ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

XPを使用中、エクスプローラー8を起動していないのに勝手に立ち上がって、「表示...

nohohon_onsenさん

XPを使用中、エクスプローラー8を起動していないのに勝手に立ち上がって、「表示できません」「HTTP 404 未検出」などと出ます。それが何度も何度も繰り返されます。何が原因でしょうか?

ウイルス検知ソフトも作動していますし、エクスプローラーをインストールし直しても同じです。
もちろん、インターネットに接続しているときも同じ現象が起きます。

投稿画像

違反報告

この質問に回答する

回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

hakkou_noumiso_hakuchisan_kitaaさん

エクスプローラー8なんて言い方するようなヤツだから
前から知恵袋に頼ってばかりの低能か釣り師だろ
画像だって適当に転がってるヤツをネタに使えるだろうし
利用登録が2004年4月で最初の質問が2007年12月
この質問自体、登録から2件目とは胡散臭さ満点だな

マジだった場合の事も考えて一応言っておく
リカバリせずにシステムの復元で不具合に対処することが多いヤツは
どこかでレジストリなんかの整合性がおかしくなる
だから、この際さっさとリカバリしちゃいな!

あと、他のヴァカ共に誤用が広まるのは宜しくないから
質問者が釣り師かどうかは無関係に「エクスプローラ8」とやらについて言っておく
まず、エクスプローラ8と言うソフトは存在しない
Windowsに付属しているブラウザの「Internet Explorer 8」ならあるが、その略称はIE8だ
エクスプローラと言えば、マイコンピュータやマイドキュメントのアイコンをクリックした時に
その中身を表示するexplorer.exeの事だ

他の語との整合性を一切考慮する事なく勝手に作られた略語を使うヤツは
バカか釣り師しかいない事を記しておく

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/11/4 19:39:02
  • 回答日時:2010/11/4 09:24:32

nekoneko1280さん

IE8はwindowsに依存して動作しているため、レジストリという情報が壊れて
いると貴方のように動作がおかしくなることがあります。
簡単に言うと、windowsのそのものが破損している可能性があります。
レジストリはIE8を再インストールしても修復できません。
システムの復元を試してください。復元しても直らない場合、PCをリカバリー
するしか方法はないと思います。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/11/4 02:32:30
  • 回答日時:2010/11/4 02:27:06

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

10時27分現在

2197
人が回答!!

1時間以内に4,262件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く