2010年10月06日

10.5

今からちょうど12時間前のブログ記事が途中で投げ出してました
ヤフオクの作業とか、今回の日銀の件とかいろいろ時間使うことが
多くて大変です。

まずはじめに株、8411みずほ現物買い。これから11月の連休前まで
事あるごとに買い増します。イートレードも使っているので、夜間PTSも
利用して買い集めて平均単価は、120以下であれば理想ですが、
今週、一気に大口に買われたら短期勝負に路線変更するパターンと
2面作戦で動くことにしてます。
ロングショートが自分のやり方なので、ショート筋も落としどころが
必要なのですが、候補は、ファーストリテ。その他、売りたい銘柄結構
ありますが全部晒すつもりはないんで、ポジ取った後くらいにでも
気が向いたら書きます。

次・・・ヤフオクの話はしません。というか、ほぼ最初から俺の実務的な
ことは全く書いてないし、これからも書くことは無いでしょう。

今日思ったこと、2つ。
1つ目は、外出先でトイレに行ったら石鹸で手洗いしてうがいもしましょう。
去年のインフルエンザが日本でさほど流行しなかったのは、個々人の
手洗いの習慣付けだったそうです。インフルエンザになって、1週間も
何も出来ないでロスするより、トイレに行ったついでにきちんと手洗いと
うがいをするくらい大したこと無いですよ。最初は、えートイレでーっと
思うかもしれませんが、数日すると慣れます。一番理想なのは、
リステリンを車の中に積んでいて、トイレのついでにうがいするのが
良いです。夏の間は、クーラーボックスに氷つめて、ミネラルウォーターと
リステリン、目薬も冷していました。当然、氷は近所のスーパーで
毎日もらっていましたけど。
で、もうひとつはサッカー日本代表。これは話が長くなるんで、8日の
試合を見て、また書きたいこと書きます。多分、彼女の家に40インチの
テレビがあるのでそこで見ます。うちでは家族がいて落ち着いて
見ていられないので・・・
今日は、夜通し作業っぽいですが、NY株爆上げで少しウキウキです^^



five_leaf_auc at 03:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2010年10月05日

10.4

こんにちは、今日はいきなりアクセス数が跳ね上がってビックリです
また、どこかに貼られたのでしょうか?w
増えれば増えたなりに対応すれば良いので、それもまた良いことですね^^

FXの話しを少ししておきます。基本的に、FXってギャンブルに近いので
ここでこうなったら儲かる!的な公式なんて無いです。それこそ朝から晩まで
パソコンの前に張り付いていけない状況になって、とんでもなく非効率です。
転売スレにFX口座作ると儲かる的な書き込みありましたが、俺はもう既に一通り
やりました。結構、ウマウマできました。でも、条件は以前に比べてだいぶ
悪くなっているみたいですし・・・ちなみに、FX自体、興味はあるんですが
どうも株のように中長期トレンドでポジション作れそうに無いんで様子見と思います。
掲示板張り付いているよりは、FXやってみたら良いです。条件さえ満たせば
特典はもらえると思うので。



five_leaf_auc at 14:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

2010年10月04日

10.4

彼女いるというと、ラブプラスというゲームだと思う人いるんですかね。
一般世間で、普通に彼女いないほうが少ないのでは?と思うんですが
ネタか煽りかで書いているなら良いですが、本気でそんなこと言ってる
としたら、世離れしてるかかわいそうな人のどっちかですよ。
ちなみに、俺の彼女は地味系です。見た目も中身もスポーツが出来ない
水野裕子って。でも、菅野美穂目指している(本人談)らしいです。

最近、暇があると掃除をしています。トイレ掃除をすると運気が良くなる
と有名な格言があるので、その他水回りも含めタワシでゴシゴシ毎日
磨いています。きれいになって気分が良いので台所や窓ガラスも
磨き始めました。台所と窓ガラスは、洗剤つかうよりもチラシ・・・w
特に求人情報誌のような古紙で磨くとインクの油脂で汚れが取れて
ピカピカになります。鏡もついでにきれいになったので次はどうしようか
考え中です。床をワックス掛けしようか考え中ですが、多分やりません。
クローゼット、靴箱、その他押入れ等等、不用品があればどんどん
ヤフオクで売って家がきれいに片付けが出来ると良いです。

株の話し、少ししておくと年末にかけては悪い方向のようか気がします。
ただし、それが過ぎると恐らくデフレ終焉かもしれません。
市況価格は、この秋冬で上昇し始めそうなチャートです。小麦はロシアの
禁輸によって跳ね上がりました。当然、日本の輸入価格も上がります。
で・・・純粋に潤っているのは、アメリカ・カナダの小麦農家ですよ。
アメリカもカナダも基本農業国ですから、主食の価格が上がるのは
とても良いことです。年末のクリスマス商戦も盛り上がるでしょうし、
今年は、任天堂がカスなのでSONYの一人勝ちになるでしょうね。
極単純に考えて、来年のGWに日経13,000円になれば良いです。
今日は眠いのでこの辺で。

five_leaf_auc at 22:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!