ページの先頭

ヘッダーをスキップし、本文へ

つかいきろう △○×□

本文の開始

SCEJからの重要なお知らせ

PlayStation®Networkをご利用中のお客様へ

2010年8月下旬頃より、日本国内でPlayStation®Network(PSN)をご利用中のお客様から、
「自分のPSNアカウントのウォレットに知らない間にチャージが行われた」
「自分のPSNアカウントから知らない間にゲームが購入された形跡がある」
「自分のPSNアカウントに登録済のクレジットカードに身に覚えのない請求が来た」といったお問い合わせを頂いております。

現在までの調査では当社のPSNサーバーにセキュリティホール等は見つかっておらず、現時点では、ごく一部のお客様のEメールアドレスや場合によってはパスワードなどの情報が何らかの形で第三者に取得され、第三者がお客様になりすましてPSN上で不正利用を行った可能性が高いものと推察されます。

第三者がお客様になりすましてPSNにサインインした場合、お客様ご自身がPSNアカウントに登録したプロフィールなどの情報を閲覧される可能性があります。なお、PSNアカウントに登録されたクレジットカード情報はカード番号の一部が伏せられていますので、カード情報が完全な形で第三者に閲覧される可能性はまずありません。但し、登録されたカードからウォレットに追加金額をチャージしたり、ウォレットの残高を利用してPSN上でゲームなどを購入する行為が行われる可能性はあります。

当社としましては今後も引き続き調査を行い、お客様にお知らせできる追加情報が判明した場合には当社公式Webサイト等を通じて都度お知らせしてまいります。同時に、現在よりもさらに強固なセキュリティシステムの導入も検討してまいりますが、お客様におかれましてはご自身のPSNアカウントの不正利用を防ぐため、以下の点にご留意の上PSNをご利用くださいますよう、改めてお願い申し上げます。


<お客様へのお願い事項>
  • パスワードは定期的に変更してください。パスワードは他人にわかりやすいものではなく、他のサービスや過去に使ったものとは異なるものをご使用ください。
    PSNアカウントのパスワード変更方法
    http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1083
  • PSNアカウント情報を不用意に他人に知られることがないようご注意ください。
    お客様からお問い合わせを頂いた場合を除き、当社が電話やメールなどで直接お客様にアカウント情報をお尋ねすることはありません。
  • 「Media Go」などのソフトウェアを通じてPC上でPSNアカウントをご利用頂く際には、PCがキーボード入力の履歴を取得するソフトウェアやその他のウイルスなどに感染していないことをご確認ください。
  • 定期的にPSNアカウントの管理画面にてウォレットへのチャージ履歴や購入履歴をご確認ください。
    PSNアカウントのチャージ履歴・購入履歴の確認方法
    http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1553
  • 取引に不審な点を見つけたら、パスワードを変更のうえ、SCEJインフォメーションセンターにお問い合わせください。

お客様にはご心配をおかけして申し訳ございませんが、なにとぞご理解の上、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

お問い合わせ

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンター

QR受付時間 10:00~18:00
TEL 0570-000-929(PHS、一部のIP電話の場合 03-3475-7444)

※電話番号はお間違えの無いよう、よくお確かめの上おかけください。
当窓口では、お問い合わせの内容を正しく把握し、適切に対応するため、お客様との通話の内容を録音させていただいております。あらかじめご了承ください。
※家庭用ゲーム機以外の ソニー製品 及び PSX につきましては、ソニーご相談窓口へお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る

本文の終了

フッターをスキップし、ページの終了へ

ページの終了

ページの先頭に戻る