竹下淳

言語の伝わらない時には~

テーマ:ゆあらいふ #yourlifejp 2010-11-11 08:36:25
世は無常
自分の言っている事をいつも理解される訳ではない。

理解されない理由のひとつは、

理解したくないからと

理解できないから

なのだろう。

理解したくないという方は、

傾聴の出来ない方であり、

理解出来ない方は、

単なる阿保である。

もうひとつ、

伝える側の言い回しの良し悪しもあるのだろう。

しかししっかりと伝わる方もいる。

相互の誤解はあるだろうが、

それを一方的に相手の非とするなら、

言語はまったく通じない。

そういう時は、諦めるのである。

わかる方だけで結構、分からない方は、

所詮それまでの方。

次行きましょう。

ペタしてね

渡辺美里「My Revolution」


傾聴こそ、相違の誤解を解くカギ

このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト