2010年10月29日

ハロウィンが日本で定着しない理由


単純に 「誰得?」 に尽きますね

ハロウィンはハロウィンで決まり☆
つか、13分の曲を5分ちょっとって端折りすぎ 笑


この記事へのトラックバックURL

http://guru.linkulblog.net/t108668
この記事へのコメント
日本での毛唐の習慣は、伴天連共の思惑とは別に商売人が流行らせようとしているってぇ事情があるからな。

中でも最も浸透したのがクリスマス。次いでバレンタインだ。
この二つと、イマイチぱっとしないハロウィンとの違いが何か分かるか?

そう、愛だの恋だのとの絡みのあるなしだ。

収穫祭なんて日本でも秋祭りがあるからな。
日本男児なら、神社で褌締めてオッスオッスと氏神様に感謝するのがスジだろう。

どうしても流行らせたいなら、下世話な話だが色恋に絡めりゃいいんだよ。

あれだろ?かぼちゃを彫ってくりぬいて、トリックオアトリートってんだろ?


・・・ン?なんか閃いたぞ!

ぼてっと太ったかぼちゃを掘る。
掘って掘られる漢祭り。
トリック(イタズラ)するぞと兄貴が言えば
トリート(優しく)してねとすがりつく。

よし、普段はなかなかカミングアウトできない野郎どもが
熱い気持ちをアイツに伝える年に一度のかぼちゃ祭り。

これでどうだ!

オッス!オッス!
Posted by さぶさぶ at 2010年10月29日 18:00
さぶアニキ まいどです!

アニキのご指摘通り 愛だ恋だの絡みのないイベントに
日本人は意外と淡泊ですね 笑
分かってたんですが 説明めんどくせーんで 誰得の2文字にこめましたw

アニキのかぼちゃ祭りも楽しそうですが
僕はパスっすよ! オッスオッス!
Posted by グルグル at 2010年10月29日 18:07
そもそもハロウィンて、お祭りの意味がよくわかんないですよねー? 
クリスマスとかバレンタインは、由来を知っていますが・・・。
クリスマスでケーキ屋が、バレンタインでチョコレート屋が儲かるように、ケロウィンも、肉屋が儲かるとかなんとか・・・・業界を巻き込めば、定着するんでしょうね。
Posted by 猫大好き at 2010年10月29日 18:58
ハロウィンて、だって

   お  盆  でしょ?
Posted by ねこスキー at 2010年10月29日 19:06
ハロウィン?まさに「誰得?」ですよね。
真っ先にアタマに浮かぶのが日本人留学生射殺事件ですし、
JR山手線の悪ふざけも度が過ぎていると・・・・・

まあ、なにか商売に結びつけるとか今からじゃ難しいでしょう。
日本ではあまり受け入れられてない欧米文化を取り入れてる
オレ、カッコイイ!!とか思う痛い人間には面白いイベントで
しょうけど・・・・
都内でもまあ、仕方なく飾りつけやってる感が蔓延していますし、
中にはクリスマスイルミ先行の店も。
まあ、でも、飾りつけをしてる店は当日来場者(ジュニア)には
お菓子詰め合わせを配るくらいの事は当然の義務・・・・・
Posted by 平賀源肉 at 2010年10月29日 19:25
猫大好きさん こんばわー

  意味分からんですよね、 つーか説明がメンドイですよね
  平たく言うと↓

ねこスキーさん こんばわー

  そうそう お盆 盂蘭盆 笑
  先祖に対する文化の違いが違和感あるですよね

平賀源肉さん コメントありがとうございます

  ハロウィン商戦は10年ぐらい前から無理矢理感がありましたが
  さすがにここ最近のハロウィンアイテムの残骸っぷりを見ると
  あきらめてる業種もちらほら見受けられマスです

  んで、たしかにクリスマスが早くなった感が・・・  笑
  しかし今年の秋はマジでヒマそうですょ?

  平賀源内 もとい 源肉せんせい いいアイディアねーですか?
Posted by グルグル at 2010年10月29日 19:38
源肉に変わって私が考えましょう!
元々日本でいうと「なまはげ」のような
「怖い」的要素を含んでいるので、いっそ
「スプラッタ祭り」っぽくしてしまうのはどうですか?
誰かに言わせるとご老人はそのままスプラッタらしく
仮装も必要ないようですし・・・
スプラッタってことで「血もしたたる生肉祭り」を
肉関係で開催すればいいと思います。
Posted by 系井重里 at 2010年10月29日 19:49
系井重里さま  コメントありがとうございます

そういえば、「なまはげ」とか「獅子舞」とかのいわゆる恐怖もんは
なんか意味あったんだけど・・・ ど忘れしました 笑
思い出したら 書きます

肉関係ですかー 
ということは リンクルは毎日がハロウィンですね
Posted by グルグル at 2010年10月30日 14:50
ええ、毎日がハロウィン・・じゃなかった
○ロウィンです。
そして私はメグウィンです。
オレがオレにオンデマンド!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8538332
オッスオッス!!
Posted by 系井重里 at 2010年10月30日 18:09
系井重里さま

腹筋が破壊されました 笑
最初12分長すぎー と思いましたが一気にオッス!オッス!

力強いバカっていいですよねー
Posted by グルグル at 2010年10月31日 16:36