ママ友とランチBuffet
テーマ:ママ友と
先日は吉祥寺のコピス(元伊勢丹)地下にある
「自然派食品わらべ」の食べ放題へ
ママ友ときました
すごいのなんのって、11:15am開店なのに
10分遅れで行ったらもう満席ってくらいすでに長蛇の列で大人気の店よっ
それもほとんど子連れで皆抱っこ紐やStrollerで列並んで待ってるんですよっ
友人と待ち合わせをして彼女も少し遅れてきてギリギリ入れましたっ
Strollerも入り口で並んで皆並べて立ててるし
抱っこ紐つけながらbuffet並び、よそってるママ達も多く
こんなのNYじゃ見たことないよ
料理は有機野菜を使った料理がメインで
大豆、雑穀米、味噌汁の種類も多く野菜のおかずはの品数は凄かったですよ
デザートも勿論あります
かなり1度によそってますが(Baby2人連れのBuffetは何度も立って
取りにいけないため)久しぶりにこんなに沢山お野菜を食べて満足
と言いたいけど。。。
ノアとルカを私の左右においたけどこの日のノアはいつも以上にハイパーで
店内を駆け巡り
ルカもスプーンを振り回しては投げの繰り返しで
まじで食べた気がしなかった。。。。
朝食抜いてきたのに二人はほとんど食べずに
やっぱり和食が苦手みたいだわ。。
私はてんやわんやしながらも3,4回くらいおかわりしに行って食べてたらしいが
二人を押さえつけながらのBuffetは本当に食べた気しないし
汗人一倍かいてました
それに比べ友人の愛娘Sちゃんはノアと5ヶ月違いなのにすっごいおとなしくて
ちゃんとお座りして凄い静かっ
女の子ってこんなにおとなしいんだったら年子喜んで産むのに。。
と言いながらもデザート(わらび餅やアップルパイ)、
カピスヨーグルトまでしっかり食べ店を後にする私たち
店では私たちの会話は殆どありませんでしたよっ
本と疲れるしもう一人大人がいない限りはBuffetはやめときます
せっかく美味しいもの食べにきても本当疲れに来るだけだし楽しめない
店後、同じコピスビルにある3Fのプレイルームへ来ました
こんなところあったの知らなかった~
しかし驚いたのが平日でも雨も振ってないのに
どうしたのこの人
これで少子化なのかっ
人が凄すぎて驚いたっ
吉祥寺は確かにむっちゃくちゃ子連れが多くて
こんなに子供が住んでるんだと驚かされるくらい
確かに充実して凄い便利だしすみたい都市No.1だしね
便利すぎて私も子供もって本当にいい所住んでてよかったなあと思うけど
それにしても凄い人、人、人です
このフロアーはオモチャが沢山あり店頭でも遊べます
やっぱりうちの子達は電車や車が大好きで
真っ先に走って遊びに行くよ
ここで1時間くらい遊ばせて二人を寝かせたく
この後ぐるぐる色んなところを歩き回りWを押し始めました
うちの子達、田舎もんだから人ごみいくとキョロキョロしちゃって
寝ないので人が少ないエリア方面井の頭公園まで歩き
やっぱりまだ寝なくここで鯉と遊びます
いつも着てるコースなので皆喜んでたね
でもってこの後ぐるぐるぐるぐるW押して歩き回りデパートの中暖かいので
歩き続けてるとやっとルカが寝てくれましたっ
1人寝るだけでもずっとラクなのでやっとこれでお茶ができると来たのがスタバ
それまで絡むことがなかった2人だったのがここでやっと絡み
仲良くしてましたねっ
5かつ違いで日本だと同じ年なんだけどアメリカだとノアが1学年上になります
今日はハロウインでしたね
日本でもハロウイングッズかなりどこでも売っててデコレーションも綺麗だったけど
アメリカほど騒がないし子供達も近所にお菓子などもらいにいきません
来年はうちの子達もNYで楽しくハロウイン祝いたいなあ
そんな訳で今ハロウインWeekだったからか
クレアおばさんのパンプキンクリームシチュー
を作ってみたらこれが絶品
色んな野菜をブレンダーでつぶしてパンプキンシチューにしたら
甘いからか凄いよく食べてくれましたよっ
これはアタリですっ
毎日、毎日、雨、雨でうんざりですねええ
日本多すぎですよっ
子供達も飽き飽きしてるけど今日は
親子Cookingに参加して凄い楽しかったっ
周りの子供達が沢山ノアと遊んでくれてノアもクタクタに疲れて帰りぐっすり
料理中はルカもStrollerでぐっすりだったので私もクラス集中できて
ママたちと仲良くなれましたっ
(又記事Upしますっ)
帰って二人で仲良くあんぱんまんカーに乗って
こうしてみると凄い仲良く見えるけど家にいれば毎日喧嘩の二人ですが
それでもたまーーに仲良く二人で大爆笑して遊んでおります
毎日戦争の日々だけどこういう姿を見ると年子で良かったなあと
思う瞬間(一瞬だけど。。)
年子ランキング1位が続いております
皆さんのおかげです
本日もどうぞぽちっとクリックお願いします
↓
携帯
の方もこちらからどうぞ
↓