情報交通ホットライン/副都心線沿線情報館/東京地下鉄各駅情報/池袋駅
東京地下鉄各駅情報
池袋駅 |
←新大塚駅 【丸ノ内線】 ‖
←東池袋駅 【有楽町線】 要町駅→
←雑司が谷駅 【副都心線】 要町駅→
開設月日 2002.06.28 初調査日 1999.02.20 前調査日 2009.10.27 前更新日 2009.11.01 |
東京地下鉄各駅情報トップ
データの見方 東京地下鉄の公式サイトではありません。東京地下鉄の公式サイトはクリック |
「池袋駅総合案内情報館」を開設!
池袋駅4番出口(04.04.02:現在閉鎖中) |
駅および周辺情報
東京メトロで最多の乗降客数を誇る巨大ターミナルです。丸ノ内線は始発駅で、有楽町線・副都心線は埼玉県西部・中部地域からの玄関口にあたる駅になっています。有楽町線・副都心線と相互直通を行う西武、東武の都心ターミナル駅でもあります。 駅は、ほとんどが地下構造です。駅を東西に横切る形で北から北通路、中央通路、南通路があり、その間を南北に結ぶ通路がある比較的単純な構造ですが、地下であることや、東西両側にデパートがあること、JRの改札口と地下街が複雑に入り組んでいることなどから、把握しにくくなっています。 丸ノ内線ホームは中央通路下の地下2階、有楽町線ホームは南通路下の地下2階、副都心線ホームは西通路地下4階に位置し、東西にまたがる形で開設されています。有楽町線と他線間は一度改札を出ての乗換になります。 駅データ 丸ノ内線と有楽町線は地下1階に改札口、地下2階にホーム、副都心線は地下1階に改札口、地下4階にホームがある地下駅の構造です。丸ノ内線ホームと副都心線乗り換えコンコースは地下2階でつながっています。詳細な情報については、「池袋駅総合案内情報館」もご参照ください。 提供データは、JR線、東武線、西武線の各改札口内の情報、駅と一体化している百貨店の西武百貨店、東武百貨店、パルコの各店舗内の情報は原則として含みません。ただし、通路に面している情報については一部を含みます。 |
開業日 | ■丸ノ内線:昭和29年01月20日開業
■有楽町線:昭和49年10月30日開業 ■副都心線:平成06年12月07日開業 ※平成20年06月14日:有楽町線新線から副都心線に路線改称 |
所在地 | 豊島区西池袋 |
駅番号 | ■丸ノ内線:M-25
■有楽町線:Y-09 ■副都心線:F-09 |
停車車種 | ■丸ノ内線: 各停
■有楽町線: 各停 準急
|
出口 | 7か所(丸ノ内線:中央通路東・中央通路中央・中央通路西、有楽町線:南通路東・南通路西、副都心線:西通路東・西通路西)
58か所(1a・1b・2a・2b・3-19・20a・20b・20c・22-44・東武東上線乗換口(南口)・C1-C10)、駐車場入口(東口ISP地下5か所、西口東武ホープ地下) ※丸ノ内線と有楽町線の連絡通路が改札口外に3か所(アップルロード・オレンジロード・アゼリアロード) ※丸ノ内線と副都心線の連絡通路が改札口外に1か所(中央通路-西通路)・改札口内に1か所 ※有楽町線と副都心線の連絡通路が改札口外に1か所(南通路) ※西武百貨店・東武百貨店・パルコ・東武ホープセンター・池袋ショッピングプラザ(ISP)の入口が数か所あります。 ※1a番出口 マルイシティ池袋に直結 ※1b番出口 千代田生命池袋ビルに直結 ※2b番出口 東京芸術劇場に直結(東京芸術劇場閉館日は閉鎖) ※12番・16番出口 東武ホープセンター内 ※21番出口 荷捌き用出入り口のため、一般旅客は利用できません。 ※23番-26番・28番-33番出口 ISP内通路 ※30番出口 三越池袋店に直結 ※39番出口 城北ビルディングに直結 ※40番出口 キンカ堂に直結 ※44番出口 ISP内、地上出口はタクシープール内 ※C4出口 マルイシティ池袋に直結。 ※24時間開いている出口 14番・25番
|
窓口 | 各改札口隣
※西通路西改札口は7時30分-9時以外は無人(のりこし精算機は設置) 丸ノ内線東改札口前(地下1階)に1か所、有楽町線改札口間中央部(地下1階)に1か所 丸ノ内線中央口改札口外(地下1階)きっぷうりば、有楽町線東改札口外(地下1階)きっぷうりば、副都心線西通路東改札口外(地下1階)きっぷうりばに各1台 ※平成15年03月03日:西通路西改札口一部時間無人化 ※平成18年03月**日:自動定期券発売機 新設 |
ホーム | 各線とも1面2線、地下島式
◆1番ホーム:丸ノ内線 御茶ノ水・東京・新宿・荻窪方面行 ◆2番ホーム:丸ノ内線 御茶ノ水・東京・新宿・荻窪方面行 ◆3番ホーム:有楽町線 飯田橋・有楽町・新木場方面行 ◆4番ホーム:有楽町線 小竹向原・和光市・西武線・東武東上線方面行 ◆5番ホーム:副都心線 新宿三丁目・渋谷方面行 ◆6番ホーム:副都心線 小竹向原・和光市・西武線・東武東上線方面行 |
旅客トイレ | ◆東京メトロ線改札口内◆
副都心線西通路東改札口内(地下2階)、有楽町線西改札口内(地下1階)に各1か所 副都心線西通路東改札口内(地下2階)、有楽町線西改札口内(地下1階)に1か所(オストメイト対応・ベビーシート設置) ◆東京メトロ線改札口外地下通路◆
◆ISP内◆
◆東武ホープ内◆
◆地下駐車場◆
※平成17年09月20日:丸ノ内線東改札口外(地下1階)トイレ工事のため閉鎖
|
構内設備 | ■エレベータ
・丸ノ内線西改札口改札階(地下1階)と丸ノ内線ホーム(地下2階)間に1基 ・有楽町線西改札口改札階(地下1階)と有楽町線ホーム(地下2階)間に1基 ・副都心線東改札口改札階(地下1階)と副都心線乗換コンコース(地下2階)間に1基 ・副都心線乗換コンコース(地下2階)と副都心線ホーム(地下4階)間に1基 ・丸ノ内線ホーム連絡通路(地下2階)と副都心線乗換コンコース(地下2階)間に1基(段差解消機) ・34番出口に1基 ・C9出口に1基 ■エスカレータ
■車椅子昇降機
■スロープ
■AED(自動体外式除細動器)
※丸ノ内線西改札口エレベータは始発-24:25
※平成15年11月**日:34番出口エレベータ 新設
|
店舗など | ※店舗に関する詳細については、「池袋駅総合案内情報館」内にある各ページに、データを移しました。 |
他線乗換 | 西武鉄道 池袋線 →「西武線池袋駅各駅情報」
東武鉄道 東上線 東日本旅客鉄道 山手線・埼京線・高崎線・宇都宮線・湘南新宿ライン |
P&R | な し |
バス停 | ※バスのりばに関する詳細については、「池袋駅総合案内情報館」内にある「池袋駅周辺バスのりば案内」に、データを移しました。 |
最適乗車位置 |
■東京地下鉄 丸ノ内線■
ホーム=中央通路下地下2階 改札口=中央通路地下1階 |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
←新大塚 | 1S東 | 3階中 | 1階中 | 3V西 | |||||||
|
2番ホーム(新宿・荻窪方面行) 1番ホーム(新宿・荻窪方面行) |
||||||||||
←新大塚 | 1S東 | 3階中 | 1階中 | 3V西 | →副都心線連絡通路 | ||||||
■施設詳細■(数値は図の左からみたドア数(3ドア車))
「V西」は中央通路西改札口へのエレベータ・階段の設置位置、副都心線連絡通路への最寄ドア位置です。 「階中」は中央通路中央改札口への階段の設置位置です。 「S東」は中央通路東改札口への上りエスカレータ併設階段の設置位置です。 ■停車位置■(全ホームが6両専用ホーム)
※平成20年06月14日:副都心線連絡通路新設 |
■東京地下鉄 有楽町線■
ホーム=南通路下地下2階 改札口=南通路地下1階 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東池袋→ | 4階東 | 2S東 | 4S西 | 2EV | 3階西 | 要 町→ | ||||||
4番ホーム(小竹向原・和光市・西武線・東武東上線方面行) 3番ホーム(飯田橋・有楽町・新木場方面行) |
||||||||||||
←東池袋 | 4階東 | 2S東 | 1S西 | 2EV | 2階西 | ←要 町 | ||||||
■施設詳細■(数値は図の左からみたドア数)
「S東」は南通路東改札口への上下エスカレータ併設階段の設置位置です。 「階東」は南通路東改札口への階段の設置位置です。 「S西」は南通路西改札口への上りエスカレータ・車椅子昇降機併設階段の設置位置です。 「EV」は南通路西改札口へのエレベータの設置位置です。 「階西」は西改札口への階段の設置位置です。 ■停車位置■(全ホームが10両専用ホーム)
※平成17年10月31日:女性専用車両のりば設置 |
■東京地下鉄 副都心線■ ホーム=西通路下地下4階 改札口=西通路下地下1階 |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
雑司が谷→ | 1丸線 | 4東改 | 2EV | 2S東 | 1S西 | 要 町→ | |||||||
|
6番ホーム(小竹向原・和光市・西武線・東武東上線方面行) 5番ホーム(新宿三丁目・渋谷方面行) |
||||||||||||
←雑司が谷 | 1丸線 | 4東改 | 2EV | 2S東 | 1S西 | ←要 町 | |||||||
■施設詳細■(数値は図の左からみたドア数(4ドア車))
「EV」は西通路東改札口へのエレベータの設置位置です。 「東改」は西通路東改札口への上下エスカレータ併設階段の設置位置です。 「S東」は西通路西改札口への上下エスカレータの設置位置です。 「S西」は西通路西改札口への上下エスカレータの設置位置です。 「丸線」は丸ノ内線連絡通路への上下エスカレータの設置位置です。 ■停車位置■(全ホームが10両対応ホーム)
※平成20年06月14日:丸ノ内線連絡通路エスカレータ、東改札エスカレータ(5両目)新設、女性専用車両のりば設置 |
周辺リンク |
■「情報交通ホットライン」は、Yahoo!ジオシティーズの無料ホームページサービスの協力で作成しています。
■「情報交通ホットライン」は、私設サイトです。東京地下鉄等とはまったく関係がありません。 ■注意事項などは全て「閲覧者の皆様へ(必読)」に書かれていますので、必ずお読み下さい。 |