NHK埼玉県のニュース さいたま放送局

  • さいたま放送局
  • 全国のニュース

埼玉の動画ニュースはこちら

医師の半数が治療中断を経験

埼玉県内の開業医の半数がこの半年間に経済的な理由で患者から治療を中断された経験があるという調査結果がまとまりました。
調査を行った開業医の団体は不況の影響で十分な治療が受けられず症状が重くなる患者が増えるおそれがあるとして対策を呼びかけています。
この調査は埼玉県内の開業医などでつくる埼玉県保険医協会が会員の医師や歯科医師を対象にことし8月から先月にかけて行い、758人から回答がありました。
それによりますとこの半年間に経済的な理由で患者から治療を中断されたことがあるかどうか尋ねたところおよそ半数にあたる48パーセントの医師が「ある」と回答しました。
また、44%の医師が「医療費の負担を理由に患者から検査や投薬を断られた経験がある」と回答しました。
協会によりますと治療を中断した患者は糖尿病や高血圧症など定期的な治療や検査を必要としている人が多く、治療を途中でやめたことで半身麻痺の後遺症が残った患者もいるということです。
埼玉県保険医協会の山崎利彦理事は「十分な治療が受けられず症状が重くなる患者は不況の影響で今後、さらに増える恐れがある。患者が直接支払う医療費を減らすなどの対策が必要だ」と話しています。

11月11日 09時46分

埼玉県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。