ゼンマイ仕掛けのグランギニョール

心の自由を奪われちゃう(悦楽主義なのねん)

イラリクの合間、合間でしこしこと作ってたものでも投下。
ニートデス以来だから1年ぶりの闇鍋漫画。
precure1
precure2
何故にプ○キュア?
ポイズニーそんな能力ないですよね。まああんま知らない分、好き勝手に描いちゃった(てへ)。
今回も元ネタがあって、番狗って漫画読んだら描いてみたくなった感じ。(2コマ目とかまんまそう。興味あったら読んで見ると思うよ。ただし5巻以降。それ以前を読むと…。)それと雪空の要素も大分入ってますね。

追記にオマケ

オマケ

precure3
最後のコマで微妙に影付きver

別にプリキ○アでやる必要なかったんだけどね。かごめとかぬら孫という選択肢もあったけどフィギュアーツホワイトの案内みたらホワイトでやりたくなった。
deadbeet的にはセーラー、さくら、だれみ、プリ○ュアの中だとどれみ世代だったり。
プ○キュアは無印もだけどほとんど見てないです…。無印以外だと仮面ネタとかダーク5人とかイースとか水樹さんと三瓶さんと法様が出てるぐらいしか知らなかったり。おっとホワイトのゆかなさんを忘れてた(C.C.の人)。

…G.U様に土下座して謝ったほうがいいかな…。

あと続きとかこれで作るんなら操り人形化が途中で解けかけ、涙ながらにブラックと戦う…しかし結局正気に戻らず、ポイズニーに連れ去られるとかザケンナーを取り憑かせてダーク化とか(設定的あり?)とかかな…。
まあどんな展開になってもこのブログでブラックが堕ちることはありません!(←オイ)
ホワイト以外興味ないよ!!、堕とす気ないよ!!(←オイ)
ホワイトonlyで2ページ漫画ネタ募集とかも面白いかもね。


記事タイトル「ボクの中にたくさん射(だ)して…っ!!」にするか迷った。
本当は…なんて操られたふりの次くらいのがっかりですよ。(まあバーコード○ァイターの桜ちゃんとかリゼルクとかずんずんいける人なら関係ないけど。)No.1以外全員のタナトス女キャラだったら良かったのに…。特にクチナシ。女キャラだったらドストライクですよ
 
 

comment form

管理者にだけ表示を許可する

comment

No title

操られはいいですね。
自我を持つ洗脳もいいですけど、自我なしで言うがままに操られるというのも捨てがたい魅力です。
ブラックはホワイトにやられちゃうんでしょうねー。

何処かのサイトでも紹介されていましたが,マックスハート劇場版でホワイト操りのVSブラックというのがありました(その後,ブラックも操られて二人で戦い合う。という展開でした)。

No title

ホワイト洗脳…某オーズでは(強制終了)
はともかく、悪堕ちキッドさんのレスにもあった話で見ていた子供達に不評があり以降は洗脳されてのバトルはなくなったそうですけど、
だからこそその補完としての悪堕ちサイトが燃える…のかもしれませんね。
ブラックは落ちない…また違うブラックラブを感じます。
むしろ別の意味で落ちて某世紀王候補にして太陽の王子にされてしまうのは…(おいおい)

長々失礼しました。

偽プリキュアとマドンナの話が良かったな

こういう展開見たかったよね^^♪
やっぱり最初のプリキュアが一番面白い^^!
洗脳話あるし、他の話も見てて面白いし…

今のプリキュアは好きになれない
洗脳話無いし;;話の内容が幼児向け!
ドラゴンボールやセーラームーンの方が
大人向けって感じするぞ!?

>マックスハート劇場版
ホワイトがガチで操られると聴いてみました^^
テーマも2人がケンカして仲直りって良い話なのに
なんで不評になった;;
もとより少なすぎる洗脳話がこれでさらに減ったし;;
プリキュアに洗脳話は無いってずっと思う羽目になったな;;

おっと忘れてた(・・!

>まあどんな展開になってもこのブログでブラックが堕ちることはありません!(←オイ)
>ホワイト以外興味ないよ!!、堕とす気ないよ!!
同意^^ノ(自分もそういう展開望む)

No title

ハトプリでもあったらなあ・・・
懐かしのネタごっつあんでした。
 
プロフィール

Author:deadbeet

カレンダー
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
リンク
バナー
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ