[ホーム]
軽戦車、軽自走砲、火力支援車等のスレ中重戦車じゃなければOK
スレ画カッコイイなサス周りがたまらん
FT17の可愛さは異常
チハになんか負けない
僕は現地の人は戦車と言いますが戦車に入りますか?
火力支援車って終わりかけコンテンツやな
>チハになんか負けないよし今行く
中戦車でござる!中戦車でござる!
いっぱい
前はヘッツァーが好きだったのに今はなぜかこっちの方が好き
ボク軽戦車だよ・・・それでも良いの・・・?
こういう写真がすき
カッコイイ
>ボク軽戦車だよ・・・え?
>ボク軽戦車だよ・・・>それでも良いの・・・?税金上がるらしいね
フランス人頭オカシイ
軽戦車と言ったら国と時期がかなり限定されるよね
マイナーだがT-26や7TPのライセンス元となったベストセラーハ号やM3の参考にもなった
>>カッコイイこういう車種って、偵察車じゃないのかい?
仏戦車は丸っこくてかわいい
かわいい
イギリス兵器を超絶するくらい微妙なデザイン揃いな気がする>おフランス戦車
中戦車帰れや!
軽いので空中投下とかできます
>イギリス兵器を超絶するくらい微妙なデザイン揃いな気がする>おフランス戦車ナウシカに出てきた奴に似てるな
ううむ
>軽いので空中投下とかできます 即魔改造
大戦略やってたらボクの事大好きだろ?
全国の水防倉庫や消防機庫に一台ずつ保管すべき
>全国の水防倉庫や消防機庫に一台ずつ保管すべき消火剤を充填した榴弾でも撃ち込む気か
最高傑作
>全国の水防倉庫や消防機庫に一台ずつ保管すべき砲を下ろしても売ってくれないよね?200万くらいなら出すかも
ぶくぶく…
>イギリス兵器を超絶するくらい微妙なデザイン揃いな気がする>おフランス戦車かわいいは正義
> 大戦略やってたらボクの事大好きだろ?自動装填なんだよね君
>全国の水防倉庫や消防機庫に一台ずつ保管すべき無反動砲を大型のインパルス放水銃に換装だな
とつげき!
>無反動砲を大型のインパルス放水銃に換装だな手持ちのインパルスですらコンクリ壁に穴が開くほどの威力だと言うのにあのサイズでやったら消火対象が倒壊するんじゃないだろうか…
>軽いので空中投下とかできます 飛び降りなくてもへりこぶた〜乗れば良いのよ
軍板でやれ
WW2他国「そういや日本って軽戦車すらないよね」
>WW2他国「そういや日本って軽戦車すらないよね」なんだと?
>WW2他国「そういや日本って軽戦車すらないよね」さすがに無理があり過ぎる
>WW2他国「そういや日本って軽戦車しかないよね」
一式砲戦車舐めんな。米トラ12台貫通だぞ。
一応開幕当時は通用する軽戦・・・中戦車だったもん!
>飛び降りなくてもへりこぶた〜乗れば良いのよおい・・・貴様はへたすりゃ主力戦車より強いだろ!
>飛び降りなくてもへりこぶた〜乗れば良いのよ君のことは大好きさ
蜂の巣にしてやるぜっていうか俺自身が蜂の巣だぁ!
だれだ!チハたんの悪口を言うのは!戦車なのに戦車砲を撃って貰えず機関銃で処理させる悔しさがわかるか!!
鹵獲!
>鹵獲!あぁ・・・あんなに血管浮き上がらせて・・・よっぽど陰湿な攻撃を受けてるに違いない
本当にチハ大好きなんだな
△ 本当にチハ大好きなんだな○ 本当にチハしかないんだな
ソ連だってBTとかT26とかいっぱい軽戦車あっただろ
Caliber .50 machine gun Ranges up to 50 yardsRifle grenade Ranges up to 75 yards2.36-inch rocket Ranges up to 100 yards37-mm antitank gun Ranges up to 350 yardsあのM2をもってしても有効射程は50ヤード、ちはたん固い!
日本は軽戦車なんてダサイの作ってません軽戦闘車です。大陸では無敵だぞ!ぷぷぷ・・
テケとかホイとかふざけてるようにしか聞こえない
ヌルい知識に水を差さないのは良いミリオタだなうんうん
ホニホニ
チハの対抗馬のこれが安いという理由で正式化されていたら本当にヤバかった
T-34があればBTはいらない子だよね
>飛び降りなくてもへりこぶた〜乗れば良いのよ親戚?ちっこい車体に高火力ってイイよね
そういえばチハって中戦車なんだったな・・・
基本的にソ連は重戦車も軽戦車の任務もT34一本でいいからラクだよな
ホイさんが助けにきたでぇ!あっ、チヌさんもや!
>鹵獲!オナホ準備したよ
BTタンク試行錯誤
>オナホ準備したよ これたいして役に立たなかった
コソコソ
うるせーソ連だって多砲塔戦車とか軽戦車以下の作ってるじゃないか!
英国
使用国:ドイツソ連アメリカイギリスフランス日本が戦車で遅れたのは火炎放射戦車を使わなかったから
>親戚?>ちっこい車体に高火力ってイイよね親戚じゃないよ〜
>これたいして役に立たなかったオナニー激しすぎて壊れた
>これたいして役に立たなかったでっかい大砲はロマンがあるけど装填が人力の時代ではさすがに無理がある
BMPにサガーを積めば戦車だって食える時代があった
この雄姿
WW2当時アジアで日本以外に戦車って使ってる国あったの?
>日本が戦車で遅れたのは火炎放射戦車を使わなかったから 虎の子扱い
>これたいして役に立たなかった市街戦で無双する予定だったのに
>英国そういえばイギリスって機銃装備のみの軽戦車を複数種類作ってるんだよな何に使うつもりだったのか・・・
>WW2当時アジアで日本以外に戦車って使ってる国あったの?中国「失礼な(他国ペイントに上書きしつつ」
>WW2当時アジアで日本以外に戦車って使ってる国あったの?国民党中国やタイ国
>虎の子扱いその魔女の手みたいなのはなに?
捕獲されちゃった・・・
>国民党中国やタイ国なるほどー
国民党雲南遠征軍は1944年のビルマ戦線ではM4やM5も装備
国民党{米、英、ソ、どいつ製戦車何でも有るぞ。
>その魔女の手みたいなのはなに?地雷を掘り返す鋤
>国民党{米、英、ソ、どいつ製戦車何でも有るぞ。陸軍「うちの鹵獲も使えよ」
>捕獲されちゃった・・・ 60年後・・・じいちゃんM4食える様になったぜ
国民党軍は装備だけは一流だからな
>捕獲されちゃった・・・ こいつ迂闊に弄ると大爆発するんだよね
>捕獲されちゃった・・・夜中にカサカサ動きまわるらしいぞ
>捕獲されちゃった・・・「なんだこいつ、のこのこ近づいてきて」「手りゅう弾でぶっ壊してやろうz
>即魔改造たぶん近年の魔改造
アンバランス
>捕獲されちゃった・・・ 超重戦車にマウスこいつにゴリアテ(旧約聖書に登場する巨人)なんて名前を付けるドイツ人のセンス
空挺戦車はやっぱりダメ野郎なんでしょうか
>捕獲されちゃった・・・乗ってみた
>名前を付けるドイツ人のセンスそれらしい名前付けると何作ってるかバレるから逆の名前つけたんじゃね?というのは考え過ぎかな
鹵獲高級車
>アンバランス詳細屋〜!!
>名前を付けるドイツ人のセンスマウスは後にさらにでかいラーテが控えていたからかも
>空挺戦車はやっぱりダメ野郎なんでしょうかキャタピラで走行するってのが無くなって来たよな軽車両系
>空挺戦車はやっぱりダメ野郎なんでしょうか便利すぎて兄弟増えちゃった
>キャタピラで走行するってのが無くなって来たよな軽車両系頑張れ豆タン
>乗ってみたアメリカ兵はホント捕獲品で遊ぶの好きだな
>空挺戦車はやっぱりダメ野郎なんでしょうか 無いよりはいいんだろうけど 貴重な大型グライダーを占有して1台しか運べないから微妙
軽戦車っても重機関銃くらいはたえれるんでしょう?
>それらしい名前付けると何作ってるかバレるからそうかもな
>軽戦車っても重機関銃くらいはたえれるんでしょう?日本戦車じゃとても無理!チハでも駄目
ドイツって豆タンク好きだよなあ
>貴重な大型グライダーを占有して1台しか運べないから微妙 おじちゃん一桁間違ってるよ
>チハでも駄目 チハは正面なら耐えられるからセーフ
>キャタピラで走行するってのが無くなって来たよな軽車両系ダグラムのインステッド戦車そっくりだな・・・
>軽戦車っても重機関銃くらいはたえれるんでしょう? その幻想をぶち壊す
>軽戦車っても重機関銃くらいはたえれるんでしょう? 基本的に耐えられるけど重機関銃で一箇所を集中射撃しちゃイヤよ装甲板がゴソッと外れたり割れたりするから
チハならなんでも貫通するから中で炸裂しないだけ生存率が高まるぞ榴弾はやめて
>便利すぎて兄弟増えちゃった使い勝手がよい点を解説してくんろ豆タン
>軽戦車っても重機関銃くらいはたえれるんでしょう?ドイツっぽ相手なもんで37ミリ余裕で弾くよ
ドイツのヴィーゼル空挺戦車は乗ったらどんな操縦姿勢になるんだろう限りなくマクロスのワンマンバトルポッドに近いだろ
>使い勝手がよい点を解説してくんろ豆タン 指揮するお兄ちゃんと目標指差すお兄ちゃんが居れば10人の僕が個別に展開できるよ
『 マクロスF ギャラクシーツアーFINAL in ブドーカン [DVD] 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002L6C5T0/futabachanmay-22/ref=nosim/出演:May’n, 中島愛, 菅野よう子形式:DVD参考価格:¥ 7,140価格:¥ 5,360