今日もシーフで回避スキル上げ(笑)

相変わらずアビセアにどっぷり(´・ω・`)

回避スキルが前回の283から328にアップしてしまうほど
シーフで出動しておった次第(笑)
アビセアNMは回避スキル上げに最適なのであった、まる。

自分は最初に回避スキルやばいことをフレに伝えてたので
まぁそこまで不満漏らされることもなかったけど
少人数でシフ盾できますとか言って
最初のスキルだったらマジでこいつなんなの、全然避けないじゃん、
って裏テルされること間違いなしだったなーと
スキル上がってからマジで思った。

ってくらい回避スキル重要(´・ω・`)

前回Armillaria キノコ族を倒してたわけだが、
その後どうしても戦足型紙が欲しくなり、
連戦しまくってきた。

最近自分シでフレに赤出してもらい、
二人で延長稼いで延々NMなんてことが出来るので
少人数でも型紙集めできて野良嫌いな私にはうれしい^-^

てことでウサギで延長稼いで
キノコNM時間無制限で突撃ー!

こいつは戦シ踊竜の型紙落とすんだけど
フレは欲しい型紙ないけどそろうまで付き合ってくれると言う、
涙がちょちょぎれそうです。
そんなところに水をさす別のフレ。
金箱野良で来てたらしいんだけど
解散後私が少人数で入ってることを知ったのかいきなりのテル。
「ウサギNMやってるの?」
ん?と思ったけど素直にキノコNMやるつもり、と答えると
「こっち光育ってるから時間わけてあげようか?」
いや、こっちも育ちきってるんで別にいらないし・・
とは思ったけど向こうソロだし、こっち二人だし、
断るのもおかしいかなぁと思ってPTに誘う。

「ソロで踊り子型紙取りにきたんだー」
とそのフレは言ってたけど
踊り子型紙ってキノコかタコか時間POPのインプだよな・・・?
だけど延々ソロでプーク雑魚やっててNMやる気配なし。
キノコNM混ぜて、って感じでもない。
しかも殲滅力から言うとこちらのほうが箱POPするので
逆に向こうに時間わけてあげるハメに。
なんだこれ(笑)

しかも30分もしないうちに経験値稼ぎで入りたいって言ってるフレがくるので
リダちょうだい、とか言う。
ちょwwなにそれww
PTに入ってくるレベル60台のフレのフレ。
あーやられた。
これ、キノコNMで踊り子型紙出たらくれってパターンかよ。
フレは私に踊り子ないの知ってるので
キノコNMやるってのに食いついたくさい。
なら手伝えって話なんだがな・・・
なんか釈然としなかったけど確かに踊り子の型紙は私もフレもいらない。
そんな時に限って空気読まず
踊り子型紙ばかりドロップするキノコ。
もう死んでしまえ(笑)

数時間後、踊り子型紙揃ったフレ。
たしかにソロで型紙取れるわな(笑)人に戦闘させるとかひどすぎる(笑)
戦士?揃わず・・・orz
・・・シ足の方が先の揃うとかなんなの^-^;
くやしいです(´д`)
(後日NM3戦ほどで戦士そろえましたとさ)

てことで場所をチェンジ(´・ω・`)
前回やったアットワのコカNM Wherwetrice を回避スキル上がった状態で試してみる。
前回はまったく避けず、赤フレの回復だのみでなんとか辛勝したけど
今回はまじで避けまくり。
静寂になっても残ってる蝉でなんとかしのげたので
ほとんど被弾せずに済んだ。
回避スキル重要すぎる!
あとキーラ+1も完成したしね^-^

最近追加された指で
ヒードリング 【指】 命中+3 回避+3 モクシャ+7 Lv82~ All Jobs
こういうのがあり、
回避付きの指輪もってない私にはのどから手がでるほど欲しい指輪(*'-')
競売価格は20万くらいなのでがんばれば買えるかなーと思ってたんだけど
赤フレが侍の型紙欲しいというので
この指と侍型紙落とすNMをやってみることに。

NMはアットワのKampe サソリ族。
wikiによると最少人数は今のところ4人で撃破ってやつ。
んーシ赤で出来ないかもだけどまぁがんばろう、ということで
いざ戦闘開始(^v^)

結果。普通に勝てた(笑)
こいつはTP技発動時にこちらが何かしらの攻撃を加えると
TP技連続発動モードになるらしく、
ひやっとしたのはデスシザース2連続くらいかな。
ログが見えたら即後ろを向く、赤も敵への魔法は一切禁止。
これを徹底すると攻撃は避けるし、
よく麻痺るし、でそこまで強敵ではなかった。

でもシだけの攻撃では心もとないと思ったのか
フレが精霊を連打していて、
それがTP技の途中で着弾してしまい、
敵のTP技連打モードに。
殺す気か、おいヽ(`Д´)ノ
さらに調子にのってタゲ取るフレ。
もう死んでしまえ(笑)
(こういうときに残念ながらコラボとか持ってるシフ、残念すぎる(笑))

弱点のほうは土遁で運良くでたので
侍型紙2枚とリングをドロップーΣ('0'*)

シフの回避装備がどんどん充実してきた(^O^)/
スカウターロープはどんどん値上がりしてもう手がでませんが(笑)
にわか踊り子達め、私の邪魔をしやがって(´・ω・`)
(とにわかシフの私が言ってみる)

前述の踊り子型紙集めてたフレは
最近踊り子にご執心のご様子で
アビセアNMによく踊り子盾で出勤しているようだが
私がシフしかないくせにNMやってるのが気になるのか、
私がシフでアビセア出勤してると、
ことあるごとに踊り子避けるよ、
踊り子強いよ、と言ってくる。
うるせぇ、にわか踊り子がo(`ω´*)o
人がNMやってる最中にテルしてきて
「今NMやってるんだけど9割避けるよ」
「戦闘中なのにテルできるくらい楽すぎるw」
とか、なんなの。
すみませんねぇ、テル返せないくらい必死で(・ω・)
あと回避率は8割でキャップって検証結果出てるんじゃなかったっけか?
誇張自慢オツ!と言って欲しいのか?ん?(^ω^)

ちなみにこの人以前一緒に別のNMやったことがあり、
その時も踊り子盾出してたけど
本人は5回ほど戦闘不能になって
もう一人の盾がなんとか凌いでくれて辛勝、と私は思ってたんだが
「余裕だね!」
と言ってたのできっとそういう人なんだ、うん。

どうでもいいけど私のフレ、自慢厨ばっかりでたまに疲れる(・ω・)

少人数で型紙狙い

AF3は白脚を+1にしたっきりとんと縁がないこの頃。
型紙欲しいけど型紙NMツアーに乗るのめんどくさいし
ていうかインできるのが遅い時間になってしまうので
めぼしい型紙ツアーはすでに出発済みってことが多く、
なかなか集まらない。

というわけで少人数で型紙NMをやってみよう、ってことで
2人でNM討伐にいざ出陣(`・ω・´)

構成はシ/忍、赤/白。
自分がシ出したけど、回避装備、回避スキル、ともにやばい(笑)
素の回避スキルは283^-^;
これに回避トルク、ボクサーマントでスキル+17、
回避装備は
メイジャン回避短剣(作成途中(笑) 回避+12) ×2本
ウングルブーメラン(回避+8)
オプチカルハット(回避+10)
オロール胴(回避+8)
クロウホーズ(回避+5)
幽界の耳(回避+5)
ミュージックピアス(回避+5)
オロール足(回避+5)
以上、なんとか回避+70^-^;

スカウターロープが回避盾全盛になったからか
超値上がり傾向。
例に漏れず自分も今更になって欲しくなってしまったため
手が出ず(笑)
両手装備、指、腰もちゃんと回避装備にしないとダメダメシーフ。
まぁそれはおいといて。

まずはアビセア-ブンカールにて
戦シの型紙狙い。
NMはArmillaria キノコ族。

こいつはブレスダメージが1000↑受けることがあるのと、
HP50%切ったあたりから
WS後に静寂・暗闇・麻痺フィールドがそれぞれ発生する可能性があり。

暗闇はともかく、静寂・麻痺は蝉がはげるとやばいので
回避できなかったら一緒に死のう、と赤のフレと打ち合わせていざ戦闘開始(*^-^*)
アートマに凶角つけたからか、避ける避ける。
(ちなみに凶角のアートマは先日知り合いの方がやるというので
呼ばれてもないのに混ざりこんでいただいてきた。
私の持ってるアートマ全部棚ボタアートマ^-^;)
もう一つのアートマは灰塵で。
クリティカルがすごすぎて自分が強くなったように勘違いしてしまふ(・ω・)

サイレスガスとか来ると一気にHPが減ってドキッとするけど
蝉がはげるわけではないので(えーと・・・たしか・・)
残った蝉が無くなるまでに落ち着いて回復すれば死ぬことは無さそう。
殴ってるのが一人だけなのでブレス連発されることもなし。
これは逆に殴る人数増えると怖いかもしれない。

ドロップ、何もなし・・・( ゚д゚)・・・( ゚д゚ )
でもフレは理知のジェイドが手に入ったようなので
やった価値あったようだ。(自分は以前取得済み)

さらにブンカールで蜘蛛エリア覗いてみると
IktomiというNMが沸いていたので
やってみることに。

こいつはシックルスラッシュが蝉貫通、
あとアシッドスプレー後に麻痺フィールドが発生。

wikiにはシックル~3000ダメまでと書いてあったけど、
運良く最大1600ダメまでしか受けなかったので
黒蹄つけてなかったけど即死はせず。
このNMもかなり避けまくっていたので
麻痺フィールド発生してもなんとかしのいで撃破(*^-^*)
アシッドスプレーの毒が何気にすごいので
放置しているとシックルとのコンボで死ねそうです^-^

こちらはシフ足をドロップヽ(´ー`)ノ
ついでに天運のジェイドもゲットΣ('-'ノ)ノ

次はアットワに移動して白型紙狙い。
NMはWherwetrice コカトリス。

こいつはサウンドバキュームくらうと治せない静寂になるのと、
通常攻撃にアムネジア付き。

こちらも回避できなかったら一緒に死のう、とフレと作戦をたてていざ戦闘開始(*^-^*)
まったく避けない(笑)
ほぼ常時ダブルアタック状態になってるような感じに加えて
命中高いのか、さきの2NMとは比べ物にならないほど
被弾がすごいヽ(;´Д`)ノ
それに加えて静寂になるともう悲惨;;
一度バキュームくらった上にダブルアタックが運悪くヒットしまくり、
さらに石化し・・・と死を覚悟したけど
赤フレがものすごい勢いで回復してくれたので
なんとか持ち直すことができた。

サボトゥール+スロウでも攻撃感覚がかなり早く感じたので
気を抜いてるとアッという間に死ねそうです^-^
麻痺がかなりきくみたいで、
麻痺りまくってくれてたので何とか死なずに済んだ感じ('∇')

こちらは赤の型紙をドロップ。白どこー?
残念ながらジェイドはゲットできず。

3NM終わってから回避スキル見てみたら、5上がってた(笑)
これはいいスキル上げだ、またフレを誘って行こう、
とほくそ笑む私なのであった。

アビセア乱獲 召喚上げ

76で止まっていた召喚のレベルをついに上げる時がきたようだな!
というわけでアビセア乱獲へ。

一応主催はフレがやったけど、
野良募集でも召喚断られることそうそうないと思う。
まぁ76で参加は箱役にさせられる可能性もあるので
今回はそれを回避すべくアタッカーPTのヒーラーとして配属されてみた。
(最近少人数で自分箱役よくしてたので
クルオが相当やばく!)
まぁ新エリアはともかく旧エリアだと
前衛75↑後衛70↑で問題なく狩りできるとは思うけども。

獲物はアビセア-ミザレオで#8近く、トカゲを。
自分のPTはモ獣ナ赤召召だったので
レベルの低い方の召喚(=私)がメインヒーラーで、
もう一人の召喚さんはゴリゴリアタッカーで。

赤さんがヘイストをまわしてくれてたので
私はタイタン召喚して大地を主に履行。
メリポ履行は覚えてないので(笑)
たまにシヴァを召喚して70履行を。
ダメがしょぼすぎてお話になりません^-^
もう一人の召喚さんはシヴァでヘブンリーストライク(うろ覚え^^)楽しそうだった。
あと癒し箱でるたびにオーディン召喚してらしたけど
戦闘不能になるトカゲさんはほぼお一人様だけだったので
なんというか
ネタだよね^-^;

箱役は低レベルの一人しかいなかったので
途中手の空いてる後衛で余ったの空けてくれ、と主催(フレ)に言われた。
明らかに手の空いてる後衛たくさんいたわけだが、
誰も動かないので自分がチョコチョコやるしかないのかなぁとめぼしいのを物色。
あれ?こんなところに金箱が。
と思ってタゲった瞬間、主催の一言。
「ここに金箱ありますが、ミミックなのであけないようにー」
と同時に戦闘不能になる私。
ミミックあけますた(笑)
引き寄せくらって巻き込まれる召喚さんとナイトさん\(>o<)/
ナイトさん善戦してたけど被害が広がるとやばいので
みんな見て見ぬふりで。
倒されるナイト様。
本当にすみませんでしたー;;
ミミック開けた瞬間
「ミミック開けてしまいましたー。逃げてー!」
と言っているのに戦闘位置ずらさず無視してその場で戦い続ける人々・・・
範囲食らって倒される数人。
いやぁ・・逃げてって言うてるじゃん・・・

フレにこっそり「全員完全無視わろた」って言ったら
「ミミックは無視するのが一番いいからねー」と返事。
いやぁ・・・そうじゃなくて・・・
たかだか数秒戦闘位置ずらすくらいできませんか?
ってことを言いたいんだがね^-^
引き寄せで巻き込んだ召喚さんとナイトさんには心底申し訳ないと思ったが
範囲巻き込まれて死んだやつとかに謝るのまじでめんどくさ・・・アッー
まぁ開けなくていいもの開けてしまった私が悪いことには
代わりないんだけどなんだか釈然としない・・・

ちょっと前の乱獲ではちゃんと周りの状況みて
あれやこれや言ったり戦闘中断するなりなんなりしてたはずなんだけど
最近の乱獲って全員ドライになりすぎてて
レベル上げの楽しさとか一緒に狩りする楽しさとか
もう完全なくなってしまってるようで。

トカゲは範囲攻撃があるので衰弱者数名いると結構怖いんだが
それも無視して好き勝手なところで殴り続ける前衛ども。
もうなんというか。カオス。

結構乱獲は乱獲で楽しいなぁと思ってたけど
最近の乱獲が全部こんなのだったら野良参加したくないなぁとか思ってしまった。
結局ミミックに対するフォローは主催(フレ)からは一切なく、
一参加者の方数名が「救援で倒せないかな?結構強いから無理か;」とか
死んだ後も「まぁこんなのすぐ取り戻せますよ^^」とか言うてくれてて救われた。
なんでフレが主催なのにこんな気持ちにならねばならんのかと・・・
この際ついでに愚痴という名の悪口言うておくけど
「光りの数数えといて、主催忙しいから。」とか
「だいじなものランダムさせて一番高い人指名しといて、主催忙しいから。」とか
あげくの果てにジョブ不問で参加者集めといて
「構成考えて早く教えて、主催忙しいから。」とか、
あれよあれよと出るフレから私への注文。
主催っていったい何なんだと小一時間問い詰めたい。

まぁそれはさておきレベルも82になっていざ解散。
本番はここからですよ^-^

以前から白AF3脚は+1にしたくてクエやペイストで4枚集めてたので
残りはオロボンNMから集めようと思い、
フレを誘っていたのである。
フレの方は侍型紙が欲しいとのことで
目的は一致。
赤と召喚でCep-Kamuyをやってきた。

このNM、グラビデバインドが有効なので
赤黒学などでソロ可能。
怖いのは自身中心範囲のセイズミックテールと渦潮。
どちらも即死級ダメージがもらえる凶悪なTP技^-^;
ただし、あちらの特殊技発動のログを見て即座に離れれば不発にできるので
一定の距離を保ちながら引き回してると
TP技一度も食らわずに倒すことが可能。

一度赤赤詩で行った時はこの特性知らなくて詩人さんが二度もお亡くなりに・・・
渦潮はタゲ取ってる人が範囲外に逃げても発動されるので
ログが見えたら即全員退避しないと
巻き込まれて即死余裕です^-^
あと二人とかで行く時はそれぞれ別方向に逃げないと
運悪く二人同じ方向に逃げて二人ともセイズミックテール食らって
赤二人即死したことも(笑)
タゲ取ってる方以外は特殊技食らわないように
そっと近寄って精霊連打がよさそう('∇')

邪鬼のアートマでMP枯渇しにくいし
幽遠つけてると赤のブリザド3で1000↑ダメ与えられるので
危なげなく倒せるレベル。

召喚は・・・ぶっちゃけマラソンだと履行当てにくいので
IV系魔法履行か、ディアボロスの遠隔履行がかろうじて与ダメに貢献できる感じ。
といってもせいぜい300ダメとかだったので・・・
ディアボロスの魔法攻撃アップ履行しつつ
適当に攻撃させたりしてお茶を濁しておりました、まる。
ただ渦潮のログが見えたら即座に帰還させないと
ペットは即死したうえにNMのHPがモリッと回復するので
気をつけたいところ。

一度黒/赤でソロってる人とかちあったので声をかけさせてもらったところ
青の型紙狙いというので一緒にやることに。
結果、白の型紙2枚^-^アレッ?
ということで遠慮なくロットさせていただき、
用済みになった黒さんはポイッ。
というか、一戦だけして速攻帰ってしまわれた(゜▽゜;)
いや、こちらのトリガーで青が出たらもらっていただこうと思ったのに;
なんか勝手にソロでやってるところに乱入したあげく戦利品全部取ってったみたいで
後味が悪かった。けど気にしない(^O^)/

最後は白と侍が1枚ずつ出て二人とも計8枚ゲット('∇')
あとはアメーバンやりつつバスティオンで戦績1000ためて脚と交換。
無事オリゾンパンタロン+1をゲットーΣ('0'*)
ぱっと見がAF2脚とそんなに変わらないので
なんかただの自己満足だけどまぁこれで白は安泰っと(-。-)y-゜゜゜
今のところ+2にする予定はまったくありません^-^

ついでにフレの侍脚見せてもらったけど
すまん、そのだささに驚愕した!
フルAF3になるといい感じに侍ぽくなるのかな?

次は吟足を完成させたいけど
クエめんどいしまた少人数で出来るNM探して乗り込むかー;と思っております。

 

livedoor プロフィール
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ