レビューを検索

ホーム>>商品レビュー>>ik9020さん>>商品レビューと評価の一覧>>

トラベラーバッグ GC1201Tのレビューと評価

トラベラーバッグ GC1201T

[デジカメケース/カメラバッグ]ジッツオ/GITZO

トラベラーバッグ GC1201T

購入価格:未記入 購入日:未記入 購入店:未記入

みんなの評価みんなの評価:5.0 / 5.0 (1商品レビュー)

►レビュー数:1 ►ブックマーク数:0

ik9020さんの評価

満足度:5 star rating

サイズ・容量
デザイン
使いやすさ
堅牢性
  • レビュー本文表示幅
  • レビュー本文表示幅【狭い】
  • レビュー本文表示幅【広い】
  • 文字サイズ
  • 文字サイズ【中】
  • 文字サイズ【大】

風景写真の常備品!(7)

トラベラー三脚GT1541TとG1177M雲台が”スッポリ”、しかも”ピッタリ”と綺麗に収まる。

なし。


このケースは先に紹介済みの「GITZO GT1541T 三脚」「GITZO G1177M 雲台」を折り畳んだまま”スッポリ”としかも”寸分”違わず”ピッタシ”とこのケースに収める事が出来る「GITZO」(ジッツオ)”専用ケース”で有る。

やはり出かける時は”専用ケース”にその”三脚”を入れて出歩きたいもので有る。
しかもこのケースは「親切設計」でその”ベルト”の掛け方次第で”手持ち”、”肩掛け”、”襷掛け”、”リュックサックの横”等に掛けても”使用”する事が出来、特に”旅行”の際等に持ち運びが楽で”至極便利”で有る。

小さいながらもその”ケース”の下に”キラリ”と光る「GITZO」”ロゴマーク”、そしてその”反対側”には良く見ないと”分からない”位のやはり「GITZO」のその”ケース下地”(黒マット)と同じ黒でこちらは大きくて”光沢”の有る「GITZO」”ロゴマーク”、そして”トドメ””イッパツ”は何と!その黒色の”ジッパー”の引手部分にも”白い浮彫”「GITZO」”ロゴマーク”がプリントされており中々小振りの割には作りの凝った”心憎いデザイン”で有る。

何故こんな”ケース”如きで”感動”するのかと言うと今まで使って来た「GITZO」”専用ケース”(”G1227G”とか”G1329 MK2”)等の”ジッパー”は全て”YKK”製だったからに他ならないからだ。(笑)

これ等の”ロゴマーク”はそのあなたのその”ステータス”をも示す”証”ともなるで有ろう。(^^)

コメント(7

閲覧者(43

2010/11/10 15:53
4人中、4人のユーザーが、このレビューを「ふつうに役に立つ・とても役に立つ」と投票しています。

Omenさん

1ゲトッ!!!

こんにちは。

我慢しきれず、35mm/F1.4予約いたしま死た。高いけど、恐るべき描写に期待してwww

この三脚ケース、是非写真をアップしてもらえないでしょうか?非常に興味を覚えました。

ik9020さん投稿者

こんばんわ~!
コメント付けて頂きありがとうです。(^^)

ふぇ~!(笑)
やりましたね~!
流石、”写真好き!”(笑)

もし宜しかったら使った後の”使用感”とか”発色具合”等々教えて頂きたい所ですね。
ワタシも未だここまでは”手”が伸びていませんモンで・・・。(笑)
特に”ナノクリ”の効果など一つ。

そうですね~!
この”ケース”の写真ですか?

”百写真は一触にも及ばず(?)”・・・コレ私の”ジロン”。(笑)
本当にこのケースにご興味が有られるんでしたならばお近くの「ヨドバシカメラ」とか「ビックカメラ」にでも行けばスグにでもその手で触れるし見られますし一番手っ取り早く確実な方法だと思いますよ。(^^)

それにこのバック、結構前のバックと違ってビニールだけじゃ無く”触った”感じが”クッション”の様な素材も使われていますしね。
実際にその手に取ってご覧になられたら一番良いと思いますよ。(^^)

投稿日時:2010/11/10 22:38

ge0rgi@さん

私も興味があるんで、ソコを曲げて是非とも…。
大都市在住の方は現物を手にとって見られるんだと思いますが、地方都市なんで現物が探せないんですよね・・・。

投稿日時:2010/11/11 01:22

Omenさん

ZITZOではありません、GITZOです。

フランスで作っていた頃のGITZOはよかったですが、今のイタリア製になってからのGITZOはどうも...



ウ~~~ンッ、GITZOをめったやたらと有り難がる日本人の気質には賛同しかねます(キリッ

ik9020さん投稿者

ハ!ハ!ハ!・・・こりゃあ失礼しました!
万歩計使ったり温熱ヒーターや血圧までも医者から注意される位老いてしまったモンで。
ボケが入りましたかな。
訂正させて頂きます。(笑)
そうですね、人それぞれですからね。
”人生いろいろ”、”オトコもいろいろ”、「あの子がカワイイ」と言う人もいれば「あの子はブスだ」と言う人もいるでしょうな。「オレCanon派」とか「オレNikon派」とか・・・(^^)
ところで・・・お住まいはどの辺りで・・・身元が不明なもんで・・・”日本”に”お住まい”なんですかな?(笑)

投稿日時:2010/11/11 02:23

ik9020さん投稿者

(追伸)
おはよ~!
ああ、それから「Omen」さん。
チョッとあなたに注意して置きますけどね、この世の中には”エチケット”とか””マナー”、”常識”なり
”暗黙のルール”って言うのが有りましてね。

例えばの例で言いますと「ニコン派」が集まって集会して「ニコン」を褒めている話の中にいきなり”余所”から入って来て「ウ~~~ンッ、Nikonをめったやたらと有り難がる日本人の気質には賛同しかねます(キリッ」とか

逆に「キャノン派」が集まって集会して「キャノン」を褒めている話の中にいきなり”余所”から入って来て「ウ~~~ンッ、Canonをめったやたらと有り難がる日本人の気質には賛同しかねます(キリッ」とか・・・

そう言われたらそれぞれ「Canon」、「Nikon」をこよなく”愛している”方達は一体どう言う気分になるでしょうかね・・・と言う事です。「GITZO派」とて同じ気持ちですよ。(^^;)

私の持論として”それを良くする(改良、改善)”の為の”指摘”なら大いに結構な事だとは思いますが”真っ向”から「GITZO」そのものの存在をまるで”全面否定”される様な言い方をなさる・・・と言うのは如何なモノでしょうか?(只”ダメ”、”ケシカラン!”と言うだけで何故と言う肝心な説得力にも欠けるしね。^^;)

人にはそれぞれ人とは違った”趣味・趣向”を持っています。
「コーヒー党」と言われる方や「タバコ党」、「甘党」、「辛党」・・・。

その方達の「趣味・趣向」はその方達自身で”カネ”を出して”人様に対して””迷惑”を掛けたりはせず”に”楽しんでいる”以上、それを他人が”無下に止めたり”、”指図”等する事何て誰にもする事なんかは出来ませんよね?それに又未だ一度も見た事等無いですよ。(^^)

・・・そう言う事です・・・ハイ。(笑)

投稿日時:2010/11/11 10:02

ge0rgi@さん

私のコメントは完全にスルーですか?。

ちなみに私は、コジマとカメラのキタムラと有名な砂浜しか近隣にないような寂しい環境在住です(笑。

投稿日時:2010/11/11 11:03

コメントを書く
コメントの投稿やレビューを評価する場合は、してください。
まだ会員登録していない方は、こちらのよりお手続きください。