カナ速

■ いろいろ


カナ速の更新情報をツイッターで配信中!
■ 2ちゃんねる
■ 動画 ・ ニュース


ブログパーツブログパーツブログパーツブログパーツブログパーツブログパーツ


          
 ■ 1年前の今日の記事
■ 2年前の今日の記事


■ 最近の注目記事




1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:41:05.45 ID:aXu4OfFj0
とらドラ・スピンオフ!〈3〉―俺の弁当を見てくれ (電撃文庫)余は悲しい


3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:41:57.07 ID:bW4XWbUD0
確かにあの糞っぷりを越えるのは出てきてないなw


5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:43:00.35 ID:NP2tyq9RO
あれを否定するやつはラブコメ自体を否定している



 



6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:43:24.64 ID:0VFOawxp0
登場人物善意jj基地外だからな


7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:43:53.26 ID:vmC5Mafk0
やっちゃんでがんすーしか覚えてない


9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:45:37.14 ID:qqhKCkkF0
とらドラって最後かけおちみたいなことをしていてマジで死ねばいいと思った


10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:46:28.16 ID:jfy4wKc20
むしろ超えたら超えたで悲しくね?


11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:47:13.67 ID:b/loZXdR0
話の薄さが尋常じゃない気がする


12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:47:29.41 ID:D/7xmwGw0
とらドラの駆け落ちは萎えた あくまで大河は北村狙い 高須は櫛枝狙いを貫けよ


17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:56:40.44 ID:55ldv2Ni0
>>12
禿同


13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:48:17.49 ID:9Hk1JI0I0
インコちゃんは他にないキャラ


14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:48:49.13 ID:8u+95MEq0
おまえアニソン実況にいただろwwww


15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:51:48.59 ID:p8rL5KDC0
あれを文句なく見れる男って何なの


19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:57:46.75 ID:JIZR/ppV0
とらドラは高校生が中学生みたいな恋愛しててイライラした


28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:04:07.72 ID:jfy4wKc20
>>19
つか高校生だし


20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:58:23.49 ID:qobdyEPU0
ツリー壊したあたりから糞つまらない


21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 03:59:21.73 ID:prDXmO0D0
やっぱ亜美ちゃんが最強なんですね


22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:00:14.31 ID:poUqyhER0
周りの人たちがかわいそうだったね


23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:00:55.03 ID:oBpIy0ehO
大河がお母さんの所に行ってる間の話がオオカミさんなんだと補完


25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:01:16.70 ID:Agae/ek70
確かに、亜美ちゃんを超える女の子は出てこないな


26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:01:22.03 ID:GSeoXHX+0
亜美ちゃんのおっぱいでパイズリされたい


27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:03:10.47 ID:HPeDfnwSP
お手手つないでゴールとか殴り合いとか寒すぎてみてらんなかった


29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:05:42.01 ID:j+vKNhjK0
このアニメほど話が読めるラブコメもないよな
結局ヒロインとくっつくんだろと思ったらまんまだったし
お互い惚れた理由が結局一番多く接してたからとかありがちにもほどがある


32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:12:11.04 ID:w6lAjWDJ0
>>29
というよりありがちな展開を固めて作ったのがとらドラだな
生徒会長とのいざこざもアメリカいくから素直に答えられないってもはや使い古された理由だし
月日がたって再会とかも斬新さが微塵もない

なんていうか、「出たこの展開ww」って思いながら見るアニメだと思う


30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:06:01.51 ID:+7jc9dFa0
ただし同人は大いに賞賛できる。


31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:07:03.78 ID:prDXmO0D0
というか同人誌の流れがテンプレ化してるとかどういうことだよ


33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:14:30.58 ID:j+vKNhjK0
でも進路とか木原と能登の関係とか
みのりがあんだけ働く理由とかは結局投げっぱなしだったよな


34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:15:51.68 ID:U0rfH4+jO
作者は花男あたりに影響受けながら書いたんだろうな
大河目線で見たら取り柄のない自分に高スペックな男が告白してくれる典型的少女漫画


35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:16:17.72 ID:y+WIV/MI0
みのりは進学のためじゃなかったっけ?


38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:19:26.26 ID:j+vKNhjK0
>>35
推薦でいくなら
先生もいってるように奨学金とかもあるしあんなに働く意味ないだろ
高須からも働いてたら肝心の部活が疎かになるって突っ込まれてるし
ってか何か無駄に5、6個バイトしてるけど
一日一つやるとしても一週間に一回しか出ないことになるし
そこら辺無理ありすぎだろ


36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:19:05.36 ID:+YgdCvkzO
なんで好きかわからないけど好きなアニメ


37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:19:26.22 ID:osKSzWuN0
行動原理が誰かのためってのがなー
いやとらドラ好き派なんだけどね。
悪意が薄いっていうか幼い。竜二に至っては無いに近い

ドロドロすぎんのも見たくはないしね。
キレイなリアルぽさでいいじゃない


39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:20:04.81 ID:prDXmO0D0
部品のためだった希ガス


40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:27:00.64 ID:w6lAjWDJ0
まあそこら辺突っ込むと
忘れ物した人数も覚えられず授業でよく質問する生徒会長が
なぜかアメリカの教授から直々に推薦されるのもおかしいし
大河がなんで木刀常備してるのかも一切不明だし
クラスのほぼ全員が大河のメアド知ってるあげく
大河を心配して即効メール送るのもおかしいし
生活費出してくれてる大河父があそこまで異常に嫌悪される理由も謎


41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:30:48.56 ID:j+vKNhjK0
やっちゃんが高須の父に惚れてる理由も
告白した北村の顔ってのも投げっぱなしだったな

ほんと色々と適当なアニメだった


42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:37:44.23 ID:z/2iLciy0
小説よんでからアニメ見るんじゃなかったと思った


43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:39:23.58 ID:U0rfH4+jO
規模こそ小さいが信者の痛さはCLANNADレベル


44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:47:48.35 ID:j+vKNhjK0
>>43
何かこれほど凄いアニメはないとかよくいってるが
マジで普通のラブコメだったらからな。
他にラブコメ見たことなかったのはかもしれないが
これだったらとなグラの方がまだ面白い


45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:48:31.62 ID:5cI3Ngzb0
大河が非常にウザイ


51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:51:29.14 ID:j+vKNhjK0
>>45
10話目くらいまでは
自己中な上周りに迷惑かけまくり
北村にはあの態度とかとかどんだけ嫌われる要素秘めてんだと思ったが
それ以降は何か落ち着いたな

いやそれでもやけに不幸なヒロインぶるのは最終回前まで変わらなかったが


46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:48:45.14 ID:/7waTDdW0
みのりちゃんは何ですぐ殴るの?


47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:49:40.04 ID:PLXNg5oe0
漫画版は面白い


48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:49:48.11 ID:prDXmO0D0
やっぱり亜美ちゃんが正義だったんだよ


49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:50:23.06 ID:w6lAjWDJ0
結論:亜美がかなめにしか見えない

外見といいあの上から目線な性格といい丸かぶり


52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:53:09.70 ID:nbaWXwSh0
おいこないだも見たぞこのスレタイ
もっかい言うぞ?

とらドラに出てくるキャラマジ基地レベルだろとくにみのりん


54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 04:59:23.54 ID:OJMxETgM0
みのりんは不器用なだけさ。
お前らにもあるだろ?黒歴史が


55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:00:10.31 ID:5n7IhvI/0
シャナのうるさいうるさいネタとか
1期のOPのゼロ魔のOPネタとかいいとしても
シリアスのシーンでみのりにひぐらしネタ入れるのはどうかと思ったな
なんでみのりだけやけにレナネタ仕込むのか

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002P67ILG/kanasoku-22/ref=nosim/

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:01:18.14 ID:j+vKNhjK0
>>55
あれはなあ・・


57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:01:53.15 ID:UhSXk+1A0
>>55

これがひぐらしチューですぅッッッ


58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:05:58.24 ID:w6lAjWDJ0
>>57
いやあれは表情や台詞からしてひぐらしのパロだろどう見ても
まあ、普段の時にやるなら良かったんだがな


59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:15:08.70 ID:PStrAZ8H0
大河は、原作だと両親に傷がある娘だから同じような傷がある龍児の前では、素直に見せるとか、2人の関係良かったんだよね。その辺りは省略されたから大河突然素直とかたまにあったり。


60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:23:05.01 ID:5n7IhvI/0
色々突っ込まれてるけど
俺が一番おかしいと思ったのは
窓から入ってきたボール程度であんなでかいツリーが倒れた事だな
まあとにかく無理やりな部分が多かったけど


61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:25:03.43 ID:j+vKNhjK0
結局>>1がいいたいのは「未だにとらドラ!を超える突込みどころ満載アニメが出てこない」ってことか


62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:28:26.49 ID:PStrAZ8H0
ゆゆこは尖ったキャラ使う割に現実的な悩みをキャラに持たせるからな。
文章は携帯小説なんだが、最後上手くまとめてくるわ。


63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:29:57.39 ID:R7p6mB/A0
「やばい感動する」とやたら推されたからアニメ久しぶりに見てみたら
なんか不安定女のドロドロ劇場で
アニヲタとは絶対分かり合えないなと思い知らされたアニメ


68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:49:08.02 ID:nbaWXwSh0
>>63
1回目はうわなにこのマジ基地アニメだったけど
1年ぶりとかに見るとそこまでではないと冷静に見れるようになる

でもマジ基地


64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:39:40.32 ID:w6lAjWDJ0
まあ、突っ込みどころとパロディ以外は
至って平凡なアニメだったな


66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:45:31.08 ID:lMrMbqaHP
みのりんがかわいそうだった


67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:46:23.60 ID:MT547a7w0
そういや大河の抱き枕を盗んで捕まったトラックの運助がいたなwwwwww


69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:49:37.83 ID:gkT6hj8F0
おい、誰も>>2を賞賛しないのかよ?
俺だけはお前を最大級に評価するぜ

なんならケツの穴捧げてもいいと思ってる


70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:51:57.42 ID:j+vKNhjK0
別にキャラ自体はマジ基地ではないだろ
序盤の無駄に暴れる大河はマジでキチガイだが


71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 05:57:46.19 ID:b/loZXdR0
>>70
まず家に乗り込むってのが意味わからないありえない
もっと他にやり方あっただろ、作者の発想が中学生レベル


73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 06:01:19.49 ID:j+vKNhjK0
>>71
まあだから序盤の大河はマジキチだって
そもそもなんで家知ってんだってのもあるが
あと犬になれって展開は結局ゼロ使のパロがやりたかっただけかと


74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 06:05:25.74 ID:rTz/IQ02O
とらドラ好きだけど叩かれる理由もわかる


76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 06:07:34.62 ID:3buwkqBp0
見たことない俺に登場人物がなぜ池沼呼ばわりされるのか教えてくれ


77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 06:10:45.40 ID:b/loZXdR0
>>76
主人公の家に夜襲をかける女


この時点でハァ?ってなった、非現実的なのはアニメだから別に良いが
他に方法があったんじゃない?これじゃキチガイにしか見えないよ、と思わせる展開


79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 06:12:30.35 ID:j+vKNhjK0
>>76
主人公:普通
主人公の友達:無駄に裸になりたがる
ヒロイン:突然見知らぬ相手をぶん殴ったり教室をめちゃくちゃにしたり
     生活費を送ってくれる親を殺したがる
ヒロインの親友:普段は馬鹿キャラだからキレるとひぐらし化する
ヒロインの友達:やけに挑発して喧嘩売ってくる


87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 06:30:13.83 ID:kkDHCwiU0
なんでとらドラが絶賛されてんのかわからん
全巻買ってアニメも見たけど未だにわからん


88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 06:32:32.48 ID:b/loZXdR0
>>87
恋空が絶賛されてたのと同じようなもんじゃないか、恋空知らんからよくわからんが


117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 10:44:09.17 ID:iLHC20RV0
>>87
そりゃもの凄い騙されっぷりだな


91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 06:40:01.43 ID:99V3sI8kP
虎は結婚して夫に働かせて、家事もやらせる気か


92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 06:42:07.97 ID:j+vKNhjK0
一週間に一回それに部活帰りの数時間じゃそんなノウハウつかないと思うぞ
というか体育大行く気だし


102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/20(火) 07:19:08.12 ID:pFayCtjH0
学園物アニメならとっくにアマガミSSが頂点に達しているよね



とらドラ! 櫛枝 実乃梨 (1/10スケール PVC)
Wave (2010-12-28)
売り上げランキング: 10190

関連記事



◎ 日間記事アクセスランキング



コメント(25) | 人気記事 | 漫画・アニメ | △ Page Top
最近まとめた記事
www検索 ブログ内

この記事のコメント
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 15:13:21
  • 藤村「呼んだ?」
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 15:21:10
  • 原作は知らんがアニメは酷いだろ
    いきなり他の女、男に乗り越えて駆け落ちは引く
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 15:28:16
  • 何アニメにマジに議論しちゃってるの
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 15:51:46
  • 知り合いが薦めてきたから一応見たけど
    ヒロイン達が全員ヒスキチだったって印象しかない
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 15:59:45
  • 2
    原作の方がもっと酷いぞ
    もし原作どおりの終わり方してたら、かなり批判くらってた
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:05:51
  • リア充御用達アニメって感じ

    バイト先の人が絶賛してたな
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:07:03
  • ちょっと痛々しいんだよね
    画面が直視できない
  •    ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:07:39
  • いやー、とらどらマジで面白かったよなー。
    亜美ちゃん鬼カワだしさー、最終回の大河の制服も
    ヤバイぐらい可愛かったよねー。
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:08:55
  • >>6あきらかにキモオタが妄想する学園生活なのに?w
  • コピペだけど ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:15:10
  • ※6
    「とらドラ!の評価って人によって全然違うよな。
    っていうのも、とらドラは青春時代を中途半端にしか謳歌できなかった人間が見ると、凄く名作に見えるんだよ。

    リア充がとらドラ!を観ると、劇中と自身の経験を比べて、アニメに何処か違和感を感じて受け付けないし、非リアなおたくが観ても、そういう経験を全くしてないから、共感出来る部分はほとんどないから不評。

    一方、リア厨(リアルに憧れ、中途半端にリアルに身を置いてる人)が観ると、充実した青春への憧れと、中途半端な経験からくる共感とで、どっぷり嵌まる。

    リア充や、引きこもりオタクには全然受けないけど、リア厨には凄く愛されてる作品。それがとらドラ」


    っていう説明を、大学のリア充超絶イケメンのアニオタ(もどき)に言われて、なんだか凄く納得した。
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:18:28
  • ※10
    そいつ立派なアニオタだよwww
    アニオタは自分理論を振りかざせるようにならないとww
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:26:40
  • 単純に主人公がハーレムになるキモオタが好きな恋愛じゃなくて一般人が好きそうな恋愛だよね

    普段アニメなんか見ないようなやつもとらドラ好きとか言ってた・・・そんなアイツは恋空大好き
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:29:09
  • まあ竜児は初志貫徹してほしかったな。
    なまじ超いいヤツな分、大河に捕まったようにも見える。
    序盤のほのぼの路線から一転、エゴのぶつかり合いの切った張ったが中心になるのは詐欺展開。
    人がお互いを理解し合う過程って結構複雑だと思うんだが、とらドラは荒削りにも程がある、と感じたのを覚えてる。
    例えるなら「殴り合いから友情が芽生える」ような。
    あと、各人の家庭環境の複雑さの度合いがラブコメにしても重すぎた辺りもちぐはぐな印象を受ける。

    やっちゃん可愛いでガンス。
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:29:17
  • 最初から最後までプリニーにしか聞こえなかった。
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:39:27
  • 登場人物の半分がキチガイのクソアニメだったな
    原作買ってこれほど損したと思ったのも珍しい
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:40:56
  • 終盤の展開がゴミ過ぎたな
    みのりんsage、寒い駆け落ち

    あと大河が最初から最後までクズだった
    そしてそのクズ女の為に周りの人間が行動してる図が大嫌いだった

  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:44:25
  • ※12
    あんな非現実的なキャラが一般人向けなはずがない
    深夜アニメ見る時点で終わってる

    これよりは恋空や君に届けのがいいと思う
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:44:33
  • とらドラと田村君はまだ良いと感じたんだが
    この人の新刊はちょっと微妙だった
    なんか、設定はお嬢様だとか周りが大学生だとか言ってんのに、ほとんどのキャラの思考が中学生とか高校生レベルなDQNなんだよ。
    まあ、それでも最後まで読んだし、読ませる力ってのはあると思うんだが
  •   ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:54:55
  • 田村君は好きだがとらドラは好きになれん
    主要キャラが移り気すぎで嫌い
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:58:01
  • 原作未読でアニメ観たけど男の自分としては「うーん……」って感じの作品だった。
    評価が高いのは女性側の意見かもしれんね。ネット上では性別がわからんからな。
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 16:58:29
  • 最後まで見てないんだが、BGMはすごく良かったよ
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 17:00:02
  • 素直に竜児とみのりがくっついてれば良かったのにと思ってる奴多いんじゃねえの?

    大河?あんなクズそこら辺で野垂れ死んでればいいのに

  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 17:00:29
  • 個人的best3には入る名作だと思ってたけど
    評価が好き嫌い綺麗に分かれてたのね

    ※10で凄く納得してしまったよ
    好きなコトには変わりないけど
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 17:02:46
  • 作者は間違いなくスイーツ女
  • ななしカナ? ◆- 投稿日:2010/11/09(火) 17:11:06
  • アニメ未見で唯一呼んだラノベなんすけど
    節々に女性作家だなぁと思わせる内容が好きになれなかった
    個人的結論は全てのラノベとラノベアニメ、ラノベゲーはks中のks
 はてなブックマーク | 最近記事 | 人気記事 | 漫画・アニメ | コメント:25 | △ Page Top
この記事にコメントする
Comment:
Trip:  トリップ機能が使用可能です。
 

※スパム対策のためURLを貼り付ける場合はh抜きで投稿してください
◎ 最近のコメント
  はてなブックマーク | 最近記事 | 人気記事 | 漫画・アニメ | コメント:25 | △ Page Top