
しかし和服は…坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、というか、日本の存在自体を
抹殺したいとしか思えない。
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:29:45 ID:zL57G4040
- 中国「不適切。アヘン戦争を思わせる」
英国「もう一度香港英国領にしてやろうか?香港はそれを望んでいるだろうからwww」
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:30:04 ID:IgdaUUOQO
- 1840年の事でした
しつこすぎんだろw
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:30:22 ID:u0kfDYI9O
- >>47
別に阿片戦争の勝利を祝ってる訳じゃないだろ?
ポピーって日本でも花壇に植えるような花だぞ?
阿片の原料になるのと違うんだが
卍とハーケンクロイツ混同でポケモンカード回収より
わけわからない言いがかりじゃないか?
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:30:42 ID:dDagbyUW0
- 煽り耐性のない奴をみんなでおちょくってる感じだな。
で、日本だけ顔色伺いながら謝ったり陰に隠れたり
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:31:46 ID:OLMqHbop0
- ホントさ、英国ムカつくわマジで
なんで、アヘン戦争でこの非人共を全員虐殺根絶やしにしなかったのか
お陰でこのザマ
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:31:53 ID:RGMmrTr+O
- ちょっと前までは阿保な国だったからな
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:32:09 ID:08+LNJlKO
- やっちまえイギリスww
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:32:12 ID:6TKBiLG40
- だから〜シナが難癖つけてきても英国みたいに無視すればいいんだよ
荒らしと同じでいちいち相手にするからつけ上がる
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:32:42 ID:UWBiIEFs0
- 一方日本では・・・と言おうとしたら
>>21で既に出てたw
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:33:27 ID:KmnOJCH3O
- >>42
>1839年11月3日、林則徐による貿易拒否の返答を口実にイギリスは戦火を開き、清国船団を壊滅させた。
ばーか
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:33:53 ID:K7mE/vUMO
- まだ中毒から立ち直ってないんだろ?
花見たら吸いたくなるんじゃね?
ダイエット中の人に焼肉の臭いを嗅がせるとか、
禁煙中の人の横でタバコを吸うとか、
そういうことなんだろうよ。
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:34:03 ID:0pXri42T0
- 確かに阿片戦争に中国の非は無い
が、ケシの花一つでクレーム付ける中国の考えがわからない
相変わらず、解決した昔の事を引っ張り出す民族ですね。
日本も、くだらないクレームを真に受けないで英国を見習って欲しい
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:34:27 ID:u0kfDYI9O
- 昔から英国ではこうやってWW1やフォークランド紛争の死者を追悼してたんだよ
WW1で英国軍人がたくさん死んだあたりにポピーが生えていたので
それで出来た習わしなのに今更中国人が何言ってるんだか
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:35:02 ID:PsBDysuiP
- 中共がこんだけ誰かれ構わず噛みついとったら、
そりゃイギリスも敵意無くてもおちょくりたくなるわなw
張りぼてでイキッてんのバレバレやしw
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:35:38 ID:6eUKW/Kj0
- >>12
いまウイグルでは麻薬中毒者が激増しているし、
注射器の回し打ちでエイズ患者も激増
でも中国は厳格な取締をしていないんだよね
ウイグル人なら麻薬とエイズで滅んでも構わないってことなんだろう
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:35:41 ID:Iy7vME5A0
- 日本が中国の言うこと聞いて従うものだから、中国は自分が強大な影響力を持つ世界の支配者と勘違い。
「おい、ノーベル賞授賞式に出るなよっ」て言ったら、フランスは「何言ってんの?出るよ」。
「おい、花つけんなよっ」って言ったら、イギリスは「何言ってんの?つけるよ」と。
いかに日本が世界に於いて中国に媚び諂う国であるかが分かる。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:36:22 ID:u8XW7+ZS0
- エリザベス!
やっておしまいなさい!
ケーキの味を覚えた蟻など全て踏み潰してしまいなさい!
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:36:29 ID:Y2d4EBUsP
- これが仙谷なら即刻捨てるのはもちろん、ポピーの栽培禁止法も作るだろうなw
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:37:01 ID:mDA+tfS40
- >>12
そういう話と混ぜるのはイクナイ。
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:37:59 ID:Mpz0hRuW0
- 中国の言うことに従う犬国家は日本だけ
orz
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:38:11 ID:1oHKKwlFO
- 第1次という事は日本戦死者も含まれてんのかね。マルタにある慰霊碑は英政府が管理してるけど。
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:38:13 ID:U7UCUvvQ0
- >>12
昔ボコボコにやられたことが誇らしいって、奴らマゾなんだなw
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:38:36 ID:6Q5V/OsL0
- >>1
これはイギリスの対応が正しい
中国がわがまますぎるから相手にしない方が正解
今まで内政問題だと称してありとあらゆる嫌がらせを他国にしてきてるのに
他所の国の行動が少しでも気に食わなかったら容赦なく口出して内政干渉
しまくり
こんなヤクザに構うのは世界中で日本だけ
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:38:42 ID:2J+xwJdRO
- また、この花の時代に
戻りたいのかね?
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:38:57 ID:+nf7f86y0
- 中国はいちゃもんばっかだな
どこのチンピラだよ
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:39:19 ID:P0BqLzw00
- アヘンで勝手に堕落していっただけなのにイギリスのせいにするとは
責められるのは当時の中毒者だろ
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:39:25 ID:kN61BJET0
- わが国なら間違いなく花を外して、貴国のおっしゃる通りだと言って平身低頭。
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:39:29 ID:k3w0Urbf0
- 仙石とかだったら、その場で土下座してあやまるんだろうな
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:40:15 ID:orDxe56B0
- なにこの小者臭
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:40:30 ID:7Jh75y/T0
- イギリスにアカヒ新聞やミンス党のようなものがあれば大炎上必至だな
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:40:30 ID:aykRrdA10
- こういう姿勢が日本にも必要だな!
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:40:32 ID:BP3yHJUo0
- とりあえずだな・・・
今現在、麻薬の密輸で大稼ぎしているのは中国マフィアではないのか?
という常識的なツッコミをしておく
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:40:55 ID:PyOTXREKO
- 地球に巣食う害虫だな
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:41:09 ID:rfABgQqA0
-
>>1
,..._ ゛ (⌒) ヽ
li ,li ((、´゛))
|゙~ 'i |||||
| ー | ||||||||
|, _ .| ∧ ∧
, -、|ー |,.-、 /,_ ヽ-/,_ ヽ
, -i | | i⌒i / 支 ヽ
/、_l ,| |. ,| i ,. ‐'"´ ____``'‐.、
i , 〈' 〈' 〈 `i ~ ̄ (゜\iii'/゜),!||! ヽ ̄~
! i i /┏,,ニ..,ニ ┓ノ( |
l | ! ┃ Y~~/~.y} ┃~ /
ヽ | ノ┃ ,k , ,!, |,r ┃く
゙ヽ ! / ┃ <ニニニノ ┃ \
\ ヽ / ヽ
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:41:13 ID:k3+py7ew0
- 外交とは、こうやる物
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:41:24 ID:JGqc7tX9P
- つーか、今出回ってる麻薬の多くはMade in China、そしてMade in N-Koreaだろ。
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:41:33 ID:pwCtHq450
- 赤く咲くのは
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:41:55 ID:pm60x8nV0
- つーか中国の場合はケチを付けて土下座させる事が目的なんだから、
全てのケチを突っぱねてれば、その内に恥をかく事を恐れてケチを
付けなくなると思うんだが。
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:42:02 ID:u0kfDYI9O
- >>72
いや英国軍人だけ
英国軍人が大量に没したフランダース地方の麦畑に
赤いポピーが咲いていたことから始まったのだそうだ
駐日英国大使館のQ&Aにもちゃんと載ってるよ
今年いきなり始まった風習では当然ない
ただ思い上がった中国人の言いがかり。
- 91 :未開国アピール:2010/11/11(木) 11:42:04 ID:Bsbgvs8iO
-
中国は江沢民みたく
人民服着て自己満足してればいいよ
本人はしてやったり気分だったらしいが
日本人からは、マナー知らない
野蛮人に映ったんだよな、あの姿www
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:42:14 ID:Vhlp7ENQ0
- 賞賛すべき外交センスだwwwwwえげれすGJww
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:42:43 ID:Q+2qqasd0
- >>16
北朝鮮があるじゃん。
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:42:55 ID:GxTn0amBP
- >>12
良いから元寇の賠償しろよ。
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:43:15 ID:PbNDE87e0
- なんで日本はこういう毅然とした態度が取れないの?
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:43:46 ID:3quwBDfH0
- アヘンを公然と輸出して、取り締まったことを理由に清と戦争したイギリスもクズ
他国の習慣にいちいち口出す中国も、アヘンをロクに取り締まれずあっさり負けた清もクズ
でもアヘン戦争を見させてくれたのは感謝して良いかもなw
これのおかげで明治維新前後に日本が他国の植民地にされずに済んだ
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:44:03 ID:tjy3lKv10
- ロールスロイスのエンジンを1200億円分も買って、
イギリスをも手懐けようとしている中国
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:44:06 ID:WqmzwVga0
- 何にでもクレームつけるバカ中国政府。
そんなに人民が怖いのか?
中国を倒すには人民に火をつけるのが効果的なようだな。
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:44:16 ID:9DYGUCtr0
- 英首相が中国行って、中国様と仲良くしてる頃、
英国内ではデモが暴徒化して、保守党の本部ビルが
襲撃され、占拠されてるw
http://www.bbc.co.uk/news/education-11726822
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:44:45 ID:wrPkQ7Qh0
- アヘンについてはイギリスが悪かったけど、
今現在中国に同情する気が全く起きない。
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:44:53 ID:CJNctGAPO
- どこかの仙谷や管に見習わせたい素晴らしい行動だな
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:45:04 ID:R97qJnpH0
- 車にポピ〜〜〜〜
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:45:06 ID:6Q5V/OsL0
- >>77
さすがにこれは違う
対中貿易が赤字だからという理由で大量に輸出したのがアヘン
で、自国民がアヘン漬けになるの防ぐ為に清王朝が取り締まりに乗り出して
イギリス商人から押収したアヘンを処分したらイギリス本国が文句言って来て
戦争になった
アヘンを理由に宣戦布告していいのかについて当時イギリス国内でも賛否
両論だし、こんなもので戦争したらウチはイギリスはヤク売人に成り下がる
と反対する議員も結構居たけど、結局清王朝の内情を知ってるイギリスに
とってこれはアジアで勢力を伸ばせる好機ということで開戦した
今で言うと中国が日本に大量の覚醒剤を売りつけてきて、日本がそれを取り
締まったらイチャモンつけて侵略して来たようなもの
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:45:41 ID:oR36iE8D0
- これが日本の政治家だったら、慌ててポピーをむしり取って燃やしてる
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:45:41 ID:1oHKKwlFO
- >>90 ありがとう。
本当言い掛かりだよな。
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:45:47 ID:A9DYGZzm0
- クレーマーひでえなwwwwwwww
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:46:50 ID:eOY8VHvfO
- アヘン戦争は明らかにイギリスが悪いと思ってる
相手を思いやるのがイギリス紳士だったはずだがそれでも譲れないのか
少し驚いた
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:47:15 ID:CTnDf2pq0
- 今に始まった事じゃなくてこの時期毎年やってるけど。なんで今年だけクレーム?
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:48:00 ID:Mpz0hRuW0
- >>96
パチンコというアヘンが日本で花咲いていますが・・・
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:49:52 ID:u0kfDYI9O
- >>103
阿片戦争についてはイギリスどうよと思うが
赤いポピーはイギリス人にとって戦死者追悼の花で
それもWW1やフォークランド紛争の死者を弔う意味であり
由来もきちんと語り継がれてるのに
「自分達が別の戦争を連想して不快だから」で中止を求めるのはどうかと
靖国参拝すんな!というより言いがかりだぞこれ
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:50:00 ID:6Q5V/OsL0
- >>108
GDP世界第2位になって、北京五輪も上海万博も無事終わったし、金融
危機後欧米が弱って中国に頼ってると思てるから強く出てきたんじゃない?
相手より弱いときは下手に出てくるけど、相手より強いと判断したら迷わず
高圧的な態度で臨んでくるのが中国
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:50:07 ID:7nQgYZmkO
- 日本にイギリスにフランスにロシア、インドと台湾とアメリカと。
あとどこかな?
ベトナムやフィリピンもか。
アフリカとはうまくやれてるんだろ?中国。
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:50:17 ID:382ULhOJ0
- これって靖国参拝への干渉と同じだな。
イギリスの対応は独立国として当然。
支那の言い分は言い掛かりもいいとこだろ。
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:50:38 ID:NfFvsSHh0
- これは支那が正しいと思うが
なんでそんなことをする?
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:50:44 ID:KAmGnidp0
- 中国は輸入アヘンを禁じる一方、国内ではアヘン栽培を奨励していた。
だが中国人は中国産アヘンより質のいい英国の東インド会社のアヘンを好んだ。
中国は国内では栽培を奨励していたくせに、海外に向けては英国東インド会社製
アヘンにより国内では多くの中毒患者が苦しんでいる、と大プロパガンダを展開。
英国は中国が本当にアヘンを撲滅したいなら協力しようと提案。
まずアヘンを許可制・専売制にすることなど撲滅10ヶ年計画を示したが中国は
これを拒否。 ついにアヘン戦争が勃発した。
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:51:38 ID:QGGxKiys0
- ここで引いたらさらに難癖つけてくるのが中国。
英国の対応は正解。
一方日本はあっさり船長を釈放。
ちゃんと動画公開→裁判→国外追放で終了してたのに・・・
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:51:46 ID:GF/P3Z150
- いいねもっとやれw
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:52:35 ID:F/+0vNR80
- >>1
中国って国力のワリには女々しいやっちゃなww
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:52:41 ID:KmnOJCH3O
- >>115
ソース
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:53:01 ID:6Q5V/OsL0
- >>110
だからその前のレスにも書いてんだろう
戦争の理由はともかく、相手の国内行事にいちいち文句つけるのは
おかしい、と
イギリスがアヘン戦争勝利記念をやるためにつけてるならともかく
第一世界大戦の戦死者を弔う為につけてるから文句言うのは筋違い
日本の靖国も同じ構図だから本来なら無視していいのに、どっかの
大勲位バカが配慮した結果、中国を増長させてしまった
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:53:13 ID:uVoa5TnXP
- 女王陛下とチャーチルとサッチャーが泣いてるw
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:53:36 ID:WqmzwVga0
- 中国は人民の求心力を高めるため、過去数十年にわたり愛国教育を徹底してきた。
愛国教育とはかつて中国を侵略した国を敵視する教育である。
英国も日本もこれに含まれる。
その結果、完全に洗脳された人民はケシの花を見ると本能的に興奮する。
そして人民はデモを繰り返したりするが、やがてそれは反政府運動へと変わっていく。
中国政府はこのことをよく知っているから、たかだかケシぐらいで大騒ぎするのだ。
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:54:25 ID:1oHKKwlFO
- 欧州の手先となって連中の植民地でおいしい思いしといて何をいまさら。
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:54:39 ID:wrPkQ7Qh0
- >>115
初耳
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:55:03 ID:NfFvsSHh0
- >>120
「訪中団が」って書いてあんだろ
記事くらい読めよ
なんかメッセージをこめてるとしか思えん
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:55:08 ID:Q6lPXk180
- しかし、
シナはアヘンを長崎で売りさばいてた。
それを注意すると
長崎に来て暴れて(長崎事件)
つまり先に侵略してきたんだよな。
シナは、イギリスに対しては被害者だろうけど
日本に対しては、シナは加害者なんだよ。
単に、向こうが弱すぎてぼこぼこに殴り返されて同情されてるだけで。
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:55:11 ID:NRL890Ut0
- これ調子づかせたら靖国みたいなものになるかな
最初から無視するイギリスのような対応をすればよかったかな
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:55:35 ID:mIIMX2jG0
- 支那ってまともな政府もできない政情不安定で
通貨が役に立たなかったから、アヘンを
通貨代わりに使ってたんだろ?
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:55:40 ID:u0kfDYI9O
- >>114
WW1で英国軍戦死者が大量に出たフランダース地方の麦畑に
赤いポピーが咲いていたことから、戦没者追悼に身につけるようになった。
WW1やフォークランド紛争などの英国軍人戦没者の追悼であり
阿片戦争は全く関係ない。
また、これはもうかなり昔からイギリスに根付いてる風習。
それでも中国が正しいと?
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:55:43 ID:zAxWjO5v0
- これで譲歩するかどうか試してるんだよ
なんてったって経済人を引き連れての訪中なんだから
商売優先のはず。
これでイギリスが引いたら日本のようにつけこまれる。
引かなかったから、もうこの話が持ち出されることはない。
中国は何事もなかったかのようにふるまう
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:55:58 ID:ug/iXsib0
- 英国はわざとこういうことやるからな
支那は外交上手とか言うやついるけど
日本がヘたれなだけ
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:56:00 ID:O4fdBa2V0
- >>96
いや、仲介して貰うために沿海州をロシアに割譲したのだけは余計だった。
ウラジオストックなんて都市を築かれ
南下政策の拠点作られてしまったわけだし。
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:56:14 ID:LLeyrIVS0
- 何このイングリッシュジョークww
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:56:50 ID:Mpz0hRuW0
- 靖国でも最初の対応がまずかったな
自民党の罪も重い
売国民主は問題外
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:57:10 ID:KmnOJCH3O
- >>110
フォークランド紛争なんて侵略戦争じゃん
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:57:54 ID:yZytO1FI0
- >>1
イギリスがんばれwwwwwwwww
もっとやれwwwwwwwwww
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:58:11 ID:GKkDAoxY0
- アヘン戦争も日本のせいだからな、日本政府が替わって謝るべき
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:58:40 ID:u0kfDYI9O
- >>120
ああすまん、IDで追ってないから
「その前のレス」を把握してなかったよ
アンカ先とレスだけ単独で見てイギリス悪いって言ってるだけかと思った
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 11:59:40 ID:c6ZfRf6XO
- ラオスのけし
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:00:06 ID:KAmGnidp0
- >>119
>>124
「暗黒大陸中国の真実」ラルフ・タウンゼント
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4829504072/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p
=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4829503459&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=02QAE42PS2XEYG4JBYX0
タウンゼントは駐中国の米外交官
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:00:54 ID:ogr0B76qO
- イギリス、笑っ 計算の高いKY大国。北アイルランドの独立はまだ?
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:01:13 ID:G7gtyakd0
- このイギリス人のふてぶてしさを日本人もちょっとはみならえ
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:01:13 ID:kV6nyoh80
- 英連邦全体で胸にポピー付けるからな
コレを否定すると中国人が行く先々で苦労することになる
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:01:24 ID:u0kfDYI9O
- >>135
外からの意見を言うなよ
彼らからすれば自国民の戦没者には変わりないだろ
祖国の軍人戦没者に対する追悼の気持ち、だぞ?
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:01:25 ID:ryYF/ghe0
- >>英側はクレームを受け付けず、公式行事を続けた
これが普通の国の対応
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:01:28 ID:MTNNE5O+0
- イギリスも中国が弱すぎて驚いただろうな
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:01:30 ID:2sXzeEHB0
- まあ、アヘン戦争に関して言えば
イギリスの横暴として世界史に残るレベルの話だから
さすがに多少は配慮しろとは思う
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:01:49 ID:bqFuNUyi0
- >>125
「11日の休戦記念日」って書いてあんだろ
記事くらい読めよ
なんかいちゃもん付けたいとしか思えん
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:01:54 ID:sfyWQv/P0
- 中国は外務省活動しているのか?水面下の行動ゼロじゃない?民主党と同じだ。
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:02:19 ID:NfFvsSHh0
- >>115
芥子は元々雑草だから栽培自体が許容されんのは当たり前
芥子栽培=阿片合法の根拠には全くならない
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:02:31 ID:YIiRM9jwO
- APECの写真撮影のさい支那を刺激するから和服はやめようとか反吐がでそうなことをいってる政府があるとかいってたがどこだったかな
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:02:53 ID:6Q5V/OsL0
- >>115
それ、おまえの脳内の出来事
中国が輸入アヘンを禁ずる一方で国内アヘン生産も取り締まってたし
清王朝政府ではヤク中は死刑にしろという意見まで出てたぞ
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:03:03 ID:2nQucD5B0
- さすが欧州の白人は堂々としてるな
あいつら民族差別も堂々とやってるし
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:03:05 ID:pAGDvjri0
-
ポピーって、ヒナゲシだろ?
じゃぁ、アグネスが「丘の上ヒナゲシの花がぁ〜」ってヒナゲシ賞賛の唄をうたっているのも、
本国で取り締まれよ。
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:03:35 ID:Bsbgvs8iO
- >1
アヘン芥子とポピーは違いますッ!キリッ
日本→別の花にします…
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:03:48 ID:KmnOJCH3O
- >>140
サンクス
しかし英国に三角貿易による巨利を捨てる気があったとは到底思えないなあ
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:03:59 ID:1xzBQ4yS0
- しかし麻薬を紋章に採用するとは実にイギリスらしいw
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:04:30 ID:NfFvsSHh0
- >>148
「11日の休戦記念日を中心に身に着けるのが習わし」って書いてあんだろ
つーことは英国訪中団は、休戦記念日である11日以外にも
何らかの意図があって中国でポピー付けてたってことだよ
含みがあるといえば、あるんだろう。
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:04:33 ID:2WuuRuWy0
- いいねぇ 他の国は毅然としててさ
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:05:02 ID:5t4YyaYu0
- 満州人って今も生きてるの?
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:05:24 ID:r4sPtOi7O
- >>149
水面下の働きかけなしに意見するほど強気ってこと
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:05:49 ID:L3muIJXU0
- 「くーるまにぽぴー♪いんぐりもんぐりええきもち」
でオナニーを覚えた俺がやってきました。
責任とってください。
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:06:22 ID:CnoMtEQOO
- >>135
紛争以前からフォークランド島は"英領"だけど?
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:07:13 ID:I4McK2nRO
- いいなイギリスは遠くて。
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:08:21 ID:DL8KV1870
- 中国ってホント、外交についてはこの種の話しかせんな。
トラウマになっているんだ。わかっていたけど。
日華事変なんてカス同然だわw
ま、だからこそ、あいつらの外交(戦争)目標ってのがわかってしまうわけだが。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:09:03 ID:bqFuNUyi0
- >>158
え?なんで?
「11日を中心に」だからこの期間はずーっとつけてるんだろ
なんで「11日以外にも何らかの意図があって」になるんだよw
- 167 :ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/11/11(木) 12:09:18 ID:3/zJgD2cO
- ミ,,゚A゚)ρまた東亜病夫か
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:09:42 ID:u0kfDYI9O
- >>158
いや、だから「中心に」して、前後しばらく身につける物なんだけどw
11月にイギリス行ってみりゃわかるよ
11月に入った頃から身につけてる人は見かけるようになる
最近の風習だと思ってないか?
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:09:46 ID:vrtIuX/6O
- 支那の下らないクレームは突っぱねるのが正しいとまた証明されたな。
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:10:17 ID:7nQgYZmkO
- 板東英二を中国に
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:10:30 ID:AtxC2oqLP
- ポピーブローチって紙でできたやつだろ?
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:10:38 ID:3quwBDfH0
- >>115
10か年計画つか禁煙条約は中国から言ってイギリスも応じたんだが…
アヘン戦争は主にHSBC作ったとことかの商人が画策して、イギリスの東洋覇権を欲しがったイギリス政界が乗ったもんだ
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:10:44 ID:B+YE2QqvO
- >>35
それを言ったら俺たちニートや非正規も国を不安定にさせる要因だし
国益を考えるなら経団連とか金持ちが一番に
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:11:19 ID:B5YH0sZs0
- 中曽根大勲位は中共の友人の立場を考慮すると称して「靖国参拝を中止」
腰抜け振りを全世界に御披露したからな 売国の開祖だよ
中共は日本ユスリのカードになると毎年カネを強請っているよ
ミンス党は子分引き連れてペキンに売国報告参上に行く売国奴が居るからね
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:11:26 ID:bIcw6O160
- 第2次大戦での日本の戦死者は300万人ともいわれる。
日本府当局者は「靖国神社参拝はわれわれにとって大変重要な意味があり、
参拝し続けると(中国側に)伝えた」と話した。
まったく同じことだわな。
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:12:18 ID:7cGiohEu0
- 地球から滅んでほしい汚物
それが支那
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:12:35 ID:Yk36ZBEl0
- このニュースを聞いた英国民がどういう印象を受けるのか、少し想像してみることも出来んのか
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:12:40 ID:9XkwIoFc0
- これは中国が正しい
のぼせた白豚どもをぶっ殺せ
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:14:04 ID:EpMSo+z+0
- 可愛い犬を見て
A:可愛い
B:美味しそう
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:14:30 ID:bqFuNUyi0
- >>158
wikipedeaで申し訳ないが
日本語のケシは英語のpoppyと同義とされるが、
英語では単に poppy といえばイギリス各地に自生しており、
園芸種としても盛んに栽培されているヒナゲシ Corn poppy を指す。
英語ではアヘンの原料になるケシを Opium poppy と呼び
poppy とは明確に区別している。
単なる言い掛かりです。糸冬
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:14:30 ID:zVi419EvO
- 皮肉たっぷりwwww
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:14:55 ID:DIVh5usJ0
- 日本みたいに下らんイチャモンでイニシアチブが取れると思ってんのか?
相手見ろよなあ
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:15:13 ID:5cmqsmu/0
- いかに日本の靖国の対応が阿呆丸出しであるか良く分かるな
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:16:16 ID:h7dN5gwe0
- >>1
中国は仙谷と菅しか話を聞いてくれないと、
∧∧
( ,,)
/ |
〜(__)
こんな感じになってんじゃねwww
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:18:22 ID:9wiaGx6d0
- 中国は日本にしてもイギリスにしても被害者ぶるけどさあ、
つまりお前らがあまりにもザコで弱過ぎるからいけないんだろw
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:19:27 ID:KAmGnidp0
- >>152
中国は外に口で言うことと国内でやってることは違うんだよ。
だから中国は世界に向けて英国のアヘンでいかに被害をこうむって
いるか世界に発信していた。
さらに表面上は法律で取り締まっているように装った。
この本を読め>ALL
俺は一度この本を読んであまりのショックに未だに読み返せないでいる。
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:19:53 ID:u0kfDYI9O
- >>181
多分イギリス人は皮肉なんて意識毛頭ないよ
あれはフランダース地方の赤いヒナゲシの花であって
阿片を造るケシの花ではないから
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:19:56 ID:b35MroyyO
- 死ねよ中国
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:20:32 ID:zEdStM2S0
- >>56
ホントさ、大日本帝国ムカつくわマジで
なんで、日韓併合時にあの民族根絶やしにしなかったのか
お陰でこのザマ
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:21:24 ID:c2zzNxN/0
- 中国はただ単に相手のことを考えずに自分の気持ちを素直に
口に出しているだけ。そんなやつ世界中にゴロゴロしてる。
常に相手のことを気遣いながら話をする日本人とは「異質」だけど、
要するに「率直」なだけ。
だからこっちも率直に反論すれば何でもないこと。
バカみたいに気遣う必要は全くない。
要するに文化の違いってこと。
率直を重んじるのだから、こちらも率直なことを言えばいいだけ。
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:21:36 ID:fSWaxQKJO
- 日本でも七味唐辛子使おうぜw
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:21:59 ID:L9nFF6Jx0
- 菊の花は中国侵略の象徴、けしからん、今すぐ使用中止と言うことか。
でも温家宝は天皇に拝謁を希望しなかったっけ。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:24:05 ID:bgP1iksn0
- おっかの上、ひっなげしのはーなでー♪
とアグネスは歌ってましたねw
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:24:26 ID:WbiONcURO
- >>1
うむ。
チョンやチャンみたいなウジムシ相手には正しい対応。
日本も見習えと言えと、マスゴミどもに説教したい。
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:24:33 ID:NBEVmBzN0
- わが国の場合は「あのー和服...着なくてもイイです...ビクビク」
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:26:33 ID:osg2QTZlP
- カナダも胸につけるよ
何十年も前からは知らんが、最低25年くらい前から働く人の9割方はつける
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:27:04 ID:u0kfDYI9O
- >>192
たとえば、日本人がいっぱい戦死した土地にタンポポが咲いてて
それを戦没者追悼の意味で造花を終戦記念日あたりの期間に身につける習わしが
もうかれこれ50年以上も続いてたんだけど
訪中団がそれをつけてたら、菊→天皇→戦争を想起させるから外せ、と言ったみたいなもん
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:27:05 ID:jpwhcijkP
- イギリスやドイツはきちんと謝罪し我々もそれを認めて許したが
日本は反省していない・・・・ってか?ww
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:27:44 ID:XrZBz8wvP
- 大宰府に中国船が近付いたら元寇を思い出すって言って追い返していいの?
- 200 :☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2010/11/11(木) 12:27:50 ID:1fH2VGPLO
- >>6
(;´^ω^)y-~~ 何がオマエをそうさせるんだ…☆
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:28:05 ID:R97qJnpH0
- >>186
本にすべて真実が書いてあると、思い込むのが好きなんだなあ。
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:29:06 ID:RsIhaY7sO
- ポピーから、麻薬が精製されるのか?
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:29:13 ID:RusuMXxq0
- なんか怒ってるようだから、中国にキムチを送ってやれw
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:29:49 ID:89a3fdgCO
- はぁ?なんで中共が阿片戦争のことで文句言ってんだよ。
あれはイギリスと清国という100年前の女真族の国の間の出来事であって、
たかだか60年前に建国した漢族の国は関係ねーだろ。
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:29:51 ID:NPGeAEp40
- チャンコロの分際で、英国紳士にケチつけてんじゃねーよ
身の程知らずが
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:30:04 ID:Sa4wPra60
- 中国共産党を守るために日本にできることは何でもするというのが日本政府の方針
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:30:27 ID:ye0mnFkm0
- イギリスかっけ〜!中国ざま〜
でも実はフォークランド紛争なんて尖角島の中国より悪どい言いがかりだよな。
イギリスからどんだけ離れてんだよっwwwどう考えてもアルゼンチンの領土じゃん。
友人のイギリス人にニヤニヤしながら「気にしない気にしない」と言われたよ。
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:30:31 ID:I/VJJw9P0
- 正直イギリスが羨ましい。
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:31:53 ID:SZWel8TMO
- 英国も鬼畜だよね
あんまり存在感無いけど
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:31:59 ID:gV4jBra00
- 普通なら、
なに言ってんだこのバカは、で終わる話し。
中国の外交がうまいのではなく日本が異常。
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:32:28 ID:yRjW7UDcO
- 余程尻に火がついてでもいるんかねぇ
反日デモも中共批判に飛び火しかけたし
なりふり構ってられなくなってきたって感じなのかね
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:32:36 ID:7q56zA7aO
- 民主党は革新的な勇ましさが売りだと思わせといて、実は威勢がいいだけの腰抜けでしたとさ
俺は民主党に投票してないから日本人として恥ずかしくないよ
恥ずかしいのは、時代遅れな反日主義者(腰抜け)
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:32:51 ID:B6gU31bZO
- England GJ
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:33:51 ID:3quwBDfH0
- >>186
中国憎しは構わんが、イギリスみたいな策謀好きとかアメリカみたいな正義オタの言う事信じるなよ…
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:35:35 ID:ux3DjweeO
- >>196
オーストラリア、ニュージーランドもつけるかもしれないね。
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:35:45 ID:UFlTLX9J0
- 英側も訪中の間ぐらい外してもいいと思うが
まあ中国だからどうでもいいか
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:37:14 ID:t92fCDnQ0
- ひなげし大好きだわ〜
コクリコとも言うね。フランス語だったかな。
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:38:00 ID:0IyEhqbuO
- さすがエゲレスwwwww
ナイスジョーク
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:38:19 ID:J5QS8ViM0
- アヘンなんて、当時中国政府も国民に販売してたのに
中国人は歴史を知らないんだな
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:38:24 ID:dhTjn6jK0
- アヘン戦争はたしかにひどかったが、中国の自己中もまた中国が被植民地化されるうえで
おおきな要素であったことは記憶せねばならぬ。
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:38:55 ID:oDMdh9GIO
- 取り締まりをしなかった清王朝が悪いんだよ。
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:40:21 ID:KAmGnidp0
- >>201
ちなみにタウンゼントはルーズベルト政権に批判的だという理由で米国当局に
逮捕投獄される。
彼は昭和12年に来日して朝日新聞にも寄稿している。
どうだい、読む気になったかい?
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:40:50 ID:MVRJOnM40
- >>208
イギリスは、大学の学費値上げに反対する数万人の学生デモが、
首都ロンドンで、与党・保守党のビルを一時的に占拠するくらい行動的で、
日本の首都・東京のネトウヨが「ネット弁慶」に徹してるのとは大違いだからwww
日本国民自身の行動力の無さが、今の日本の政治状況に反映されてる罠。羨ましがっても仕方ない。
学費値上げで数万人デモ ガラス割り、保守党入居ビル乱入も 英国
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/101111/erp1011111112002-n1.htm
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:42:00 ID:FhGwq/CXO
- なんで大昔に滅んだ国の負け戦で軍閥政権がケチつけるの?
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:42:35 ID:NBYUFOpl0
- どうだい、読む気になったかい?(キリッ
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:43:13 ID:YW7Y9IYrO
- 共通の歴史認識って言葉をまだ使わんのかね
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:46:06 ID:1jtlLVNmO
- 芥子…?
思い出した…ポピーだか似たような花の種、子供の頃食ってたんだけどあれは大丈夫だったんだろうか…
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:48:40 ID:I4McK2nRO
- >>227
いまだにあんパンの上にはかかってるし、製菓材料として売ってるよ。
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:49:39 ID:eiazoKZ7P
- アヘンはぷくっとしたところに切れ込みを入れると白い液がでるので(ry
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:49:42 ID:KAmGnidp0
- 戦前の日本を弁護し続け、米国から投獄された元外交官タウンゼント。
ハーバードで教鞭をとったこともあるタウンゼントの運命の原点は
中国滞在時の赤裸々な体験にある。
本書は70年の時を経て邦訳されるその体験記である。
どうだい、読む気になったかい?
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:49:52 ID:E9H4ZIq90
- 中国とイギリスでもめてるのか
じゃあ中国が悪いな
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:50:11 ID:U86kju+Y0
- イギリスがアヘンを売りつけたんじゃなく、
中国がイギリスに売ってくださいってお願いして
買っていたものを、自分たちの都合で国際社会のルールを
無視して突然貿易を中止したんだから、イギリスから
制裁を食らうのは当然のこと。
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:50:49 ID:jgNdKT3zO
- ポピーってひなげしじゃなかったっけ?
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:51:02 ID:bgP1iksn0
- >>223
暴動起こしたの学生デモ隊じゃないよ
プロのアナーキスト暴動グループ(極左暴力集団)
学生デモ隊は巻き添えくらってパニック
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:52:03 ID:0dQNNbxE0
- 因縁やくざといいます
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:52:03 ID:uA++jzhc0
- >>12
その清が日本にアヘンを持ち込んで、治外法権を理由に
売買を停止を拒否し続けた長崎アヘン事件という、自国の歴史はご存じかな?。
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:53:08 ID:53o7kcej0
- かまわん、ジョンブル
いてまえ
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:53:54 ID:XkUzDcCp0
- 中国は国連で分割統治すべき。
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:54:28 ID:7D/JfQtw0
- 中華なんてアヘンなくても普段からラリってる国だろ
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:54:47 ID:t5IIY6fk0
- イギリスもしたたかだな
狙ってるだろコレ。
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:54:48 ID:XYW1z/0uO
- イギリスでは歴史の授業で阿片戦争教えてないんだってね。
正義とかよく語れるよな。
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:54:58 ID:5OGVhX710
- The Rememberance Day.November.11th
私達は戦争で亡くなった人達を忘れません。
The Rememberance Dayは第一次世界大戦の終戦日です。
この戦争で亡くなった人達の慰霊碑の周りで沢山の赤いポピーが花を咲かせました。
そして、この赤いポピーの花は、この記念日のシンボルになりました。
下手な日本語でゴメンなさいm(_ _)m
私の国でも明日は式典があります。
私も参加します。
先祖が祖国の為に戦って亡くなった事を(悪かったとしても)国を思ってした事で、それがなければ、今私達は生まれていなかったかもしれない。
中国人が将来今の政府が亡くなった時に慰霊碑を建て、記念日のに何かをしても外国人は何も言わないと思う。
例え弾圧された国であっても。
私は思う。日本の方々にとって靖国はきっと似たような存在なのだと。
長文、下手な日本語でゴメンなさいm(_ _)m
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:55:49 ID:66BiGbQ50
- ひなげしの花でデビューしたアグネス・チャン涙目www
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:56:49 ID:tLDeCuIV0
- >>1
それに引き換え日本の靖国参拝・・・・
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/11/11(木) 12:57:07 ID:s3FaEWZ10
- >>223
在特会が騒いだらキチガイ扱いするくせに。
そうやって煽って犯罪行為をさせようとしているんだよな。
もちろんいざやったら非難。
カマヤン臭えな。
53 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)